春日井市総合スレッド part61 [machi](★0)
-
- 129
- 2008/11/02(日) 19:43:48
-
>>127
名紳だったかも。
コムロードの隣の店。
-
- 130
- 2008/11/02(日) 21:03:34
-
>>129
名紳だな。
-
- 131
- 2008/11/02(日) 22:06:54
-
はえーな、逃げるのが。
夏ごろ開店だっただろ、セリアができて価値無くなったからか。
-
- 132
- 2008/11/02(日) 23:49:02
-
町屋のミスド跡、ラーメン屋のはせ川になるんだね。
-
- 133
- 2008/11/03(月) 07:59:16
-
キャクタスのミスドの後はコンビニが出来ると思ったのに…残念
-
- 134
- 2008/11/03(月) 10:13:08
-
キャクタスは行きたいと思う店がどんどんなくなっていく
-
- 135
- 2008/11/03(月) 16:04:34
-
いまじんが消えた時点で、個人的にあそこの存在価値は消えた
-
- 136
- 2008/11/03(月) 17:01:22
-
あそこもうボロボロだなw
-
- 137
- 2008/11/04(火) 22:59:43
-
また春日井にラーメン屋が増えるのか。
激戦区やなぁ〜
-
- 138
- 2008/11/05(水) 06:27:05
-
ラーメンのはせがわってまさか白山のはせがわと同系なのか?
開店半年程度でまったく客付かずうなぎ屋に鞍替えしても全然客いない店。
ただの同名かな?
-
- 139
- 2008/11/05(水) 07:44:42
-
>>138
たしか同じ店。
-
- 140
- 2008/11/06(木) 09:27:55
-
白山のはせがわは空いていて、よく利用していたが
うなぎ屋なんて行く気がしない。
白山は単純に場所が悪いのでは?
-
- 141
- 2008/11/06(木) 10:36:39
-
らーめんはせがわ
20年くらい昔かな?名古屋市だけに数軒しかなかった頃は、美味しかったです。
メンマらーめんなんて、独特な感じで良かった!
今はまるで別のらーめん。
-
- 142
- 2008/11/06(木) 12:44:26
-
>>140
あの並びはラーメン屋が多いから、競争が激しいのは事実。
-
- 143
- 2008/11/06(木) 17:59:05
-
今朝、朝宮公園になにかあったらしい。
警察が何人か来ており、通行止めのロープが張ってあった。
-
- 144
- 2008/11/06(木) 18:01:59
-
>>143
多分これだね。
2008/11/06 07:45
只今、八田町4丁目、朝宮公園、東北東付近において、水難事故救助の通報により出動中です。
2008/11/06 07:58
朝宮町1丁目、大光寺橋、南西付近で発生した、水難事故救助は、救出完了しました。
-
- 145
- 2008/11/06(木) 21:40:52
-
田楽の旭ヶ丘幼稚園のバザーっていつありますか?
卒園生なんですが、久々に幼稚園行ってみたくて、それならバザーについでに行きたくて。
-
- 146
- 2008/11/06(木) 22:06:49
-
東京から出張で春日井駅前に1ヶ月暮らしたが、駅前の台湾ラーメン最高だった。
あそこのニラレバ炒めが忘れられない・・
-
- 147
- 2008/11/06(木) 23:55:51
-
>>146
北側にある煙草屋の隣りの店?
あそこ衛生的にどうなのかと思って行ったこと無いなぁ。
-
- 148
- 2008/11/07(金) 00:02:45
-
>>147
確かに清潔ではないが、旨かったんだよ。
ニラレバとビールを頼んで、その後、台湾ラーメンで締めるという晩飯を
連続10日はやったw
-
- 149
- 2008/11/07(金) 00:03:22
-
飲食店の衛生状態なんか見た目じゃ判断できないくらい色々ヤバイ
-
- 150
- 2008/11/07(金) 00:11:04
-
>>148
そこまで言われるとお腹空くなぁ…
-
- 152
- 2008/11/07(金) 06:36:40
-
特に個人店の衛生状態なんてわからんしな
美味さとは別問題だが初めての店だと小汚いと不安なのは確かw
まあ最近はそういう店もどんどん潰れてホラー体験も出来なくなってきてるけどね
-
- 154
- 2008/11/07(金) 20:45:12
-
ニラレバは確かにうまい
-
- 155
- 2008/11/07(金) 23:35:50
-
個人店じゃなくても・・・・・
大型ショッピングセンターなんかにテナントで入ってる店だって
従業員トイレや喫煙所白衣(作業着)のままだし。基本は脱ぐってのが鉄則なんだけどなぁ
手洗いしない従業員も多々いるし。
-
- 156
- 2008/11/08(土) 00:06:55
-
はせがわ繋がりでお尋ねします。
私が子供の頃の話ですが、桃山町に確かとんかつのはせがわという店があったと思います。
一階がお店で二階は住居?って感じだったような・・・
車に乗るようになってから近くを通った時には店はもうないようでした。
ひょっとしてどこかに移転して現時も営業しているんでしょうか?
もしそうだったらもう一度味わいたいです。
-
- 157
- 2008/11/08(土) 10:35:50
-
今朝、清水屋近くの19号で警察がいっぱいいて
片側一車線通れなくして渋滞が起きてたけど
何かあったの?ひき逃げとか??
-
- 158
- 2008/11/08(土) 11:26:09
-
今朝瑞穂通7で交通事故のニューステレビで流れてた
-
- 159
- 2008/11/08(土) 11:55:47
-
昼も流れた。飲酒死亡事故らしい。
-
- 160
- 2008/11/08(土) 16:32:35
-
全国一斉検問が行われていた8日午前5時頃、
愛知県春日井市で酒を飲んで乗用車を運転、
女性をはねて死亡させた名古屋市北区の
トラック運転手・本田信太郎容疑者25歳が、現行犯逮捕
-
- 161
- 2008/11/08(土) 16:40:20
-
たぶんそれ絡みだと思うけど、7時頃パトカーが「女性の身元が分からないので心当たりの人は〜」とか流しながら走っていた
お陰で一瞬眼が覚めたよ
-
- 162
- 2008/11/08(土) 17:41:59
-
7時半頃なんか外で春日井警察署がどうたら言ってたけどあれだったのか
アラームが鳴ったと勘違いして慌てて学校の用意してたよ・・・
-
- 163
- 2008/11/08(土) 17:49:56
-
全国一斉検問が行われていた8日午前5時頃、愛知県春日井市で酒を飲んで乗用車を運転、
女性をはねて死亡させた名古屋市北区のトラック運転手・本田信太郎容疑者25歳が、現行犯
逮捕されました。
警察によりますと、本多容疑者は、当時自家用車を運転し基準を超えるアルコールが検出さ
れました。警察は、どこで酒を飲んだかなど詳しい状況を調べています。(8日11:48)(CBC)
動画ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=000258C0
-
- 164
- 2008/11/08(土) 17:56:37
-
そうか5時ごろの二車線封鎖は死亡事故か・・
警察に話聞かれてる奴がいたからおかまでも掘って
派手にスピンさせたのかとでも思ってたが
-
- 165
- 2008/11/09(日) 00:36:30
-
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081108-427528.html
8日午後4時55分ごろ、愛知県春日井市高座台の路上で、名古屋市南区の女性会社員(21)が男に果物ナイフで腹を刺されたと、近くにいた男性を通じて110番した。女性は軽傷で、春日井署が傷害容疑で捜査している。
調べによると、午後4時45分ごろ、路上で前方から歩いて来た男がいきなり女性の腹を果物ナイフで刺し、女性がナイフを手でつかんだところ、そのまま逃走。女性は約500メートル離れた洗車場の利用客の男性に助けを求めた。
調べでは、男は60歳ぐらい。眼鏡をかけて帽子をかぶり、紺色のジャンパーを着ていたという。(共同)
[2008年11月8日22時59分]
----
ご注意ください。
-
- 166
- 2008/11/09(日) 13:56:10
-
>>165
昨夜、私もそのニュースをテレビで見たけど
安全安心情報のメールが携帯に届いたのは今日の11時ごろだった
-
- 167
- 2008/11/09(日) 15:38:46
-
最近物騒だな
-
- 168
- 2008/11/09(日) 17:10:34
-
新聞記事を見てなんとなく不思議に思った。
・南区の女性会社員が、なぜ春日井市高座台で被害に?
・刺された部位(へそ上部)と傷の大きさ(5ミリ)、深さ(2センチ)が微妙?
・携帯電話は持っていなかったのか?
-
- 169
- 2008/11/09(日) 18:19:38
-
>南区の女性会社員が、なぜ春日井市高座台で被害に?
あなたは南区へは行かないのか?
>刺された部位(へそ上部)と傷の大きさ(5ミリ)、深さ(2センチ)が微妙?
なぜ?
>携帯電話は持っていなかったのか?
持ってなくても不思議ではないし、持っていたとしても、パニック状態で頭が回らなかったかもしれない。
-
- 170
- 2008/11/09(日) 18:39:05
-
俺も襲われたことあるけど、
携帯の電池なくて家で充電中だった。
-
- 171
- 2008/11/09(日) 20:00:46
-
南区にはいかないな個人的に
-
- 172
- 2008/11/09(日) 22:05:57
-
携帯電話なんて、ほとんど家に置きっぱなしだけどな
南区に親類住んでるから俺は良く行くけどw
まあ、特に不思議でもないってことだ 物騒だけど
-
- 173
- 2008/11/09(日) 22:10:50
-
午前中いまじん行ったら全然渋滞が無かった
エアポート効果も一月すら持たなかったか
-
- 174
- 2008/11/10(月) 02:52:48
-
南区に住んでる、サンマルシェ(アピタや周辺店舗)の従業員と言う発想が思いついた。
-
- 175
- 2008/11/10(月) 06:12:37
-
こっちが実家の子だけじゃないの?
-
- 176
- 2008/11/10(月) 20:49:23
-
土曜日だから、彼氏にでも会いに来たかもね
-
- 177
- 2008/11/10(月) 21:35:48
-
オレの彼氏は南区だw
-
- 178
- 2008/11/10(月) 21:38:01
-
アッー?
-
- 179
- 2008/11/12(水) 20:09:36
-
虚偽申告だって
このページを共有する
おすすめワード