facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 825
  • 2013/10/06(日) 18:54:10
旧とりのえんが何かに変わりそうですが、何か情報ありますか?変わりそうというのも通りかかった時にネットで覆われていたからですが、、、

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/10/06(日) 19:26:04
長泉のYUZUKAって中土狩の裏にできるって言ってたけど、いっこうにオープンする気配無いね

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/10/07(月) 09:48:04
裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬はどうですか?

ここまで見た
  • 828
  • あくび
  • 2013/10/07(月) 10:16:12
三島、長泉と住んできたけど一番住みづらい。子育てに向かない。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/10/07(月) 10:35:08
転々とするから子育てうまくいかないんじゃない。
しかし長泉はいいな子供多くて

ここまで見た
  • 830
  • あくび
  • 2013/10/07(月) 14:27:47
誤解されたようですが、
住みづらい=うまくいかなかった とは言っていませんよ。
長泉町は子育て支援も保育園だけでなく、住みやすく工夫しているので皆が住みたがり子どもも増えているのです。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/10/07(月) 16:01:09
長泉と裾野市の子育てだと、具体的にどこがどう違うの?
まだ小梨なので知りたい

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:14:59
裾野は土地が安いから
所得層が低いイメージ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/10/08(火) 19:59:15
今日、十里木公園で撮影してたの誰?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/10/09(水) 15:17:11
迷った結果です。やっぱり長泉に住むことにします。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/10/10(木) 20:20:48
関自 撤退するってマジ?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/10/10(木) 20:27:04
関東自動車なんて1年以上まえに消滅しただろ
今あるのはトヨタ東日本

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:00:38
沼津インター通りの「ばり馬」ってラーメン屋うまいね。替え玉できるし。裾野はうまいラーメン屋少ないけど、ゆき坊やってるかな。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/10/15(火) 16:26:30
>>836
マジかよ
御宿にいるのに知らんかった

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/10/15(火) 20:44:45
裾野赤十字病院がテレビ取材されたみたいだね
病院に入ると案内があるよ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:28:18
子供の国の上の富士山スカイラインに繋がる裏道で
レトリバー犬が捨てられてた 
忠犬ハチ公みたいに人待ち顔で
今日はもう寒かった
捨てる場所考えろよ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/10/18(金) 10:42:46
お前が拾ってやれ!

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/10/18(金) 20:49:48
外科医鳩村周五郎(船越英一郎)
裾野赤十字でロケしたやつ
今夜放送w

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/10/19(土) 07:50:51
>>840
そこまで感じつつ
見殺しにしたのですか?
他人を非難してまで

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/10/19(土) 14:05:59
飼えないペットは飼い主が保健所に持っていく
なんで俺が保健所に運ばないといけないんだ
見殺しないで手を差し伸べろというなら俺の自宅は何百匹にもなってる
富士山がペットの姥捨て山になっている現実を伝えたかっただけ
自分の手を汚さなない飼い主と俺は同類じゃない

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/10/19(土) 15:35:54
知り合いが飼ってた大型犬、見かけないからどうした?ってきいたら
大野原に散歩に連れて行ったら帰ってこなくなったって言った・・・
捨てたんだろうなって思ったよ・・・最悪なやつって居るよね

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/10/20(日) 10:10:21
>>844

偽善者ってやつだな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/10/20(日) 20:36:19
裾野中心部で花火上げてる奴誰だ。
もういい時間なのにうるさいぞ!

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/10/21(月) 07:02:02
30分おきぐらいに花火打ち上げてたね。あれは何なんだ?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/10/21(月) 08:11:39
天理教の祭り関係じゃないの
たしか20日でしょ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/10/21(月) 19:43:18
今週末はフェスタ裾野、来週は餃子サミットだね。
まあ、毎度のことでいつもの出店くらいしかないんだろうけど
今仕事がきついから、気分転換に覗いてみたい。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:44:10
裾野餃子って食べたこと無いけどおいしいのか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:53:38
冷凍のもろへいや餃子を買って食べたけど、、、、もう買うことはないですね、、、高かったし

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/10/21(月) 21:45:05
>>851
お鍋に入れて食べると美味しいよ
親戚が来た時に作ったら皆にウケて好評でもっと買ってくれば良かったと思ったほどだったよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:39:59
本当に全然知られていないことだけど、裾野餃子ってB級グルメイベントなんかに
出店するものが一番おいしいそうだ。
市内にも食べられる店はあるけど、イベント用に長泉産のしめじを使ったものが
どこでも人気、と裾野餃子倶楽部の人が去年熱弁をふるっていた。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/10/22(火) 16:02:33
お食事処すそのだっけ?
あそこの水餃子が入ったラーメン美味かったな(^^)

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/10/23(水) 00:46:18
>>849
なるほどね。
・・・なるほどね・・・

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/23(水) 13:37:26
すその水ギョーザ美味いです
あの食感と味けっこう好きです
ただしB1の列強と張り合うほどのモノではないと思う
食欲を駆り立てるようなタイプではないし。。。
B1でこてこての食いもんばっかり食った後に
スープとして頂いてホッと一息つく
B1内ではそんな役割を果たしているかも(^^)

>>855の言うラーメンはたしかに美味かった記憶がある!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/26(土) 13:09:45
月曜日夕方のとびっきり静岡は裾野市だよ!
すその餃子もやるみたい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:06:23
なんで餃子なの?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:48:34
餃子特権を許さないの会・裾野シュウマイ倶楽部共催・全国餃子サミットデモ2013

【日 時】2013年11月2日 土曜日

【集 合】裾野駅前 13:30

【デ モ】14時出発 デモ行進し餃子サミット会場付近でシュプレヒコールをあげます

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/29(火) 01:14:17
裾野シュウマイ倶楽部で検索掛けちゃった バカみたい俺

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/10/31(木) 13:04:01
11月3日・4日
裾野の市街地に人がいっぱい来ちゃう

みっともにゃあら

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/10/31(木) 13:07:50
今は富士山見るにはいい季節ですよね?
おいらも行ってみようかな(^^)

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/11/02(土) 09:30:08
3連休だな!
3日間、名ばかりの上司N村の顔を見なくて済むと思うと嬉しくて涙が出るぜ!
こいつのせいで危うく鬱にされるところだった。
組んで半年だが、2年間、以前の子分が一言も口をきかない人間になってしまった理由もよくわかる。
まともな指示も出せないくせに自称完璧主義だと?マスかき的なことなら自宅でやってこいと毎日キレそうだぜ!

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/11/02(土) 20:02:09
何で餃子なの(*_*)
裾野市民はそんなに餃子好きなの?
いつから裾野餃子の町になったの?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/11/02(土) 23:45:10
なんでだろうね?
美味しくないし。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/11/03(日) 11:57:47
餃子祭り来てみたw
わざと並んでみたw
辛いw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/11/03(日) 12:42:53
周辺が油臭い

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/11/03(日) 13:48:17
うむ
胡麻油に支配されとるw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/11/03(日) 17:14:06
午前中に入場規制もあったようで来場者数3万5千人らしい
裾野駅前もお祭りかと思うぐらいの人でごった返してた
これだけの大イベントなのに市役所の駐車場じゃキャパが小さすぎ
無理やり御殿場線使わせようとするからこんなことになるんだよ
はじめから運動公園でやってればよかったんだよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/11/03(日) 17:48:58
美味しかったですよ。餃子

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/11/03(日) 19:44:41
ぎゃああああ3万5千人すげぇwwwぎょうざに皆群がってるぞー
夕飯に食べたけど、もちもちしてて美味かった
餃子にもやしが添えてあるのとかあったよ。あと味噌入り餃子初めて食べたけどイケた!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/11/03(日) 23:25:04
裾野餃子以外が食べれるから行ってみた。裾野餃子まじいし、

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/11/04(月) 00:18:27
やはたギョーザ美味かったぞ(≧∇≦)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード