facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 591
  •  
  • 2009/12/11(金) 22:52:09
どなたか腕の良い整体・カイロをご存知ないでしょうか?
ぎっくり腰をしてから恐る恐るに動けるまでには回復しましたが、
足がしびれるようになってきました。
地区は桑名・員弁・四日市でお願いします。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/12/12(土) 11:01:19
>>591
足がしびれるなら、整形外科で診てもらえ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:31:04
>>588
有名な道路ですが、南北に走る幹線道路は、この道か堤防しかないので、あまり名称で呼びません。(^^;

自家用車で行かれるのなら「動かない。殺気立ってる。」くらいの覚悟で行かれたほうがよろしいのではないかと。
どうしてもとおっしゃるのなら、明るいうちに到着しましょう。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/12/12(土) 12:53:45
今年の2月頃、なばなの里で電球外しやったよ。
電球取り付けも外しも、派遣(スポット)がやるって初めて知ったよ。

ここまで見た
  • 595
  • 583
  • 2009/12/12(土) 13:22:14
 みなさんありがとうございます。
親切な方ばかりで助かりました。

やっぱり今日は止めておきます。
平日にでもチャレンジしてみます。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2009/12/12(土) 19:57:43
山崎病院へ通院してる方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/12/12(土) 22:39:28
>>595
長島駅から歩いた方がはやいですよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/12/13(日) 16:25:44
電球が光っとるだけやのに
そうまでしてみたいんか?

俺にはわからん。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/12/13(日) 16:50:17
あれはいいものだよ
長島観光もいいものを作ったと思う
できた当初は酷かったもんだが

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/12/13(日) 21:04:45
>>574

オレも思う。
バック中に柱にぶつけた!

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/12/14(月) 00:19:58
昔はチンポの形をした電飾があったなぁ・・・

俺もなばなの電飾を見たいとは思わんけど
年末年始に知り合った女の子を誘うのにはもってこいなんだよね

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/12/14(月) 14:47:26
↑さびしい奴w

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/12/15(火) 01:08:51
>>600
出るときも大変ですね

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/12/15(火) 12:31:54
なばなのイルミ、目がヤラれそうで行かない。まだ夜景のが綺麗だ

ここまで見た
  • 605
  • 桑名市民
  • 2009/12/15(火) 20:00:52
アピタの交差点に歩道橋欲しいね
歩行者が途切れんから全く進めない・・・

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/12/16(水) 04:39:05
バローの交差点には横断歩道が欲しい。

ここまで見た
  • 607
  • 桑名市民
  • 2009/12/16(水) 07:35:51
いや、あそこ歩道橋あるやん!w

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/12/16(水) 08:16:59
>>605
>アピタの交差点
西に向かって入るかろうじて2車線分あるとこだろ?
あそこは昭和のはじめまで北勢線が軽便鉄道だったころ京町まで
線路があった場所のなごりだから。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/12/16(水) 23:36:54
>>608
たしか線路跡はその道路の横の病院側にある駐車場のところだよ。
地図で見ると細長い建物や駐車場ができてる

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/12/17(木) 20:25:26
ここでわかるよttp://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/kuwana/kuwana.html

ここに見える筋が旧桑名駅の跡地ttp://maps.google.co.jp/maps?q=35.065544,136.68551&num=1&t=k&sll=35.067529,136.683109&sspn=0.022902,0.029132&hl=ja&brcurrent=3,0x60039a92212b0c5b:0x4ebc71f686b5909c,0&ie=UTF8&ll=35.065811,136.685414&spn=0.002314,0.004823&z=18

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/12/17(木) 21:29:20
ついでに三交イン裏の駐車場を斜めに分けてる段差は旧西桑名のホームの跡。
俺も2,3歳くらいの時かすかに記憶がある。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/12/17(木) 22:03:29
>>595
今なばなの里に行ってきました。23号線からなばなの里に行きましたが、
渋滞も無く到着が19時過ぎで入り口正面2列目の所に駐車出来ました。
場内も思ったより空いていて上空からイルミネーションが観れる乗り物も
並んですぐに乗れたし、オーロラの所の展望台下のストーブの席も空いていて
座って休憩が出来ました。足湯も並んでなかったしね。
観に行くなら平日のが良いと思います。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/12/18(金) 03:56:55
>>611
年寄りだなw

俺が生まれた頃は一号線の横に北勢線の車庫があったぞ〜

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/12/18(金) 12:53:41
>>607
自転車やベビーカーだと不便なのよ・・・

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/12/21(月) 18:15:35
藤が丘のカー用品店のとこ、夕方やべえ
カラスが200羽くらい集まってくる
うんこ爆弾が炸裂してる音が聞こえるのは気のせいか
なんとかしろ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/12/21(月) 18:33:52
カラスGJ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:43:26
>617
200羽って数えたん?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/12/24(木) 00:17:19
日本野鳥の会

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/12/26(土) 22:04:45
海へに行ってきた。
結構おいしく、スシローより良かった。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/12/27(日) 18:33:16
山崎病イン

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/12/28(月) 03:36:34
>>622
院長が突然いなくなったって聞いたけど、なにかあったんですか?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/12/28(月) 03:50:15
>山崎病
プレハブ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/12/28(月) 08:41:22
日光はいいところでした。木々が茂っていてとてもリフレッシュ!森林は最高さ!徳川一族はすごいね。み猿、きか猿、いわ猿、?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/12/28(月) 12:32:42
廃品回収うぜー
不況で民度が下がってるのが分かるな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/12/28(月) 22:56:14
>>623
医者不足の過労で、医者辞めたいのはわかるけど
失踪したの??院長が失踪したらどうなるのさ?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/12/28(月) 23:02:42
駅西の眼科なんかベンツ3台持ってって一方では医師不足過労の勤務医か。
やっぱ医療報酬は勤務医に厚くすべきだよな。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/12/29(火) 10:07:45
山崎病院の院長は勤務医ではなく開業医だろ?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/12/30(水) 21:22:56
その人、前の院長の娘(女医)と結婚したんじゃなかったっけ?マスオさん状態?
で、いまは院長抜きでやってるの?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/12/31(木) 13:32:43
子供が除夜の鐘をつきたいというので、気分良くつかせてくれるお寺はないでしょうか?
近所のお寺はいやな顔されるので・・・

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/12/31(木) 14:43:57
↑あるけど近所かもわからないので紹介できん。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/12/31(木) 16:30:31
僕は綺麗なお姉さんをバックから突きたい(^-^*)

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/12/31(木) 17:44:40
>>631
萱町の十念寺はいかが?ttp://puchitabi.jp/09/12/20092010-169.html
あと、寺町の桑名別院でも除夜の鐘つきありますよ。
以前行ったときには、子どもたちでいっぱいでした。
それではよいお年を。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/12/31(木) 18:23:04
十念寺にいってみます。子供達おおよろこび!
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/01/05(火) 22:29:50
十念寺で鐘突き出来ましたか?

さて桑名市内で彼女と二人、ゆっくりとランチ出来るお店を誰か知りませんか?

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/01/06(水) 08:21:01
>>636ttp://r.tabelog.com/lunch/kyoto/R116/R3619/

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/01/06(水) 13:18:30
多度大社のおみくじって当たるの?
いっつも三百円はらって百均の雑貨しか貰えない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/01/06(水) 13:22:11
>>636
温席じゃろな。和食なら丁子屋もありかな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/01/06(水) 23:05:58
>>637
沢山ありすぎて迷いますね〜(?_?)

>>639
温席は前日に職場の新年会で行きますので・・・(^^;)
丁字屋ですね?良さ気ですね〜
クレクレですみませんが、洋食でおすすめがあれば、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/01/07(木) 01:17:58
どひゃー 今外めちゃめちゃ雪ふってますね。
こりゃ積もるな。
あ〜 会社どうしよう・・・^^;

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/01/07(木) 01:45:09
>>638
毎年行ってるけど、お菓子か日用品しか当たったことがない。
でもまぁ、あれはおみくじを引いたオマケだと思っているので、
大きな賞品が当たらなくても別に腹立つとか損したとは思わない。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード