裾野市ってどうよ?PART.6 [machi](★0)
-
- 656
- 2013/05/08(水) 09:48:08
-
>>655
ジャストワンやルートインは宿泊増えそうな気がする
あと昔っからあるこぎたねぇビジネスホテル?旅館?がおこぼれを頂戴できるのかな?w
-
- 657
- 2013/05/09(木) 18:31:11
-
戸田書店はレジにいる店員が私語しすぎ
-
- 658
- 2013/05/09(木) 22:33:34
-
戸田書店で本を買い、五味八珍でラーメンを食べる。
-
- 659
- 2013/05/10(金) 07:55:32
-
三島裾野線の三菱アルミ向かいにローソンができるみたいだよ。
-
- 660
- 2013/05/10(金) 15:26:20
-
さかいのある通り?ローソンかファミマがだいぶ前にソバ屋の隣にあったよね
広満池の跡地は何か情報ある?
-
- 661
- 2013/05/10(金) 16:11:37
-
辛み大根蕎麦屋の隣にファミマあったよね
そのあとリサイクルショップになったり、あそこじゃ駐車場狭くて駄目でしょ
-
- 662
- 2013/05/10(金) 21:23:39
-
辛み大根のそば処三平南側というか、グーグルマップ上で勝又瓦店と表示されているところにローソン。工事中。
ファミマは狭かったけど、ここの土地はまあまあ広そう。
広満池跡地は何にも聞かないな。前通っても更地になってるだけで。
-
- 663
- 2013/05/10(金) 22:16:45
-
エスポットの通りのHACドラッグが2店舗状態になるのは予想外だったぜ…
-
- 664
- 2013/05/10(金) 23:35:39
-
コメダ珈琲裾野も長泉も結構混んでるね。
裾野店は店員が不慣れでブラックコーヒーが注文できなかったと知り合いが言っていたけど。
-
- 665
- 2013/05/11(土) 02:07:45
-
千福にできたオートバックスが地味w
-
- 666
- 2013/05/11(土) 09:33:05
-
千福のは黄色帽子
つい最近行ってきたから分かる
タイヤだけしか見てないけどたしかにオートバックスよりも地味
-
- 667
- 2013/05/11(土) 12:22:06
-
そうそう黄色い帽子w>>665
下り線からだとまったく気がつかないんだよね
あそこ、場所悪いかも
-
- 668
- 2013/05/12(日) 10:02:22
-
わかってないな
あれは冬季
雪が降り何もできなくなる時にあってよかったという店舗になる
御殿場に入る手前というのもポイント
インター入る手前でもある
-
- 669
- 2013/05/12(日) 22:01:35
-
そんなことねーよ。夏タイヤだって、バッテリーだって買うよ。冬タイヤの需要だけなら商売なりたたねーよ。
-
- 670
- 2013/05/13(月) 20:05:36
-
でも千福黄色帽子って結構品薄だし、2階に行くのが急階段だし、あんなだと
よほど近場で急いで買い物しなければならない事情でなければ行かないだろうな。
カー用品なら長泉バックスに行けばいいし、ホムセンで用が足りるものならエスポットなりカインズに行くし。
-
- 671
- 2013/05/14(火) 16:27:39
-
>>669
少しでいいから頭使って
-
- 672
- 2013/05/14(火) 21:37:56
-
長泉のバックスは下りだし、上りにできたのは歓迎。バックスは結構評判良くないし。黄色は評判いいから、取り付けとかなら黄色だね。
-
- 673
- 2013/05/18(土) 23:49:12
-
今日と明日は、五流の滝でお祭り!!
今日行ってきたけど毎年来るサファリーの動物が今回は無しでガッカリ。
花の販売も少なくて、裾野ギョウザやはんぺんは去年と変わらずあったけど、後は演奏メインだったな
-
- 674
- 2013/05/19(日) 13:09:19
-
裾コンて街コンがあるらしい。二回目らしいけど、一回目行った人いる?
-
- 675
- 2013/05/19(日) 15:28:45
-
興味有るけど ここには参加者いないみたい・・・
話だけ聞いてみたら?
面と向かってが駄目なら電話ででも。
-
- 676
- 2013/05/19(日) 19:06:47
-
>>673
昨日と今日、短時間ずつ行ってきたよ。
会場内の地図がA4パウチで木に貼ってあるだけだったんでわかりにくかったが、
サファリの動物は演奏ステージの奧、普段の駐車場にハムスターとうさぎがいた。
昨日は水ギョーザに夢中でパンツ丸見えの女の子が見られたし、今日は終わり頃行って
餅まきに参加してきた。場所が悪かった割に8個拾えたのは上出来だったかも。
裾野のお祭りっていつも同じ出店だけど、清月のケーキやふる里のまんじゅう、水ギョーザが結構美味いよね。
-
- 677
- 2013/05/19(日) 19:52:00
-
ふる里の饅頭うまいよね。
-
- 678
- 2013/05/19(日) 20:34:27
-
>>676
えーっ、駐車場に動物居たのか。
演奏ステージの向こうで踊り子が準備してたから、そっちは関係者のスペースかと思ってた。
地図は全く目に入らなかったな。
時間が早かったせいか見る物は少なかったが、子供を連れた親子連れが多く人は賑わってたね。
おぉ!餅まき!沢山ゲット出来てよかったね。
-
- 679
- 2013/06/07(金) 12:26:59
-
広満池の跡、土盛って畑になってますがな。
なんだかもうね…
-
- 680
- 2013/06/07(金) 16:03:53
-
畑っ!…だと…
-
- 681
- 2013/06/08(土) 18:28:28
-
借地だったんだろうね
農家に土地借りてたの、返したんだろう
しかし場所的には勿体ないから
またそのうち何か出来るかも
-
- 682
- 2013/06/09(日) 09:27:39
-
農家に借地ねー、なるほど
土盛って建物の土台かと思ってて、苗うわってたから( ゚д゚)えっ?
何出来るか楽しみにしてんだけど、とーぶんはあのままだな
-
- 683
- 2013/06/11(火) 21:09:24
-
餃子祭りは市役所周辺の路地でやるのね
駐車場どうするんだろう?
-
- 684
- 2013/06/13(木) 13:41:36
-
>>683
たぶんどっか広い場所からのシャトルバス運行でしょうね
裾野駅前はずかし通り商店街にはスペース無いもの
-
- 685
- 2013/06/14(金) 00:40:56
-
2日間で10万人の集客力有るようだから
パニクりそうだね
-
- 686
- 2013/06/14(金) 22:30:15
-
そんなに来ないよ
-
- 687
- 2013/06/15(土) 00:17:55
-
はずかし通り商店街;∇;
10万人てw餃子何個必要よw
-
- 688
- 2013/06/16(日) 20:46:34
-
旧246、納米里駅上の幸喜ってラーメン屋つぶれたの???
-
- 689
- 2013/06/17(月) 03:30:57
-
定休日ぢゃない?
-
- 690
- 2013/06/17(月) 07:19:06
-
>>689
昨日、店の前通ったら「テナント募集」になってたんだ・・・
-
- 691
- 2013/06/17(月) 17:32:50
-
>>690
まじでか
一度行きたいと思ってたんだよなぁ
でもなんか車で入り辛い気がして行かなかった
-
- 692
- 2013/06/18(火) 20:51:13
-
三菱アルミ隣のローソン、開店はまだかな?
舗装も出来て照明も点いていた。
会社の帰りに寄れるとことが増えるって、地味に楽しみだよね。
-
- 693
- 2013/06/18(火) 22:02:04
-
仕事の帰りにコンビニでうれしいってなんだよw
-
- 694
- 2013/06/18(火) 22:08:06
-
つーかtokaiってなんだよ
よくそんな糞会社プロバイダ使えるなw
-
- 695
- 2013/06/18(火) 22:11:09
-
そのぐらい他に寄るところもないのが裾野なんだべ( ̄ー ̄)
アイス買って帰るのには便利だよね
家に着く頃にちょうどやらかくなってるw
-
- 696
- 2013/06/19(水) 12:08:57
-
コンビニとドラッグストアはこれ以上いらないよ
-
- 697
- 2013/06/19(水) 23:37:36
-
美容院もな
-
- 698
- 2013/06/21(金) 00:54:23
-
自営業の方のヤッカミ?
競い合ったほうが良い店残っていいじゃん。
-
- 699
- 2013/06/21(金) 10:27:51
-
美容院?あってもいいんじゃない?
1000円カットの俺には無用だがwww orz
-
- 700
- 2013/06/21(金) 18:01:04
-
ドラッグストアってそんなにニーズがあるの?
ノジマ跡もハック同志で競合してメリットあるんだか…。
ウチはクリエイト一択
-
- 701
- 2013/06/23(日) 00:43:39
-
1000円カットは沼津の?
ハゲの俺は何処行っても一緒だから裾野で最安行きたいな
-
- 702
- 2013/06/23(日) 10:45:00
-
裾野市だって富士山を構成してるのに全然なにもないのな
須山神社が微かにTV出たくらいで
やる気あるのか?パノラマロードは草ボウボウ
-
- 703
- 2013/06/24(月) 09:52:03
-
>>701
沼津セイユーのQBハウスだよ
買い物とかあちら方面に用事があるついでに利用してる
裾野で最安はどこだろうね?
焼肉さつき亭の裏に1000円カットなかったっけ?
違ったらゴメン
-
- 704
- 2013/06/24(月) 11:07:38
-
インター近くに髭剃り無しなら1500円ぐらいだったかな?
ならある
-
- 706
- 2013/06/24(月) 17:40:49
-
>>705
カット屋Handsっていうんだね
ホームページには予約云々書いてないから大丈夫なんじゃないかな?
人生の楽園は公文名だったんだ
見なきゃ
このページを共有する
おすすめワード