【岐阜羽島】岐阜県羽島市スレPart30 [machi](★0)
-
- 295
- 2010/01/05(火) 12:56:38
-
新幹線駅から300mほど南、高速をくぐると中古車オークション会場に
至る道の高速北あたりにある民家の壁に掲げられている、
「○○○(女性の名前)を憶えていますか?+女性顔写真」
みたいな看板は何でしょうか?
-
- 296
- 2010/01/06(水) 01:45:46
-
この話題前もあったよね。
-
- 297
- 2010/01/08(金) 07:58:56
-
あの看板って昔は遠くからでも良く見えたから自分も気になっていたけど、
最近は看板の存在すら忘れてたよ。
まだあったんだね。
何のための看板なのかを手っ取り早く知るとすれば、
看板の設置してある所の人に聞いてみるのが一番かな。
あとは、テレビ局に変な看板があるって教えて取材に行ってもらうとかかな。
-
- 298
- 2010/01/08(金) 15:22:13
-
広報はしまを見せてもらったが、全国最高齢の市G会議長って
紹介されてるけどそんなの自慢になるの?
-
- 299
- 羽島市民
- 2010/01/08(金) 16:58:20
-
>298
それも含めて、昨年のNHKの放送といい羽島市の赤っ恥
将来は・・・・・ホント不安ばかりです
-
- 302
- 2010/01/09(土) 16:21:51
-
>>301
そんなに悪かったかな?
自分は録画しなかったけど、録画しなかったことを後悔してるぐらいだよ。
人影が少ないってのは、車で移動している人が多い地域だから、
歩きの人が少ないのは当然だと思うけどな。
-
- 303
- 2010/01/16(土) 11:13:19
-
岐阜産業会館でオーゾネのスポーツフェスタへ行って来た。むかし、
竹鼻商店街にいた当時は、○すかスポーツの方がメジャーだったそうなのに
どこで、ナゼ、逆転してしまったんだろ?
-
- 304
- 2010/01/16(土) 12:24:14
-
和Ryuのラーメン食べた。
うまかった。
めーらん亭の味も好きだったけど。
-
- 305
- 2010/01/17(日) 10:02:27
-
>>303
○ーゾネの親父が宝くじ当てて
そのあぶく銭で通りに移転してからです。。。
-
- 306
- 2010/01/17(日) 10:59:38
-
どっちのスポーツ用品の親父もかわりものだよ
-
- 308
- 2010/01/18(月) 21:32:25
-
オーゾネオープン当初、先着10名にイチローのサインをプレゼントしてたけど本物だったのかな??
-
- 309
- 2010/01/20(水) 21:51:27
-
>>302
同感です。職場でも素直に面白かったと評判でした。
羽島っていいところだねって…そう言われるとうれし
いものです。
住めば都。自分の町に自信と誇りを持ちたいものです。
自虐は嫌ですね。学校で散々自信無くす教育をされて
若者に夢がないって…笑っちゃうよ!
-
- 310
- 2010/01/22(金) 09:47:41
-
丸の内ファミマ跡地は何を建ててるの?
-
- 311
- 2010/01/22(金) 18:24:04
-
ファミマの跡地ってマックに行く度に見るから自分も気になってたけど、
出来たときのお楽しみって感じが面白いから調べたりはしてなかったな。
実際に何を建てているかは知らないけど、
建物を建てるときは、建築許可証の写しみたいなのが書かれた看板とかがあるはずなので、
それを見ればある程度分かると思うよ。
ただ、どこに看板があるかは知らないので探さないといけないけどね。
-
- 312
- 2010/01/22(金) 21:58:33
-
>>310
弁当屋と言う噂をききましたよ
-
- 313
- 2010/01/23(土) 12:01:23
-
ゴリ夢中で羽島やってたんで見たが、突っ込みどころ満載。ttp://weblog.ctv.co.jp/gorimuchu/top
なんでなまずなのか誰も知らない(w
-
- 314
- 2010/01/24(日) 10:12:14
-
>>312
「弁当 羽島丸の内」でググったら自己解決しました。
-
- 315
- 2010/01/27(水) 07:52:42
-
ズームインで羽島のことがちょっと出た。
美人姫、すごい(5万円とお高いが)。
-
- 316
- 2010/01/27(水) 11:07:58
-
>>315
高すぎだな。
-
- 317
- 2010/01/30(土) 14:33:50
-
ほっともっと弁当の看板が出たな
-
- 318
- 2010/01/31(日) 23:40:39
-
ミツザキ1月いっぱいで閉店。。 合掌・・
大垣一宮線へ投資していなければ今も何とかやって行けたのに・・
-
- 319
- 2010/02/01(月) 06:14:20
-
>>318
何回も聞くことか?
-
- 320
- 319
- 2010/02/01(月) 06:18:43
-
誤爆した
-
- 321
- 2010/02/01(月) 11:20:42
-
岐阜市でいうとかつての電波堂みたいなもんか。
ミツザキが悪いのではない。時代の流れ。
そういや、大垣一宮線沿いのメガネ・宝石店だっけ?
いまどき個人商店でやっていけるのかいな?
-
- 322
- 2010/02/02(火) 12:47:10
-
今、西村京太郎の新刊を読んでいるが土曜ワイド劇場でドラマ化される
だろな。高橋英樹や愛川欽也も撮影で羽島へ来るだろうttp://www.shinchosha.co.jp/book/334425/
-
- 323
- 2010/02/02(火) 13:02:06
-
>>322
2ヶ月ぐらい前に撮影やってたってばっちゃんが言ってた。
-
- 324
- 2010/02/04(木) 23:16:44
-
福寿堀津線の用水埋め立てたトコ跡地どうなるの?
-
- 325
- 2010/02/07(日) 21:10:52
-
ユーロ早くはなくなれ
-
- 326
- 2010/02/07(日) 22:11:28
-
>>325
>ユーロ早くはなくなれ
マリオンかコンコルの回し者か
-
- 327
- 2010/02/08(月) 03:30:11
-
パチ屋なんて全部イランだろ。
-
- 328
- 2010/02/08(月) 08:30:44
-
繊維が終わった今、パチ屋が羽島を救うのだ・・・
-
- 329
- 2010/02/10(水) 19:25:16
-
今、閃光が走ったけど、、、雷?
-
- 330
- 2010/02/11(木) 15:32:14
-
また、上中町一色? で火事!。 どこや?
-
- 331
- 2010/02/16(火) 10:44:30
-
Coco'sの隣に造ってる道、駅前を横切る道につなぐのかな?
結構便利そう。
-
- 332
- 2010/02/17(水) 04:32:48
-
>>331
駅前に繋がるように工事してるから間違いないと思うよ。
あと、ココスから北方向にも道ができるみたいだからかなり便利になるね。
ただ、大垣一宮線の渋滞が解消されないと便利とは言いにくいのかもしれないけど。
-
- 333
- 2010/02/17(水) 08:26:28
-
駅前まで繋がるが、ココス横あたりにできる軽自動車の陸事のための道だお。
-
- 334
- 2010/02/18(木) 11:27:30
-
今週のCCNのエリアトピックスは、れんこん感謝祭にちなむ
羽島市のれんこん飲食店特集竹扇やら、うどんの一力やら
出てますね。
皮肉にもほっともっとオープンの影響か、どこも流行ってませんけども。
-
- 342
- 2010/03/10(水) 00:52:16
-
151前の『とん衛』で完全な店じまい?どこかに移転??誰か知ってる??
-
- 344
- 2010/03/10(水) 20:53:49
-
>>342
確かオヤジが体力の限界で店じまいするみたいな貼り紙がしてあったと思う
去年の10月末位だったような気がする
このページを共有する
おすすめワード