裾野市ってどうよ?PART.6 [machi](★0)
-
- 804
- 2013/08/29(木) 13:02:16
-
裾野は今日も平和です
-
- 805
- 2013/09/02(月) 13:30:42
-
>>803
豆やさんではないとのこと!
そうやって疑われちゃう他のお菓子屋さんがかわいそうだな
-
- 806
- 2013/09/05(木) 21:07:19
-
豆さん 巴投げぇ
-
- 807
- 2013/09/12(木) 22:45:42
-
今日ベルシティに行ったらなんと書店オープンしてた。場所は太輝音と同じ所。
雑誌、単行本、文庫、漫画…普通にあったな。絵本やぬいぐるみもあるっぽい。
机とイスがあり休憩も出来るみたいだ。
ダイエーのハートポイントカードが使えてポイント入れてくれた。
今日明日は先着でエコバッグプレゼントとかで一つ貰ったよ。
太輝音の時に、レジ付近で配布してた、新刊展望っていう小冊子置いて欲しいなぁ。
-
- 808
- 2013/09/13(金) 00:19:30
-
>>807
最近全く足を踏み入れていなかったw>ベルシティ
明日行ってみるね
-
- 809
- 2013/09/13(金) 23:07:34
-
>>807
情報サンクス、早速行ってきた。仕切りが無くなって広く感じるね。
やっぱり本屋は必要だなー。
ネット購入がメインになっても、ふらっと寄ってチラ見しながら本を探すのもイイね。お陰で買い忘れてた単行本2冊も発見出来たよ。
-
- 810
- 2013/09/16(月) 23:33:20
-
茶畑交番から東小方面に行く道路の左手に、整地したとこあったけど、またマンションですかね?
-
- 811
- 2013/09/19(木) 01:10:09
-
HACじゃない?
-
- 812
- 2013/09/22(日) 19:54:55
-
ドラッグストアだよ
ちなみに工事は6月から来年2月28日まで
-
- 813
- 2013/09/22(日) 21:29:08
-
そんなにドラッグストアばっかできてどうなの?
と思ったけど、ノジマ跡のハックって野菜や果物も売ってるんだね
-
- 814
- 2013/09/26(木) 02:19:03
-
近所のビデオ屋(末期は中古車屋)の改装やってるのを見たけど
今度入るのは不二家らしい
昔あった田代書店の横から考えるとだいぶ離れた所に出来る事になるな
-
- 815
- 2013/09/27(金) 22:09:14
-
そのすぐ先に作ってる建物が御殿場営業所って
裾野中心部なのに寂しいね
-
- 816
- 2013/09/27(金) 23:03:27
-
長泉の佐川急便が御殿場営業所にされたときは納豆吹いた
-
- 817
- 2013/09/28(土) 03:09:02
-
裾野市へ引っ越し予定です。どこか良い保育園はありませんか?
裾野東保育園が近いのですが、こちらは厳しくも、優しくもありと書かれてありますが
保育士はどのような感じでしょうか。厳しいとは?この言葉が少し引っかかります。
例えば過去にどこかの施設で虐待歴のある保育士がいるとかだったらどうしようと不安に思っています。
-
- 818
- 2013/09/28(土) 07:53:48
-
待機多いから選んでる場合じゃないよ
-
- 819
- 2013/09/29(日) 22:11:50
-
近所で替え玉できるラーメン屋ありますか?
-
- 820
- 2013/09/29(日) 23:55:42
-
近所ってどこだよ?
-
- 821
- 2013/09/30(月) 00:32:54
-
裾野市、無ければ隣町ぐらいで
-
- 822
- 2013/10/04(金) 00:39:51
-
(仮称)クリエイトエス・ディー裾野滝頭店 裾野市茶畑字滝頭691-1外
大規模小売店舗の新設をする日
平成26年5月19日
大規模小売店舗内の店舗面積の合計
1,303平方メートル
駐車場50台 駐輪場18台
-
- 823
- 2013/10/05(土) 14:26:18
-
深良のビデオレンタルJAPANが気がついたら潰れていた。
久しぶりにお世話になろうかと思っていたのに困った。
裾野ってアダルト借りようとしたら他にはTSUTAYAしかないよね。
-
- 824
- 2013/10/05(土) 15:21:01
-
三島行く途中のゲオ、三島市だけど
-
- 825
- 老
- 2013/10/06(日) 18:54:10
-
旧とりのえんが何かに変わりそうですが、何か情報ありますか?変わりそうというのも通りかかった時にネットで覆われていたからですが、、、
-
- 826
- 2013/10/06(日) 19:26:04
-
長泉のYUZUKAって中土狩の裏にできるって言ってたけど、いっこうにオープンする気配無いね
-
- 827
- 2013/10/07(月) 09:48:04
-
裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬はどうですか?
-
- 828
- あくび
- 2013/10/07(月) 10:16:12
-
三島、長泉と住んできたけど一番住みづらい。子育てに向かない。
-
- 829
- 2013/10/07(月) 10:35:08
-
転々とするから子育てうまくいかないんじゃない。
しかし長泉はいいな子供多くて
-
- 830
- あくび
- 2013/10/07(月) 14:27:47
-
誤解されたようですが、
住みづらい=うまくいかなかった とは言っていませんよ。
長泉町は子育て支援も保育園だけでなく、住みやすく工夫しているので皆が住みたがり子どもも増えているのです。
-
- 831
- 2013/10/07(月) 16:01:09
-
長泉と裾野市の子育てだと、具体的にどこがどう違うの?
まだ小梨なので知りたい
-
- 832
- 2013/10/07(月) 17:14:59
-
裾野は土地が安いから
所得層が低いイメージ。
-
- 833
- 2013/10/08(火) 19:59:15
-
今日、十里木公園で撮影してたの誰?
-
- 834
- 2013/10/09(水) 15:17:11
-
迷った結果です。やっぱり長泉に住むことにします。
-
- 835
- 2013/10/10(木) 20:20:48
-
関自 撤退するってマジ?
-
- 836
- 2013/10/10(木) 20:27:04
-
関東自動車なんて1年以上まえに消滅しただろ
今あるのはトヨタ東日本
-
- 837
- 2013/10/14(月) 00:00:38
-
沼津インター通りの「ばり馬」ってラーメン屋うまいね。替え玉できるし。裾野はうまいラーメン屋少ないけど、ゆき坊やってるかな。
-
- 838
- 2013/10/15(火) 16:26:30
-
>>836
マジかよ
御宿にいるのに知らんかった
-
- 839
- 2013/10/15(火) 20:44:45
-
裾野赤十字病院がテレビ取材されたみたいだね
病院に入ると案内があるよ
-
- 840
- 2013/10/17(木) 20:28:18
-
子供の国の上の富士山スカイラインに繋がる裏道で
レトリバー犬が捨てられてた
忠犬ハチ公みたいに人待ち顔で
今日はもう寒かった
捨てる場所考えろよ
-
- 841
- 2013/10/18(金) 10:42:46
-
お前が拾ってやれ!
-
- 842
- 2013/10/18(金) 20:49:48
-
外科医鳩村周五郎(船越英一郎)
裾野赤十字でロケしたやつ
今夜放送w
-
- 843
- 2013/10/19(土) 07:50:51
-
>>840
そこまで感じつつ
見殺しにしたのですか?
他人を非難してまで
-
- 844
- 2013/10/19(土) 14:05:59
-
飼えないペットは飼い主が保健所に持っていく
なんで俺が保健所に運ばないといけないんだ
見殺しないで手を差し伸べろというなら俺の自宅は何百匹にもなってる
富士山がペットの姥捨て山になっている現実を伝えたかっただけ
自分の手を汚さなない飼い主と俺は同類じゃない
-
- 845
- 2013/10/19(土) 15:35:54
-
知り合いが飼ってた大型犬、見かけないからどうした?ってきいたら
大野原に散歩に連れて行ったら帰ってこなくなったって言った・・・
捨てたんだろうなって思ったよ・・・最悪なやつって居るよね
-
- 846
- 2013/10/20(日) 10:10:21
-
>>844
偽善者ってやつだな
-
- 847
- 2013/10/20(日) 20:36:19
-
裾野中心部で花火上げてる奴誰だ。
もういい時間なのにうるさいぞ!
-
- 848
- 2013/10/21(月) 07:02:02
-
30分おきぐらいに花火打ち上げてたね。あれは何なんだ?
-
- 849
- 2013/10/21(月) 08:11:39
-
天理教の祭り関係じゃないの
たしか20日でしょ
-
- 850
- 2013/10/21(月) 19:43:18
-
今週末はフェスタ裾野、来週は餃子サミットだね。
まあ、毎度のことでいつもの出店くらいしかないんだろうけど
今仕事がきついから、気分転換に覗いてみたい。
-
- 851
- 2013/10/21(月) 20:44:10
-
裾野餃子って食べたこと無いけどおいしいのか?
-
- 852
- 2013/10/21(月) 20:53:38
-
冷凍のもろへいや餃子を買って食べたけど、、、、もう買うことはないですね、、、高かったし
-
- 853
- 2013/10/21(月) 21:45:05
-
>>851
お鍋に入れて食べると美味しいよ
親戚が来た時に作ったら皆にウケて好評でもっと買ってくれば良かったと思ったほどだったよ
このページを共有する
おすすめワード