【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その37♪ [machi](★0)
-
- 387
- 2008/08/12(火) 11:06:49
-
>>386
ゴールドカードの人だけにしておけば良かったのに・・・
無理にラウンジ利用できる人間を拡大したおかげで
ガキがギャーギャー騒いで、ばばぁが煩い場所になった。
-
- 388
- 2008/08/12(火) 11:54:01
-
ググッタらこんな情報が。昭和33年ですか〜、自分が生まれる前の話だな。
http://www.hikarishinsei.co.jp/jp/history/history02.html
昭和33年
1958 ●遊技場に冷暖房装置が設置されるようになり、夏には「無銭避暑地」といわれるようになる
>>387
あ、そっちの改変でしたか。
私はてっきり無銭避暑客を排除する対策をしたのかと思ったのですが、逆ですね。
-
- 389
- 2008/08/12(火) 21:48:32
-
なんだか、勉強できちゃった♪
ありがとう(ペコッ)
-
- 390
- 2008/08/13(水) 17:16:47
-
女子ホッケー日本代表が北京で頑張っているのに、このスレではスルーですか?
-
- 391
- 2008/08/13(水) 23:06:31
-
先日マックスバリューのサイゼへ行ったら、
ウェスタンの格好した客が一人で、ケータイ片手に英語で大きな声で喋ってたんだけど、
一体何者〜? 店頭にとんでもないシーマ停まってたけど、彼のかな?
他に誰か目撃者居る?
-
- 392
- 2008/08/14(木) 08:30:06
-
>>391
いますよ。
ちなみにイオンで見たこともあります。
あれは目立ちますね…
-
- 393
- 2008/08/14(木) 11:56:14
-
変なステッカーだらけのシーマ乗ったやつのことですかね〜?
-
- 394
- 2008/08/14(木) 21:00:54
-
イオンラウンジ
本来は株主がくつろぐ場所であった。
それがゴールドカードとラウンジカードを所有する客も加わった。
客層は騒がしい餓鬼ずれが多いこの頃。
本社に苦情は伝えたが
-
- 395
- 2008/08/15(金) 00:04:57
-
最近、犬を飼い始めました。
どっか良い病院はないでしょうか?
できればあまり高くないところが良いのですが。
お願いします。
-
- 396
- 2008/08/15(金) 00:35:13
-
>>395
自分は岐阜市にある「ふく動物病院」行ってるよ。
院長が若くて親切。
岐阜市でも岩田だから、各務原市からなら遠くないと思う。
動物病院はどこも安くないから、ある程度の費用はかかっちゃうけど
「ふく動物病院」はそんなに高くないと思うけど。
-
- 397
- 2008/08/15(金) 01:11:14
-
>>392さん393さん
返信ありがとうございます。
やはり他にも見た方居るのですね〜!
悪い人ではなさそうだし、ちょっとした有名人(名物おじさん?)ですね〜
-
- 398
- 2008/08/15(金) 14:09:51
-
>>395夜中に見てくれたので岐阜市それも岐南インターのほうまで行っています。
向こうは価格競争が厳しいようなので各務原市に比べると費用は安いと思います。
丁寧だしワクチンとかもここら辺と比べると2〜3000円ぐらい安いです。
いろいろ電話してみると面白いです。
-
- 399
- 2008/08/17(日) 10:58:15
-
ライン大橋の下流側、市営プールの東隣にある廃墟の正体が分かりません。
「ライン大橋 廃墟」でググっても、出てくるのは決まって城○荘ばかり。
廃墟系サイトで、取り上げている所も見つかりませんでした。
作りかけで放置された、どこかの会社の保養所にも見えますが、
廃墟になった経緯を知っている方、いませんか?
-
- 400
- 2008/08/17(日) 11:22:01
-
夏休み中は無理だが、平日朝一にいくとイオンラウンジくつろげるよ。
あと土日も近寄らない事。
-
- 401
- 2008/08/17(日) 14:05:13
-
>>399
確かあそこは風呂屋だったような。
蘇原にある「美人の湯」のようなもので、もう少し規模が小さいもの。
20年くらい前に存在を知った時はすでに廃業してた記憶が。
その時、一緒にいた同級生に風呂屋だったと聞いた記憶がある。
-
- 402
- 2008/08/17(日) 21:45:54
-
久々帰ってきたらボウルが消えてる。
-
- 403
- 2008/08/18(月) 01:20:39
-
旧21号沿いはかなり色々つぶれてるね。ミッキー近くのタイムリーも、トヨタか何かの店もなくなってたと思う
-
- 404
- 2008/08/19(火) 00:04:26
-
>>399
今は各務ヶ原に住んでいない、物知りな私が教えてやろう!
あそこは401が書いているように日帰り温泉みたいな風呂やだった。
特徴は酵素風呂というのがあって、おがくずだか砂風呂みたいなものがあった
ことだ。
うちの親、回数券を買っていたが、最後の一回(おまけで付いてくるやつ)
は使わずじまい。
401が書いているように、20年位前に廃業した。正確には17〜18年ごろ前
かもしれん。
自分も1〜2回利用した記憶がある
-
- 405
- 2008/08/19(火) 15:20:26
-
>>399
バイオテックハウスの事か?
露天風呂があって、そこから木曽川が見られてなかなか良かったぞ。
-
- 407
- 2008/08/19(火) 18:47:49
-
岐阜プラスチック工業の社員は、障害者用の駐車場に車を停めても良いのか?
-
- 408
- 2008/08/19(火) 19:27:10
-
>407
本当に身障者の方でなければ”身障者用”という事を理解ができないという重度の方という事で(涙)。
-
- 409
- 2008/08/19(火) 21:23:16
-
必要の無くなったモノが廃れるのは、路面電車に似てる気が。
温暖化で見直されてるところも似てるけど。
「道行き」笛吹き児童練る 各務原で成清雨乞い踊り
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080819/CK2008081902000019.html
雨乞い踊りは、各務原の各地で行われていたが、昭和初期までの用水整備で途絶えた。
-
- 410
- 2008/08/19(火) 22:03:55
-
>408
頭に障害持ってるんだろうな。
昨日、中央郵便局の障害者用駐車場に何の迷いもなく停めてた。
-
- 411
- 2008/08/19(火) 22:21:32
-
岐阜プラはトラックが関江南線から自社に入るときの他車に迷惑をかけずに入るルートを考えず
放置している時点で知れてる
あの規模の会社ではあり得ん
-
- 412
- 2008/08/19(火) 23:06:09
-
大戸屋が違う名前の店になってることに気が付いた。
メニューが同じようなのでわからんかった。
-
- 413
- 2008/08/20(水) 10:59:14
-
>>409
人参畑の多い台地部分も用水って来てたっけ?
台地なら雨乞いは途絶えなくても良かったと思うが。
-
- 414
- 2008/08/21(木) 02:06:34
-
自衛隊の盆踊り。屋台がたくさん出てて、楽しそうだったよ。
-
- 415
- 561
- 2008/08/21(木) 14:52:06
-
>>412
フランチャイズから抜けてまたそっくりな店出したんだよね
大戸屋から「関係ない店です」って文書が出てたんじゃなかったっけ
-
- 416
- 2008/08/21(木) 14:52:18
-
また各務原カレー祭りあるんだな。
-
- 417
- 2008/08/21(木) 18:30:03
-
地産地消という事で、人参タプーリなカレーにすると良いかも?
人参嫌いな子供が多ければ、以前の様な救貧鍋状態にならずに済みそうだし。
-
- 418
- 2008/08/21(木) 23:41:33
-
>>417
大戸屋のホームページに出てた。
ちらっと見ただけだと間違えるね。→「大和屋」
-
- 419
- 2008/08/21(木) 23:44:54
-
上のアンカー間違えた。
>>415 ね
-
- 421
- 2008/08/23(土) 23:58:11
-
気付いたらボウル潰れとる・・・・
後釜についてご存知の方いますか?
鯨は元気なのに
-
- 422
- 2008/08/24(日) 19:51:16
-
クジラも元気ないと思う
週末の夜のライブだけは混雑するみたいだけど
-
- 423
- 2008/08/25(月) 06:14:39
-
那加の三心、日曜日は冷食半額だったのに、4割引に変わってた・・・・。
ちょっとショック・・・。
-
- 424
- 2008/08/25(月) 17:47:24
-
各務原市で国民健康保険料300万横領かよ。。
-
- 425
- 2008/08/25(月) 19:28:06
-
>423
そんなのに群がるから悲しいかな偽装コロッケが出回る訳で。
是非大きめの冷凍(専用)庫を購入して頂き、まとめて冷食まがいを大量に自作して頂きたいです。
冷食って(見た目ですが)原価考えるとその程度の値引きでは買えないです…(あくまでも個人的視点)。でもコーン単品だけはつい買っちゃう!。
-
- 426
- 2008/08/25(月) 22:13:47
-
>>424
ソースは?
あと300万くらいでたいーほかよ。ちんけな泥棒だな。
どうせやるなら数10億単位じゃないと、割に合わないよ
-
- 427
- 2008/08/25(月) 22:22:30
-
>>464ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008082500571
-
- 428
- 2008/08/25(月) 23:10:38
-
>>426
馬鹿丸出しのコメントだね
-
- 429
- 2008/08/25(月) 23:15:50
-
迷彩服の男とセットで各務原がブレイクしてるね
-
- 430
- 2008/08/26(火) 16:45:58
-
岐阜新聞にも出てた。
嘱託職員が徴収の国保料300万円着服 各務原
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080826/200808260857_5631.shtml
-
- 431
- 2008/08/26(火) 16:48:04
-
300万着服女に迷彩服男・・・
さて、つぎは???
-
- 432
- 2008/08/26(火) 17:31:38
-
>>430
中日新聞の朝刊では少なくとも300万円の私的流用って書き方してたから
わかってる分の300万円以外にもでてくる可能性はあるな。
-
- 433
- 2008/08/26(火) 20:03:41
-
その婆さんの担当で保険金払わなかった人は勝ち組
-
- 434
- 2008/08/27(水) 20:19:09
-
皆さん
ヨーカ堂の西側出入り口に夕方5時〜6時ごろになると
頭金髪の危ない婆さんが犬をつれて
同じ場所をグルグルと徘徊しているので
気をつけましょう!
-
- 435
- 2008/08/27(水) 23:56:23
-
えっ!
どういう感じで危ないの??
-
- 436
- 2008/08/29(金) 06:48:36
-
まだ断水しているけれど、他はどうなのかな?
このページを共有する
おすすめワード