facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 688
  •  
  • 2013/06/16(日) 20:46:34
旧246、納米里駅上の幸喜ってラーメン屋つぶれたの???

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/06/17(月) 03:30:57
定休日ぢゃない?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/06/17(月) 07:19:06
>>689
昨日、店の前通ったら「テナント募集」になってたんだ・・・

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/06/17(月) 17:32:50
>>690
まじでか
一度行きたいと思ってたんだよなぁ

でもなんか車で入り辛い気がして行かなかった

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/06/18(火) 20:51:13
三菱アルミ隣のローソン、開店はまだかな?
舗装も出来て照明も点いていた。
会社の帰りに寄れるとことが増えるって、地味に楽しみだよね。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/06/18(火) 22:02:04
仕事の帰りにコンビニでうれしいってなんだよw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2013/06/18(火) 22:08:06
つーかtokaiってなんだよ
よくそんな糞会社プロバイダ使えるなw

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/06/18(火) 22:11:09
そのぐらい他に寄るところもないのが裾野なんだべ( ̄ー ̄)
アイス買って帰るのには便利だよね
家に着く頃にちょうどやらかくなってるw

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/06/19(水) 12:08:57
コンビニとドラッグストアはこれ以上いらないよ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:37:36
美容院もな

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:54:23
自営業の方のヤッカミ?
競い合ったほうが良い店残っていいじゃん。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:27:51
美容院?あってもいいんじゃない?
1000円カットの俺には無用だがwww orz

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/06/21(金) 18:01:04
ドラッグストアってそんなにニーズがあるの?
ノジマ跡もハック同志で競合してメリットあるんだか…。

ウチはクリエイト一択

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:43:39
1000円カットは沼津の?
ハゲの俺は何処行っても一緒だから裾野で最安行きたいな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/06/23(日) 10:45:00
裾野市だって富士山を構成してるのに全然なにもないのな
須山神社が微かにTV出たくらいで
やる気あるのか?パノラマロードは草ボウボウ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/06/24(月) 09:52:03
>>701
沼津セイユーのQBハウスだよ
買い物とかあちら方面に用事があるついでに利用してる

裾野で最安はどこだろうね?
焼肉さつき亭の裏に1000円カットなかったっけ?
違ったらゴメン

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/06/24(月) 11:07:38
インター近くに髭剃り無しなら1500円ぐらいだったかな?
ならある

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/06/24(月) 16:55:04
>>702
世界遺産関係ないと思うけど、今週の土曜日放送のテレビ朝日「人生の楽園」は裾野市公文名が舞台です

>>703
「カット屋Hands」って店らしい、ホームページもあった
こういう店って予約しないでもいいだよね?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/06/24(月) 17:40:49
>>705
カット屋Handsっていうんだね
ホームページには予約云々書いてないから大丈夫なんじゃないかな?


人生の楽園は公文名だったんだ
見なきゃ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/06/24(月) 18:29:16
公文名 おおお、一発変換できたw
これ読めるの裾野市民だけかな
人生の楽園?とりあえず録画予約しておくよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/06/26(水) 09:39:44
京都ではクモンナ
福井と富山にはクモンミョウって読む地名があるらしいよ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/06/26(水) 10:22:29
公文名といえば蜘蛛が池伝説!

行ったことないけど
どこにある?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/06/26(水) 20:03:57
テレビで紹介されるNPO法人はコレだねttp://web.thn.jp/tukumo22612/

蜘蛛が池も紹介されると思うよ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/06/30(日) 08:16:42
警察署近くの歩道はどうにかならんのか

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/06/30(日) 15:34:53
ん?線路側のこと?
踏切の南側の上り線、ひどいよね
JRの管轄なのだろうか?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/06/30(日) 17:50:59
>>713
アルミの交差点から駅まで歩道を歩こうとすると左側と右側を行ったり来たりしなくちゃならない。その上踏み切りは両サイド共に人の歩くスペースはない

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/06/30(日) 17:53:32
ところでゆきのこは潰れたんですか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/07/03(水) 01:02:54
ゆきのこ?なにそれ

てか楽園みたけど、蜘蛛が池の事やんなかったよね?伝説って何?
おしえてけろちゃん

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/07/03(水) 10:37:10
>>716
ゆきのこ=水窪にあった札幌ラーメン店(閉店)

蜘蛛が池の伝説
その昔釣り人が池の中にいる巨大な蜘蛛を見たとか
無数の小さい蜘蛛に襲われたとか池に引きずり込まれたとかそんな感じ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/07/04(木) 17:23:13
今日の程度の雨で深良の御殿場線ガード下が冠水してたけど
いつものことなんかな?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/07/04(木) 21:45:44
深良にガード下ってあった?裏道の方?
排水口にゴミ詰まると低いトコはダメだね。明日も大雨っぽいから要注意。

7月に入ってから朝の農道渋滞スゴくね?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/07/05(金) 01:46:37
小学校のほうだろ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/07/05(金) 10:44:54
あそこは昔から水溜り常習
でも深くはならなかったと思う

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/07/05(金) 12:24:29
警察署のガード下も水溜まりそうだよな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/07/05(金) 16:50:22
>>722
飴屋ガードは排水ポンプ設置されてるよ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/07/08(月) 00:00:27
カレー屋 小松ってどうよ?
食べログの高評価見て気になったんだけど

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/07/08(月) 05:47:46
>724
おいしいよ。安いし。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/07/08(月) 22:18:50
駐車場有るように見えなかったからチャリで行ってきます。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/07/08(月) 22:33:00
あるよ。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/07/08(月) 23:07:54
目の前に?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/07/09(火) 01:38:02
横の細い道入ったところ。駅の焼き鳥やの方から回らないと確実に擦る

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/07/09(火) 10:03:26
>>724
以前食べた野菜カレーがおいしかった
ルーとは別に数種の野菜が様々な調理法で味付けされており乗っかってる
面白いなと思ったよ
今もあるかな?

>>729
軽なら余裕w
あの擁壁がいじわるな道だよなー

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/07/09(火) 16:57:44
すき家近くのカレー屋は呆気なく閉店したね

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/07/09(火) 19:49:25
>>731
あったっけ?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/07/09(火) 19:50:04
元ラーメン屋

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/07/09(火) 22:13:18
そこそこ美味かったんだけど、高いんだよな。裾野でカレーに1000円以上は出せないな。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/07/09(火) 22:43:14
夜は濃い味が無性に食いたくなる

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/07/09(火) 23:23:15
みずののらーめんに似てる店、あったら教えてよおまいら

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/07/10(水) 07:10:15
六文亭の焼き納豆は格別

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/07/10(水) 09:57:41
>>736
中華そばだよね?
どんなスープだった?
麺は?
チャーシューの感じは?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/07/11(木) 20:17:20
牛スジカレー食べてきた。しっかり煮込んであり美味かった。
ルーは極普通の感じで、家庭で作るカレーの豪華版かな。
某チェーンよりもクセになる。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード