facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 606
  •  
  • 2013/02/19(火) 19:50:22
大野路の交差点にサークルKが出来てた

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/02/20(水) 10:44:04
大野路と言われても・・・
さっぱりわからん

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/02/21(木) 22:29:18
ストリートビューに実家が写っててワロタ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/02/22(金) 11:31:49
パノラマロード(ヘルシーパーク行く道)と演習場突っ切る道の交差点近く=大野路キャンプ場
イエティ行く人には便利になったね

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/02/22(金) 14:12:38
あの辺りは須山方面に行っても、御殿場方面に行っても不便だよね。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/02/23(土) 02:09:52
パノラマロード(ヘルシーパーク行く道)と演習場突っ切る道の交差点近く=大野路キャンプ場

さっぱりわからん
ヘルシーパークって須山?の温泉?のこと?

それならインターの方か?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/02/23(土) 12:58:22
インターから運動公園経由で富士山に向かう道=パノラマロード
サークルK出来たとこ、ストリートビューみたら撮影した去年六月はまだ草ボウボウだわ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/02/23(土) 16:02:04
>>606 >>609
説明すらろくにできないのが田舎人の特徴だよなあ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:29:02
すそのの人なら大野路ぐらい知ってるだろw
jk

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/02/24(日) 09:31:26
ほろほろ鳥っておいしいんですか?食べてはみたいんですが勇気がなくて。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/02/24(日) 14:37:58
コメダ珈琲、オープンしてしばらくは混みそうだな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/02/24(日) 18:16:07
餃子グランプリを裾野市に誘致したいらしいけど
すその餃子って盛り上がってるの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:46:49
>>615
ほろほろ鳥は食べたこと無いけどキジ科だよね?
似てるとしたら美味しいんじゃないかな
つか料理屋の腕によるんだろうけどw
裾野にお店があるの?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:30:16
Yellow Hat 246裾野店(裾野市千福143-1)3月下旬NEW OPEN

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:35:15
三菱の跡地なんだ。ピットなんかそのまま使えるな。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/02/26(火) 18:31:16
ノジマ裾野店跡地がハックドラッグになるみたいだね。看板が出ていたよ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:47:55
伊豆島田店が移転するのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/02/27(水) 10:20:18
そのハック伊豆島田店のあとに入るのがツタヤらしいず

真偽は不明

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/27(水) 19:33:47
新ノジマの道路挟んだ隣にもハック無かったか?
長泉だからいいのか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/03/01(金) 10:21:59
3月にも市の婚活イベントあるなあ・・・
勇気出して見ようかな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:25:00
>>625
どんなのかと市のHP見たら情報少なすぎw
行ったらぜひレポートよろしくw

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:26:44
見てきた
15人限定ってどうなの?
一杯になるのか?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/03/08(金) 21:51:44
花粉がすごい

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/03/13(水) 00:05:33
黄砂と花粉飛散で車が悲惨

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:48:55
コメダ開店

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/03/16(土) 20:58:30
ドトールも好き

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/03/18(月) 14:38:03
裾野を歩いてると痛車をよく見かける
何故だろう…

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/03/26(火) 08:03:04
見た事ないよ
何処ら辺で目撃?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/03/27(水) 13:13:14
旧246走ってると深良?石脇?のあたりに1台あるね

去年までは駅前に痛車ステッカー製作会社があったから
よく見たけど
お縄になっちまってから見ない

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/03/28(木) 12:36:13
深良と御宿に駐車してる

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/03/29(金) 12:26:11
佐野にもいつも止まってるよ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/03/32(月) 19:43:46
裾野警察署始めました(^^)
おまわりが100人超いるらしいね
パトカー8台
ま、免許の時しか用なさそうだけど

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/04/09(火) 19:41:07
飲酒運転とりしまって。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/04/16(火) 09:00:40
ぬくといね。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/04/16(火) 23:55:59
裾野交番は深良交番に名称変更したね地味に。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/04/24(水) 22:47:49
裾野警察署ってどこ?

免許の書き換え逝きたい。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/04/25(木) 00:27:11
裾野駅南の踏切の西側、セブンイレブン&セリアの隣だよ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/04/25(木) 21:43:52
>642

せんきゅー。
助かります。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/05/01(水) 00:03:51
4月になるとテレビが来るなぁ
去年はおじゃマップ
今年はおいしい楽園
五竜庵やJAふれあい市やくわがた売ってる店が出てた

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:49:02
NGワードで規制された

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/05/03(金) 20:56:36
家のなかでワンセグ入らないのは何故なんだぜ?
車では見れるんだが

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/05/04(土) 13:24:49
てす

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/05/04(土) 22:07:52
駅の近くに本屋があったらいいなぁ
戸田書店は遠いから、コンビニでしか雑誌が買えないという・・・

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/05/04(土) 22:38:11
>>648
大昔はあったんだけどね。
川村書店(駅前の太輝音)とか、田代書店とか。
あと駅の東側にも一時期、ビデオレンタルをやっている本屋があったんだけど
今はキミサワ1Fと戸田書店以外にないね。
特に小説などは戸田書店に行かないとあんまり入手できないのは不便だ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/05/04(土) 23:50:49
田代が圧力掛けてたから本屋も新聞屋も競合店が入れなかったと聞いた
週刊誌類はコンビニがあるから本屋は厳しいね

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/05/05(日) 00:06:08
>>649
キミサワの本屋無くなっちゃったよ
駅周辺はもう壊滅

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/05/05(日) 02:46:16
>>650
田代の圧力って聞いたことがあるね。
>>651
キミサワ下ってなくなっちゃったんですか。暫く行っていなかったから知らなかった。まあ、クルマ10分で戸田書店に着くしメンバーズカードがあるから、戸田にばかり行っていたんだけど。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:16:02
昔は岩波書店もあったんだけど。今は戸田書店で不自由はないけど、ヤンママの駐車の仕方には閉口。あとはグルメシティの本屋かな。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:33:02
裾野の戸田書店は種類が少なすぎ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/05/06(月) 17:06:49
富士山が世界遺産になると裾野も変わるのかな?あんまり盛り上がってないみたいだけど。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/05/08(水) 09:48:08
>>655
ジャストワンやルートインは宿泊増えそうな気がする
あと昔っからあるこぎたねぇビジネスホテル?旅館?がおこぼれを頂戴できるのかな?w

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード