東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34 [machi](★0)
-
- 325
- 314
- 2008/10/22(水) 19:57:41
-
随分な言われような俺・・・しかも事故の予言者まで現れて
周りは見ますけど、318・319サンの仰るとおり目線までは合わせませんと言いたかったです。
確かに後から見直すと314の文章はちょっと嫌味に見えますね。ごめんなさい。
-
- 326
- 2008/10/23(木) 12:32:49
-
まぁたしかによー車内ですることったら景色見るくれーじゃんねー
-
- 327
- 2008/10/23(木) 19:49:18
-
地デジ見ながら運転しとるやつ見ると腹立つ。
-
- 328
- 2008/10/23(木) 22:31:09
-
タバコポイ捨てするやつ見ると腹立つ
-
- 329
- 2008/10/23(木) 23:32:46
-
居眠りしながら運転するやつ見ると腹立つ。
-
- 330
- 2008/10/23(木) 23:37:24
-
まぁ目線が合うなどはどうでもいいが・・・・
やっぱちゃんと自分(バイクが多いので)を見て認識してるか?を確認する意味でも
相手や周囲の運転手の顔はみる。
中にはいまだに携帯に夢中なヤツもいるしね。
-
- 331
- 2008/10/23(木) 23:50:41
-
今日見た、黒塗り高級セダンのおばはん、白手袋はめて、慎重な運転。
なかなかやるなーと思ったけど、リアシートでは、子供が、キャッキャッ言いながら、飛び跳ねとった。。。
-
- 332
- 2008/10/24(金) 10:17:38
-
提案です。
今日は雨で多数の車が車幅灯を点灯していましたがすれ違ったPCは何も点灯させてませんでした。
どうでしょう、PCは存在自体が無法運転の抑止、安全につながるのですからできるだけ車幅灯や夕方のヘッドライトは率先して早く点灯させてほしいものですね。
-
- 333
- 2008/10/24(金) 10:20:55
-
女が多いぞ タバコのポイ捨て
-
- 334
- 2008/10/24(金) 15:13:30
-
>>331
日焼けがいやなんでしょうね
-
- 335
- 2008/10/24(金) 16:09:18
-
>>332
たしか、そんなキャンペーンやってるはずなのにね・・夕方ヘッドライト。
先週夕方、何台もpc見たけど、みんな、ばらばら。無灯、スモール、ヘッドライト。
雨なら、なおさら、昼間でもヘッドライト点灯。
暗闇に近い状況でも、無灯の人って、いったい・・・
-
- 336
- 2008/10/24(金) 19:12:54
-
信号変わってからウィンカー出して左折していくパトカーもどうかと。
後続車にはいい迷惑。もう一度、勉強し直した方がいいわ。市民の模範にもならない。
-
- 337
- 2008/10/25(土) 01:06:04
-
>>336
それはテクニックのひとつらしいですよ。まぁ、深夜の話なんですけどね。
ウィンカーをあらかじめ出していると進行方向を予想されて警戒されたり
逃げられるからギリギリまで出さないとか。
-
- 338
- 2008/10/25(土) 23:35:44
-
>>337まだ暗くなってない夕方でしたよ。しかもパトランプ付けていたし。
-
- 339
- 2008/10/26(日) 09:00:20
-
こんなとこに書いてないで警察に言えばいいのに
-
- 340
- 2008/10/26(日) 12:11:49
-
別に言うほどのことでもないし。
それに、うちらだって、急に左折したくなるときだってあるし。
-
- 341
- 2008/10/26(日) 12:42:20
-
そういう急に右左折したがる車が事故のもとなんだよ。
-
- 342
- 2008/10/26(日) 13:35:39
-
信号待ちから急にウィンカー出して左折って後続車にとって迷惑か?
右折レーンの無いところで突然ウィンカーだして右折は頭にくるけど
-
- 343
- 2008/10/26(日) 13:47:03
-
>>信号待ちから急にウィンカー出して左折って後続車にとって迷惑か?
それで横を通る自転車やバイクを巻き込んだりするとあなたの過失となります。
最低3秒以上ウインカーだして曲がる意思を示さないと駄目ですよ。
-
- 344
- 2008/10/26(日) 14:38:38
-
>>343
あぁゴメン
「やる」話じゃなくて「やられた」時の話のまま書き込んでたよ
俺は別に突然ウィンカー左折を肯定しようとしてる訳じゃないんだ
-
- 345
- 2008/10/26(日) 15:10:36
-
右折レーン先頭から左ウィンカーで直進レーンに割り込むのが最悪
-
- 346
- 2008/10/26(日) 16:16:39
-
>>345
その行為を通称「名古屋抜き」と言います。
-
- 347
- 2008/10/26(日) 17:01:43
-
ヤンキー仕様のVIPカー(笑)がよくやるやつだね。
-
- 348
- 2008/10/26(日) 18:17:25
-
てす
-
- 349
- 2008/10/27(月) 10:44:47
-
名古屋市内ってさ、直進したくて一番左車線キープしてても、その車線がいきなり、左折専用車線になったりして、走りにくいんだよね。
-
- 350
- 2008/10/27(月) 16:51:50
-
他県ナンバーで道路事情に無知な車なら仕方ないかもしれないけれど
あーなるほどっていう車種はそれなりの雰囲気があるのも事実。
片側四車線の交差点でオレンジの線で←↑↑→というように区分されて
交差点を直進すると片側二車線になっちゃうような郊外へ向かうとよくある話。
-
- 351
- 2008/10/27(月) 17:09:29
-
>>349
しかもその左折車線が先に信号変わったりしてね
2輪で走ると最悪
-
- 352
- 2008/10/27(月) 20:54:03
-
新型オデッセイのTV CMは何だ。
おっさんばっかり映して、肝心の車がよくわからんぞ。
-
- 353
- 2008/10/27(月) 21:03:40
-
>>349
愛知県に来て間もない頃、4車線道路を直進してたはずなのに
交差点を通り過ぎると知らない間に白線の上を走っていた事には
面食らった。
事故起こさなかったのは地元ドライバーの配慮だったんだなと思う。
進路変更があるなら交差点内でも点線等で誘導するのがまともな
道路設計じゃ無いのかと憤ったものだ。
-
- 354
- 2008/10/27(月) 23:34:12
-
>>352
高い金出してハリウッドスターを起用したんだから、その分少しでも多く映したいんじゃない?
-
- 355
- 2008/10/27(月) 23:37:38
-
あれってハリウッドスターなの?
ただのおっさんかと思った。
-
- 356
- 2008/10/27(月) 23:37:55
-
>>352
美的センスやユーモアも無い輩には無用ということでは。
-
- 357
- 2008/10/28(火) 13:05:07
-
最近、ひき逃げ事件が多いね。飲酒運転の罰則が厳しくなってから特に。
逃げたらよけい罰が重くなるのにね。わかないのかね。
ひき逃げの検挙率は、97.6%(平成19年版 警察白書)。
逃げ切れるわけないのにね。
-
- 358
- 2008/10/28(火) 16:18:40
-
飲酒運転とひき逃げは過失ではすまされないからねー。
-
- 359
- 2008/10/28(火) 17:21:52
-
飲酒とひき逃げに関しては事故ではなく事件の範疇だと思う。
程度に関係なく刑事罰を適用してほしい。(適用してる?)
交通刑務所ではなく普通の刑務所に入るべきだと思う。(入ってる?)
詳しくは知らないが、ある意味、怨恨などの殺人よりも罪は重いと思う。
-
- 360
- 2008/10/29(水) 00:01:34
-
>>355
ジョージ=クルーニー
ttp://www.fmstar.com/movie/g/g0008.html
-
- 361
- 2008/10/29(水) 00:02:42
-
飲酒運転だと保険がおりないからね。
逃げて酒を醒ましてから自首するのが基本の世の中。
-
- 362
- 2008/10/29(水) 00:33:37
-
>>360
355は誰か知ってて書きこんでるぜ。
-
- 363
- 2008/10/29(水) 03:51:49
-
>>361
飲酒運転でも、対人・対物はおりるはずだよ。
-
- 364
- 2008/10/29(水) 08:08:54
-
>>361
お前、アホか。
逃げること自体、すでに救護義務違反。
飲酒の上に、さらに罪を重ねてどうする。
361のような考えの奴は、もう一度自動車学校入りなおして来い。
-
- 365
- 2008/10/29(水) 10:06:44
-
>>361
轢いた時点で救護していれば助かったかもしれない命が、逃げることによって助からないかもしれない。
飲酒していようがいまいが、ひき逃げは絶対あかん。
-
- 366
- 2008/10/29(水) 10:36:03
-
>>361
被害者救済で対人対物は出る
出ないのは自分自身に対して
-
- 367
- 2008/10/29(水) 11:23:36
-
建前はともかく逃げても罪に大きく差がないのは法律の不備。
現状ではいちかばちか逃げたほうが得。
大阪の3km引きずりが典型的な例。
Nシステムも役に立たない。
法律の改正が望まれる。
-
- 368
- 2008/10/29(水) 11:37:37
-
極低賃金でコキ使う。
日本の高度な技術と日本の犯罪者の安い労働力で、発展途上国向けに格安で産業機器などを作って売る。
一般の善良な市民の大多数は犯罪者の更正など願っていない。
せめて貧困国の役に立ちなさい。そして死になさい。って感じかな。
-
- 369
- 2008/10/29(水) 11:42:07
-
>>367
法の不備はあると思う。
逃げたら20年ときめておけばいんだよ。
-
- 370
- 2008/10/29(水) 12:36:05
-
>>368
あなたの書き込みの表現がドギツイが、要するに飲酒ひき逃げ犯は終身刑にしなさいってこと言ってるの?
-
- 371
- 2008/10/29(水) 14:00:25
-
>>367
>現状ではいちかばちか逃げたほうが得。
とか、書くなよ。犯罪を助長するような書き方だろ?
ひき逃げの検挙率は、97.6%なんだろ。まず逃げ切れないってことだよ。
ひき逃げして、いつ捕まるか、ビクビクしながら、何日も何ヶ月も何年もすごすつもりか?
オレならイヤだね。
このページを共有する
おすすめワード