facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 914
  •  
  • 2008/09/21(日) 13:10:47
昔の駅舎の中の一番奥まったとこにあった「ビジネスホステル」だっけ?(正確な名前忘れた)
何かすっごい興味引かれたんだけど、地元だから泊まる必要ないしで、結局体験できないうちになくなってしまった。
繊維仕入れに来た人のための、簡易宿泊所みたいなとこだったんだろうか。
それこそ昭和の香りがプンプンしてて、味わいあったっぽいんだろうなあ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2008/09/21(日) 17:02:34
>>914
旧駅舎には理容店や中華飯店もあったらしい。
名駅新幹線口のエスカ地下街のような商店街を建設してあれば、
駅舎を壊しても転居できたのだが。
まぁ岐阜駅を取ったら岐阜市は何にも残らない町だからなぁ
岐南駅は死活問題だし断固反対も頷けるわなぁ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2008/09/21(日) 17:30:53
献血ルームに滝画廊もあったよね
階段上がったすぐのところは果物屋さんだったっけ

デッキ部が完成したら、そこで朝市とか夜は屋台でも出したらどう?
以前は金公園辺りにあったけど・・・

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2008/09/21(日) 17:52:16
>岐南駅は死活問題だし断固反対も頷けるわなぁ

JR東海が設置の必要なしと断固はねつけてる案件なのに
何岐阜駅と岐阜市のせいにしてるの?

相変わらず妄想がひどいね君
南部マンセーしたいのは十分分かってるから妄想は止めて><

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2008/09/21(日) 18:26:18
旧岐阜駅のステーションデパート
理髪店は現在アルティスタという美容院に変わっても昔からの年杯の客もいるよ

回転焼きのまんじゅうが食べたい。
そういえば書店、うどん屋、お好み焼き屋、文房具屋など入っていた。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2008/09/21(日) 18:29:27
>JR東海が設置の必要なしと断固はねつけてる案件なのに

 ソースもないのに相変わらず妄想と粘着がひどいね、例のこの男>cw43.razil.jp

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2008/09/21(日) 18:55:30
あのさぁ、JR東海が岐南新駅は採算見込めないから嫌と言ってるのはさんざん有名なエピソードなんだけど

これだから例の図書爺と笹島は・・・

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2008/09/21(日) 19:51:10
そうか、岐南駅は作らんのか。
それはよかった。
西岐阜駅でも、もう、うっとうしてしゃあないと思っとるでな。
ポッと出の西岐阜駅に快速停めるなんざ、100年早い。
こっちは、明治時代から駅やっとるんじゃ。(by 穂積駅利用者より)

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2008/09/21(日) 21:12:58
まあ岐阜駅の次は米原でいいんだけどな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2008/09/21(日) 22:28:51
>>917が男だと判った>>919は、エスパーですか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2008/09/21(日) 22:48:50
ラジバンダリ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2008/09/21(日) 23:00:42
まあ一宮駅の次は米原でいいんだけどな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2008/09/21(日) 23:39:05
まあ鉄道なんていらないけどな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2008/09/21(日) 23:50:42
>>905
駅前そのもの以外は、純粋に民間の問題だろ。

まずは駅前そのものを整備するのに税金を使うのは、ある程度仕方が
無いだろうし。

個人的にはJR駅前のバスターミナルは、まじで助かるよ。

名古屋に行くなら名鉄よりJRの方が安くて速いし、バスに乗って帰宅
する場合、名鉄だとターミナルと道路沿いに乗車位置が離れてるが、
JRだと隣り合わせだし。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2008/09/22(月) 00:09:52
JRの一階のスパー、なんだかスーパー三振のようなたたずまい、
岐阜の顔なんだからもうちょっと何とかならんかったのかといつも思う。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2008/09/22(月) 07:21:10
JRが安いのは助かるんだが、
いったん名古屋で改札出たほうが安くなるというのはちょっと面倒。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2008/09/22(月) 08:30:46
>>909

商売のことまったく分かっていない学生かフリーターだな

>チマチマとジジィババァが着るようなダサいやつを
>チマチマ作ってるから時代に取り残されるのだ。

全国的に一番金を持っているのはジジイやババアなんだよ
消費動向みても、消費の中心になってる50代〜60代のババアの
取り込みが重要なんだよ

>もっと流行を先どりして時代の最先端をいくファッション、

アパレルというものは、流行を追えば追うほど、足が速くて
陳腐化するのも速いんだよ。
渋谷や原宿の東京アパレルなんか。3年とか5年もたないブランドが
いっぱいあるんだよ。ものすごい数の廃業ブランドがあるんだよ
次から次に新しいのが出てくるから、分からないだけだけど

岐阜アパレルは、企業の集約と産業のリストラを最初に行うべき
なんだろうけど、駅前に土地を持った零細企業の方々は、言うこと
聞かないだろうな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2008/09/22(月) 08:43:33
岐阜駅でかつて駅弁を売っていたのを覚えてますか?

何種類かあったのですが、「元祖あゆずし」という駅弁は、
なにやら天然のアユを使ったあゆずしということを聞いて、
何度も何度も足を運んでは探したんですけど、
ついに出会えることはありませんでした。
(普通の「あゆずし」は、いつも売ってましたが。)

そうこうしているうち、製造販売元の嘉寿美館さんが、
廃業されて、今ではかなわぬ夢となってしまいました。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2008/09/22(月) 08:58:07
東京で、「岐阜出身です。」というと、「寒いとこだねー。」と言われます。
だいたいが、飛騨高山を連想されるようです。

「いいえ、濃尾平野の方ですよ。岐阜駅→名古屋駅はJRの快速で18分なんですよ。」と言ったら、「え! そんなに近いの?」と、びっくりされます。

JR東海ががんばっているという面もあるのですが、東京の電車はスピードが遅いことを東京人は自覚していません。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2008/09/22(月) 11:25:40
>>929
あーわかります。その気持ち。
中央線乗り換えるのに、わざわざ一度改札の外に出てました。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2008/09/22(月) 12:18:03
>>932
>「いいえ、濃尾平野の方ですよ

  東京では飛騨へ修学旅行に行く学校がかなりあるが濃尾地方に
  来る学校は無いね 此方から見て埼玉や千葉は=東京という
  イメージなのと同じで飛騨はともかく、岐阜市は”名古屋”と
  いう印象しかない。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2008/09/22(月) 12:21:35
>>934
また笹島か・・・

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2008/09/22(月) 17:45:02
月に2度ほど、南町田まで出張する
新横浜→JR横浜線→東急田園都市線→南町田ってルートで行って
東急で渋谷まで戻って、お客さんと新宿か新橋で一杯飲んで帰ってくるけど
東京は本当に電車が遅い。しかし、乗車料金は安い
南町田から渋谷まで40分近くかかるけど、280円で行ける。
岐阜も、名古屋まで300円以内で行けるといいのに

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2008/09/22(月) 17:53:21
>>936
しかし田園都市線なぞは気分が悪くなる人が出るほどの混雑だからなあ。

お陰で運賃を安く出来るのだろうけど。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2008/09/22(月) 18:28:16
東京の朝のラッシュ時の電車の混みようといったら、もうほとんど地獄絵図。
護送車の方がまだまし。
その点東海地方は恵まれている。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2008/09/22(月) 19:03:12
初めて渋谷に行った時は驚いた
電車はぎゅうぎゅう
ホーム降りてもぎゅうぎゅう
駅の改札通り過ぎてもぎゅうぎゅう

なんで駅出てもこんな押し競饅頭状態なわけ?
あれにはほんとびっくりした

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2008/09/22(月) 19:56:23
15輌編成の列車が1時間に何本も走っていて満員だから
如何に一極集中なのか分かる。特に昼間の人口が。

岐阜駅の乗降客は2万8千人でJR東海で9番目ってWikに出てる。
名鉄岐阜は1万8千人程で名鉄で5番目の乗降客だって
名鉄は一宮より多いけど、JRは一宮が4万9千人も利用しているようで
予想外(やっぱり一宮は名古屋のベットタウン率が高いのかな?)

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2008/09/22(月) 20:05:40
ホント、東京への一極集中は、是正すべき。
今では話題にも出ないが、首都移転は行うほうに賛成。(首相官邸新築で、可能性はほぼゼロになったが、、、)
どこかの都知事一人が税金の無駄遣いと反対しているが、一極集中による経済損失のほうが明らかに大きい。
東京−大阪間をリニアでつないで、その中間点に、遷都する。
どう?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2008/09/22(月) 20:43:15
だよなあ。昔は美濃の時代が来るかもしれなかったのだが・・・

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2008/09/22(月) 20:47:48
今でも水不足のリスクが高い東濃に、首都機能移転なんて元々無理&杜撰な計画だろ。

あと、こんな記事があった。確かにその透りだな、とオモタ。

商店街の活性化は期待していない? 中心市街地が衰退した理由
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0809/22/news068.html

商業施設やオフィスが集まる中心市街地に住みたいという人は6割を超えるが、活性化のために
税金を投入するべきという人は2割。中心市街地の活性化に消極的なのは、大都市圏に住む人や
年齢層が低い人ほど目立った。NTTデータ経営研究所の調べ。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:22:39
岐阜市自体が広域化し過ぎた?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:33:02
信長が安土城を建てた時点で岐阜の役目は終わった。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:34:43
自分の目先のことしか見てない人が多いんじゃない?
あとは、成功する可能性が薄いと感じる人が多いとかね

損して得取れとか、急がば回れという言葉を忘れた人多そうだし

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:48:45
金華山(岐阜公園)の発掘調査で国宝級の遺跡でも出ないかなあ!?
何か世紀の発見でもあれば、起死回生で観光客増になるのに

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:50:17
バブルの頃の問屋街は人混みでごった返してた.....
本当に凄かったな〜〜〜
なんか今は本当に終わってしまっていて寂しい
限りです....

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2008/09/22(月) 21:51:57
シャッター街なんざ景観税とか適当な法定外目的税作って、
空き物件を放置してると課税される仕組みにすれば解決する。
地権者の顔色なんかうかがってないでバッサリやればいいのに。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2008/09/22(月) 22:02:10
>>934
>岐阜市は”名古屋”という印象しかない。
こんな、名古屋人が見たら失笑ものの台詞を平気で言える笹島って実は名古屋アンチなのか

だいいち、東京で岐阜の印象聞いたら「岐阜は岐阜でしょ」か「岐阜ってどこ?」がほとんどだっつの
岐阜が愛知の隣にあることすら知らない人が多数居るというのに、なんというみっともない思い違いだ
それこそ>>932なんて上記の典型例だし
だいたい名古屋扱いされることが全国的にステータスになると思ってそうな時点で現実見えてなくて痛々しい


>>936
そりゃ田園都市線で東京へ向かう人数と、東海道線で名古屋へ向かう人数とじゃ雲泥の差なんだし
東京の私鉄並に運賃下げるなんてまず不可能だよ
ただJR東海も一応名古屋から四日市・安城・岐阜までは運賃を特別に安くしてるんだよね
岐阜名古屋間は本当なら530円かかる距離だから

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2008/09/22(月) 22:02:52
東京の秋葉原やアメ横、大阪の難波周辺のような
繊維関係以外の店を集めて立て直せば少しは…

東海人の成金的気質の問題もあるけど…。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2008/09/22(月) 22:17:40
>>940
予想内かな
岐阜市は周辺市町から市内へ通勤してくる人のほうが多いけど
一宮市は逆だからね、通勤のため市外へ出ていく人のほうが多い

岐阜と一宮、快速で1駅という間柄ではあるが特徴は正反対

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2008/09/22(月) 22:26:37
>>947
本能寺で焼失した筈の信長の遺骨を、生き延びた誰かがコソーリ埋葬してた、
とかが発掘されたらフィーバーするだろうな。

>>949
アーケードとかで商店街に補助した税金の、一軒分の減価償却費を毎年返納させる、
って形の方が納得を得られ易いと思う。

家賃を収益還元法で算出した金額迄、値下げしさえすれば店子は入る筈なのだし。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2008/09/22(月) 23:00:18
>>950
大阪人ですが、
岐阜の印象は通ってたスキー場が岐阜だとは知らなかった(しかも数年)
そして極めつけが岐阜を漢字で書けなかった。

でもうちの父が子供の頃の疎開先が飛騨古川だったり、
私の仕事が岐阜メインで月の内1週間前後岐阜にいますが
私的には近くの奈良や京都より愛着がありますよ。
岐阜市内も大阪人の中ではかなり詳しくなってますしw(アユカも持ってます♪)
ただ柳ケ瀬のアーケード(特にベンテンドーの横くらい)が
昼間でも暗いのはいただけませんね。
余計 人が寄り付かなくなってる原因でしょうか。
もひとつおまけで言えば 岐阜の人は歩かなさすぎのように思います。
車社会だから仕方ないのかなぁ。
街の中も歩くと普段気付かない事も気づくことがありますよ〜

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2008/09/23(火) 00:08:17
美殿町や玉宮町みたいに町内単位で頑張れば
それなりに景観が良くなったり賑わいもできるんじゃないのかな。
現に美殿町マップを使って岐阜市郊外の友人と美殿町を歩いた時は
結構面白かったし、充実した時間を過ごせたよ。
和菓子屋さんの小さいお饅頭が美味しかった。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2008/09/23(火) 08:08:24
中国産の安い衣類を売る店を集めたり、なつかしの駄菓子を
他に負けない位たくさん揃えたり、何か目玉がほしいんだよね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2008/09/23(火) 10:18:02
ドンキに柳ヶ瀬進出して欲しいなあ
R22沿いのドンキまで行くのは遠すぎる

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2008/09/23(火) 11:42:57
川原町かいわいも歩くと結構たのしいよ、
でも予約しないとダメな店ばかりで、ふらっと行くと食事に困る。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2008/09/23(火) 12:04:31
>>940
JR岐阜駅の利用客2万8千は乗降客ではなくて、乗客数だと思う。名鉄岐阜も同じく乗客数ではないだろうか?
だから、単純に2倍すれば、JRが5万6千、名鉄が3万6千じゃないだろうか?
JR尾張一宮の数字は乗降客でいいと思うが。尾張一宮は、JR東海の乗降客数ではトップ10ランク外のはず。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2008/09/23(火) 16:56:06
>>957
ドンキホーテはボランティアでやってるのではありません。
社長の郷里○垣市ならまだ可能性はあるだろう。中心街が存在するから。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2008/09/23(火) 17:02:26
パチンコKEIZの景品コーナーw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2008/09/23(火) 17:19:08
ドンキの社長の故郷って大○市なんだ。大○市も大型店が増えて
岐阜市に追いつけおいこせだね。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2008/09/23(火) 18:31:34
>>909
駅前の服屋街、香蘭の方のアパレル関係の集まってる場所の
ファッション関係従事の方のファッションも、ひどいものだな。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2008/09/23(火) 19:18:56
再開発で問屋街がビルのテナントみたいになってきれいになったら
関係者の意識も服装も扱い商品も変わるのかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード