【なばなの里】三重県桑名市について【多度大社】 [machi](★0)
-
- 620
- 2009/12/24(木) 00:17:19
-
日本野鳥の会
-
- 621
- 2009/12/26(土) 22:04:45
-
海へに行ってきた。
結構おいしく、スシローより良かった。
-
- 622
- 2009/12/27(日) 18:33:16
-
山崎病イン
-
- 623
- 2009/12/28(月) 03:36:34
-
>>622
院長が突然いなくなったって聞いたけど、なにかあったんですか?
-
- 624
- 2009/12/28(月) 03:50:15
-
>山崎病
プレハブ
-
- 625
- 2009/12/28(月) 08:41:22
-
日光はいいところでした。木々が茂っていてとてもリフレッシュ!森林は最高さ!徳川一族はすごいね。み猿、きか猿、いわ猿、?
-
- 626
- 2009/12/28(月) 12:32:42
-
廃品回収うぜー
不況で民度が下がってるのが分かるな
-
- 627
- 2009/12/28(月) 22:56:14
-
>>623
医者不足の過労で、医者辞めたいのはわかるけど
失踪したの??院長が失踪したらどうなるのさ?
-
- 628
- 2009/12/28(月) 23:02:42
-
駅西の眼科なんかベンツ3台持ってって一方では医師不足過労の勤務医か。
やっぱ医療報酬は勤務医に厚くすべきだよな。
-
- 629
- 2009/12/29(火) 10:07:45
-
山崎病院の院長は勤務医ではなく開業医だろ?
-
- 630
- 2009/12/30(水) 21:22:56
-
その人、前の院長の娘(女医)と結婚したんじゃなかったっけ?マスオさん状態?
で、いまは院長抜きでやってるの?
-
- 631
- 2009/12/31(木) 13:32:43
-
子供が除夜の鐘をつきたいというので、気分良くつかせてくれるお寺はないでしょうか?
近所のお寺はいやな顔されるので・・・
-
- 632
- 2009/12/31(木) 14:43:57
-
↑あるけど近所かもわからないので紹介できん。
-
- 633
- 2009/12/31(木) 16:30:31
-
僕は綺麗なお姉さんをバックから突きたい(^-^*)
-
- 634
- 2009/12/31(木) 17:44:40
-
>>631
萱町の十念寺はいかが?ttp://puchitabi.jp/09/12/20092010-169.html
あと、寺町の桑名別院でも除夜の鐘つきありますよ。
以前行ったときには、子どもたちでいっぱいでした。
それではよいお年を。
-
- 635
- 2009/12/31(木) 18:23:04
-
十念寺にいってみます。子供達おおよろこび!
ありがとうございます。
-
- 636
- 2010/01/05(火) 22:29:50
-
十念寺で鐘突き出来ましたか?
さて桑名市内で彼女と二人、ゆっくりとランチ出来るお店を誰か知りませんか?
よろしくお願いします。
-
- 637
- 2010/01/06(水) 08:21:01
-
>>636ttp://r.tabelog.com/lunch/kyoto/R116/R3619/
-
- 638
- 2010/01/06(水) 13:18:30
-
多度大社のおみくじって当たるの?
いっつも三百円はらって百均の雑貨しか貰えない
-
- 639
- 2010/01/06(水) 13:22:11
-
>>636
温席じゃろな。和食なら丁子屋もありかな。
-
- 641
- 2010/01/07(木) 01:17:58
-
どひゃー 今外めちゃめちゃ雪ふってますね。
こりゃ積もるな。
あ〜 会社どうしよう・・・^^;
-
- 642
- 2010/01/07(木) 01:45:09
-
>>638
毎年行ってるけど、お菓子か日用品しか当たったことがない。
でもまぁ、あれはおみくじを引いたオマケだと思っているので、
大きな賞品が当たらなくても別に腹立つとか損したとは思わない。
-
- 643
- 2010/01/07(木) 09:36:36
-
>>642
本当に当たるのか?って書いただけで腹が立つとか損したとは書いてない
そういうあんたがそう思ってるだけだろ 馬鹿は書き込まなくていいよ
-
- 644
- 2010/01/07(木) 09:56:27
-
アゴがカネない人材レベル低の市民病院を新たに建設すると言ってるぞ。
-
- 645
- 2010/01/07(木) 17:12:53
-
>>643
私自身はお菓子や日用品しか当たったことありませんが、
それ以外の景品を受け取ってる人を見たことはあります!
「当たる人いるんだぁ〜」って感動してしまいました〜。
余談ですが、今年の甘酒、すごくぬるかった・・・熱々をふぅふぅ飲みたかったけど
なんか方針変えたのかなぁ?
-
- 646
- 2010/01/07(木) 21:19:34
-
十念寺行ってきました。おそばヤポップコーンいただいちゃいました。
じもピーじゃないのに申し訳ない。お賽銭割り増しときました。
住職のありがたいお話もきかせてもらえてとってもよかったです!
ただ息子の靴がワンサイズ小さい靴に変身していてビックリ!
教えていただいてありがとうございました。
こんなお寺ここのほかにもあるのかな?
-
- 647
- 2010/01/08(金) 17:26:10
-
>645
甘酒は相当薄くなってぬるかった・・・あれはないだろ。
おみくじは、もう何年も前から引かなくなった景品がしょぼ過ぎて・・・
300円で百均景品・・・丸分かりの景品を出すなよ。
-
- 648
- 2010/01/08(金) 19:36:15
-
>>638
>多度大社のおみくじって当たるの?
>いっつも三百円はらって百均の雑貨しか貰えない
セコイな。多度とは合併したくなかったわ。
さすが多度人の考えることは違うな。テキヤのやり口そのもの。
俺は地元の氏神さん行って終わりや。
-
- 649
- 桑名市民
- 2010/01/10(日) 01:07:17
-
すごい細かいこというけど
安永のツタヤの入口の真ん中センサー邪魔すぎw
両端についてんだからいらないでしょw
-
- 650
- 2010/01/10(日) 12:55:56
-
>>649
あれは電波で商品のタグを検知するから、間口が広いと
電波が届く範囲で複数設置する必要があるみたい。
最近の万引きは悪質だから、仕方ないのかもね。
-
- 651
- 2010/01/10(日) 18:25:56
-
今日アピタにパトカーが停まってて、人だかりが凄かったんだけど、何かあったのかな?
-
- 652
- 2010/01/11(月) 08:06:16
-
春日神社に正月飾りを持って行こうと思ってるんだけど
ググっても広報見ても、どんと焼きの日程が見つからない…
ご存知の人いますか?
-
- 653
- 2010/01/11(月) 20:35:38
-
いまさ、焼かずに普通に奉納するようになってるよ
置き場が別に作ってあるようだ
飾り物を燃やすのはダイオキシンとかでる恐れがあるので
純粋な縄以外殆どとらないと駄目になったみたい
正月のドンド焼きのときもしめ縄の入れ物のスーパの袋さえ
火に入れるなと言われてた
どこの神社でも最近はそう見たいよ
-
- 654
- 2010/01/13(水) 23:40:07
-
最近テレビでやたら銀だこが取り上げられてるけど、
何でマイカルにあった銀だこは閉店してしまったんだろう?
銀だこのたこ焼き好きなのに・・・。
-
- 655
- 2010/01/14(木) 09:04:58
-
>>600
ブックオフ桑名中央店の駐車場だよね。
輪止めの手前に柱の足が出っ張っているから、クリープ現象だけでは
そこで止まってしまう。だからアクセルを踏まなくてはならないが
柱の出っ張りを超えたらすぐにブレーキを踏まなくてはならないから
本当に駐車するの大変。おまけに柱がじゃまで車間を人間が通れなかったり。
-
- 656
- 桑名市民
- 2010/01/14(木) 19:41:38
-
すごい亀だなw
-
- 657
- 主婦
- 2010/01/14(木) 21:03:57
-
また全国ネットのTVで地元土建屋が賄賂との報道、うんざりするわよねえ。
こんな形で桑名の名が全国に知れ渡ってほんと恥ずかしですね。
子供にどう説明していいやら・・・。
潰れてください郷土の恥です。
-
- 658
- 2010/01/15(金) 13:48:04
-
桑名で大学生がバイトするなら
ジャズドリーム長島?
マイカルは求人が少ないんだよね
-
- 659
- 2010/01/15(金) 14:39:34
-
柿安でお運びさんやってください
-
- 660
- 2010/01/15(金) 14:45:34
-
範囲狭っ。
複合レジャー施設、居酒屋、パチンコ、カラオケ、コンビニ・・・
このあたりなら何処の地域でも常に募集してるじゃないか。
夜遅いとか環境とか関係無しに平気で働かせられる大学生は有利だし多いぞ。
-
- 661
- 2010/01/15(金) 15:20:02
-
プールの隣の柿安の過剰包装は如何なものなのか
-
- 662
- 2010/01/16(土) 00:22:52
-
簡易包装にしてくださいと言えばいいのでは。
-
- 663
- 2010/01/17(日) 00:26:41
-
422です。年末退院して桑名に戻ってくることができました。
まだまだ本調子ではないのですが、やっと一人前食べれるようになり、
あんかけ焼きそばたべれました。味覚障害あってもやっぱうまい!涙
協力してくれたみんな本当にありがとう!
久しぶりにR258走ったら、員弁街道とこの合流怖いことになっとったー
よけいに危ないんちゃうん?
-
- 664
- 2010/01/17(日) 22:21:16
-
>>663
長く入院してたんだね。退院本当におめでとう!
これまで病院では食べられなかったおいしいもの、たくさん食べて
元気になってください。
あまり無理せず、マイペースでゆっくりとね。
-
- 665
- 2010/01/17(日) 22:42:04
-
>>663
確かにあそこ合流しにくくなりましたね・・・
なんであんな風にしたんだろう
-
- 666
- 2010/01/18(月) 00:26:17
-
エバのトンカチの前にできる胃腸科って、どこの病院にいた先生がやるの?
-
- 667
- 2010/01/18(月) 02:08:53
-
イーグル休みだった…やっかく行ったのに
今日定休だっけか?もしかしてトヨワ同様閉めた?
-
- 668
- 2010/01/18(月) 09:52:02
-
郵便局のバイクは歩道押して歩いて行くのをまま見かけるが
新聞屋の配達のバイク特にC新聞は平気で走ってくな・・。
このページを共有する
おすすめワード