facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 282
  •  
  • 2008/05/31(土) 20:03:34
もやしは入ってないですよね?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2008/05/31(土) 23:50:41
もやし入ってたらうまいかも

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2008/06/01(日) 19:38:32
もやしは廉価にカサばらせる為だろうね。

あと各務原キムチは各務原産の人参と松の実さえ入っていれば、他の材料は
何でもオケだし。


それとこんな記事が出てました。(荒らすつもりは無いのでヨロ。)

各務原の地名ルーツは?(上) 読みや表記がバラバラ
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080601/CK2008060102014069.html

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2008/06/02(月) 22:33:09
キムチじゃ、各務原らしさが少ないんだよね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2008/06/03(火) 12:46:00
各務原らしさとは?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2008/06/03(火) 15:39:22
爆音

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2008/06/03(火) 18:07:00
公園

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2008/06/03(火) 20:25:20
各務原キムチを炎天下の公園に放置すると発酵して爆発するってのは?



意味無いからダメね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2008/06/03(火) 20:50:43
宇都宮の餃子は、市が仕組んで、店は認定制だけど元々消費が日本一
鳥取のカレーはルーの消費日本一で、喫茶店などでも自由な味のカレーを創意工夫して作ってる

各務原キムチは何日本一を目指してるのだろう

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2008/06/03(火) 22:23:36
キムチ日本一

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2008/06/03(火) 23:39:00
ベタに人参はどうかね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2008/06/04(水) 13:39:57
キムチ以外にも人参の使い道はあったのにね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2008/06/04(水) 14:46:39
人参ランドみたいなテーマパークみたいなのでも作れば良いのにね。

人参嫌いな子供でも好きになる様な、美味しい人参料理を出すレストランとか、
人参の研究所とか、人参専用のレンタル菜園とか、人参メインで幾らでも展開が
出来ると思うが。

各務原キムチはその一部に吸収すれば良い訳だし。

とりあえず人参を使ったマスコットキャラでも考えるってのはどう?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2008/06/04(水) 15:25:51
ホント人参でよかったと思う。
人参ランドなら公園として防衛庁のお金も使えるんじゃない?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2008/06/04(水) 15:26:09
硫化水素自殺してんじゃねーぞ!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2008/06/04(水) 18:26:29
サークルKでキムチ関連の商品売ってたので買って食べた。
極、普通のキムチだったし、申し訳なさそうに入ってるニンジンが哀れでした。
にんじん村ガンバレ!

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2008/06/04(水) 23:43:11
にんじんメインのキムチとか

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2008/06/05(木) 12:03:49
>>294
マスコット名は「キャロケット」ってのでどうかな?

人参を逆さに立ててロケット風でちょっと可愛い感じの姿をイメージしてる。
ロケットは勿論、航空宇宙産業に関係が深い各務原市のイメージです。

勿論、あまりロケット風味を強く出すのは、食べ物である人参のイメージを
悪くしかねないので、やや隠し風味的に使う訳ですが。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2008/06/06(金) 22:47:08
大安寺のホタルはそろそろ飛び始める頃かな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:16:50
次スレ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1212761653

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:18:21
>>301
コピペ
★スレッド数をこれまでの300から1000にちょっと変更してみました。もしよければこのままで、不都合とかあれば元に戻しますので何なりとご意見お寄せください。
(2008年3月13日)

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:32:45
その38は遥か底辺へ下がってしまうのだろうな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:36:10
多分削除人がクレー射撃のように途中でばきゅーんって消すとおもう。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2008/06/08(日) 08:26:04
坂祝から鵜沼へトンネル掘って新しい道路作っているけど、これは21号の
バイパスですか?いつごろ完成するの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2008/06/08(日) 15:17:34
今年度中かな?

一般国道21号
坂祝バイパス

H20年度 対象区間 加茂郡坂祝町勝山 〜 各務原市鵜沼東町 組織 中部地方整備局
都道府県 岐阜県 部課 道路部道路計画課
整備内容 延長4.3km (2/4車線) 電話番号 052-953-8168

ここまで見た
  • 307
  • 305
  • 2008/06/08(日) 21:42:06
坂祝バイパス調べてみました。248のバイパスに繋がるようですね。
遠回りのような気がするけど、時間は短縮かな。

ここまで見た
  • 308
  • 雪ん子
  • 2008/06/11(水) 21:36:48
今から、23年前、7年間緑苑に住んでいたが・・懐かしい・
今、新潟県民だが・・

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2008/06/12(木) 01:09:50
おれは逆に新潟の新発田ってとこに住んでてこっちに来た
最初読めなかった(´з`)y-〜

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2008/06/12(木) 03:44:41
>>284
続き出てるねttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080608/CK2008060802000004.html?ref=related

新鵜沼台の山の中にマンガン鉱を掘った跡があったなぁ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2008/06/15(日) 11:43:32
酒業務スーパー閉店か。1年しか持たなかったとは。
49円の納豆や半額で34円になるおにぎり目当てでお世話になったんだけど。
業務食品やお酒は全然売れてそうになかったからな〜。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2008/06/15(日) 17:24:27
>311
どこ?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2008/06/15(日) 22:54:54
もしやヨーカドー前!?

ここまで見た
  • 314
  • 313
  • 2008/06/16(月) 15:28:22
やっぱりヨーカドー前の業務スーパーでした。
今日行ったら、7月6日かなんかで閉店だって貼ってあった・・・
困るーー 88円の食パンと菓子にお世話になってるのに。
MAXバリューで火曜に買いだめか・・・

困るの日本人だけじゃないよねー アミカってパン売ってるのかな。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2008/06/16(月) 19:17:50
我が家のライフラインだったのに。あの業務スーパー。
やっぱ、一般人がチョコチョコ買うだけじゃ駄目なのか・・・

頼む、気が変わってくれ!

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2008/06/16(月) 19:43:58
88円のパンはひと月前くらいから98円に値上げしてたかな。
でもあの第一パンのモーニングセレクションは安い割りにおいしい。
ここら辺じゃあまり見かけないんだけど他に売ってる所あるのかな…

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2008/06/16(月) 20:33:34
やっぱりロックタウンと向かい合わせのアミカの方が集客力強いのかなぁ。
業務スーパーわざわざ江南から通ってたのに残念。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2008/06/16(月) 23:53:59
>>317
アミカは客少ないと思う。
値段もあまり安くないし。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2008/06/17(火) 00:15:18
あのスーパー閉店しちゃうんですか!残念だ…。
ちょっと遠いからロックタウンに行くときに寄る位だけど
行くと結構どっさり買ってたのに;
何ででしょう??まあまあ人は来てると思ったのにー…

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2008/06/17(火) 19:22:35
各務原キムチとまでは言わないが、人参くらいは入っていて貰いたいが、どうなんでしょ。

「ぎふチャン弁当」発売 県産、こだわりの食材
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080617/200806171247_5054.shtml

メニューは「県産小松菜の彩り菜飯」「葱味噌焼き」「飛騨牛の炭火網焼き」など8品目。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2008/06/17(火) 21:57:45
各務原キムチって確かキャラも作ってたよな
名前なんだったかな・・・ キムピーとかそんな感じだったような

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2008/06/18(水) 00:42:17
民間が村おこしをやる分にはどんどんやればいいと思う。

ただ小松菜は関東発祥だけどなあ…力入れてんのかなあ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2008/06/19(木) 00:28:22
ガイシュツかもしれんが教えてください。
イオン東のレディースバー花子って普通のバー?
それともキャバクラみたいなもん?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2008/06/19(木) 00:34:33
・風俗・アダルト関係の書きこみは他所でお願いします。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2008/06/19(木) 14:48:21
キャバクラって風俗なの?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2008/06/19(木) 14:55:12
>>320
http://www.sej.co.jp/products/gifuchanbento0806.html

人参もキムチも、影も形も無いな。

小松菜なんかより枝豆とか、もう少し産地として有名なのが有りそうだが、
若鶏とかいっても美濃古地鶏とかブランド物でも無いし、所詮は普通の弁当
をチョッピリ岐阜絡みな材料で当てはめただけっぽい。

どうせなら、こっち方面で頑張る手もあるのだが。

ヘルシー!おいしー! 長良川温泉6施設が薬膳料理
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080614/CK2008061402000014.html

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2008/06/25(水) 21:25:47
24日夕方 富田高校付近で 名古屋ナンバー日産グレーセダンの男が女子高生のスカートを斬りつけた。未だ捕まっていない。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2008/06/25(水) 22:02:20
昔から富田近辺は不審者多いよ。
その割りにパトロールが少なかった。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2008/06/29(日) 00:55:39
殺人事件だ!

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2008/07/02(水) 02:10:42
自由書房(各務原店)潰れていた、残念。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2008/07/02(水) 09:32:32
>>329 犯人、福井県小浜市で発見。
海にて入水してる所を近所の住人が発見、通報され御用。
海水を大量に飲み、現在小浜市内の病院に入院中。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード