facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 489
  •  
  • 2009/05/28(木) 09:14:29
壬生川では大宮から距離が短すぎるだろう。
だから坊城の壬生寺近くにバス停が設置してあるのに。
自分の都合だけで考えるなよ。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2009/05/28(木) 10:22:21
で、その前のローソン横の ラーメン屋ってうまいの?
情報頼みます!
その横のお好み焼き屋と、その隣の居酒屋?も情報くだされ!

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/06/02(火) 17:22:49
出産〜育児で約1年半ぶりくらいで二条駅近くの某イタリアンに行ってみた。
ここは味も良くてメニューも豊富なのでお店に着くまで「何食べよう♪」
だったんだけど、あいにく満席状態。とにかく久々だったので「待ちます」
と言ったのだけど聞き取れなかったのか(???)「またお願いします」だって(泣)

そう言えば子連れだったので、もしや子供お断りだったっけなぁ?とも考えて
いるのですがご存知の方いらっしゃいますか?お断りを明言してなくても
遠慮してほしいとか?

お店はパチンコ屋と隣接していてピザが有名で、比較的肩肘張らずに行ける感じなのですが。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/06/04(木) 15:30:27
あそこは子供連れOKです。
うちは今4歳ですが、ベビーカーの時も行ってましたよ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/06/04(木) 15:52:52
四条大宮の話せいやー

ここまで見た
  • 494
  • 491
  • 2009/06/05(金) 15:40:40
>>492
そうでしたか。
う〜ん、ちょうど繁忙期だったようでお店の方も心ここにあらずな感じで
会話も微妙に噛み合ってなかったような・・・。勘違いされたのですね、きっと。

でも安心しました、今度は予約して行きます。どうも有難うございました。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2009/06/05(金) 20:09:44
四条大宮にガールズバーができますね。
しかも2軒
1軒はラーメン天国のビルに発見
もう1軒はドコなんでしょう??
求人で見つけたときには大宮錦のへんと書いてました

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2009/06/07(日) 01:39:27
ラーメン天国のビルって前にガールズバーの有った所?
経営者が変わって新規オープンかなぁ。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2009/06/08(月) 15:34:33
大宮で、ガールズバーは流行らないわ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2009/06/18(木) 16:12:42
四条御前通と御前通四条、どっちが正しいの?
バス停は四条御前通、信号には御前通四条ってあるけど。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2009/06/18(木) 17:42:51
>>495,496
 ラーメン大将は自社ビルじゃなかったかな。
 隣のビルにはテナントがあったような気が………

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2009/06/19(金) 11:58:38
ラーメン大将のビルは  賃貸ZEROの持ち物ですよ。
ガールズバー 確かにオープンしてましたね。
でも、どうなんだろう? 誰か潜入してきてよ笑

となりのピザは美味かったけどね。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2009/06/20(土) 03:17:43
>>498

バス停が四条通りにあれば四条御前
信号が御前通りにあれば御前通四条

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2009/06/22(月) 11:11:03
ハイカラ亭 最強♪

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2009/06/25(木) 21:30:12
龍園っていう餃子屋さん。いつくらいからやってるんですか?
15年位前に一度行って、最近前通ったらまだやってたので。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2009/06/28(日) 00:14:50
二条駅近くにあるおもちゃの卸の「にこにこや」
4.5回行ったけど女性店員に毎回日中なのに「もう閉めるんで。」と言われ追い出される。
小心者なんで「そうですか・・・」と店を後にするんですが
私に売るのがそんなに嫌なのか?
そうゆう事言われたことありますか?
なんて言えば売ってくれるんでしょう・・・。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2009/06/28(日) 02:16:56
よそ行けば?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2009/06/28(日) 22:40:52
日中ってのが何時頃のことなのかわからないけど、あそこは小売もやってるとはいえあくまで卸問屋なんだし、普通の店より閉まるのはかなり早いはず
夕方までには閉まると思うから、もう少し早い時間に行ってみれば?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2009/06/29(月) 00:01:49
>>506
にこにこやさんでは売ってもらえないので今までは熊玩に行ってましたが
やっぱりにこにこやの商品を一度見たいんです。
>>507
だいたい夕方までのお昼過ぎくらいには行ってたんですが今度は午前中に行ってみます。

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2009/06/29(月) 16:15:45
お前ら、ハイカラ亭 行ってないんか?
あそこのホルモンは最強に旨い!

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2009/07/01(水) 08:41:16
ハイカラ亭の場所を教えてください。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2009/07/01(水) 12:02:09
大宮錦小路じゃないかな? たしか昔、まっちゃんがあった所と思う。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2009/07/01(水) 12:04:37
大宮錦小路と書きながら道が解らないけど 大宮通りを北に向かって歩けば解る!

と、連続書き込みしてみた笑

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:08:56
今日、円ひろしの朝の番組で映っとったなぁ。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2009/07/03(金) 22:20:47
>>

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2009/07/03(金) 22:23:02
>>504
龍園は創業15,6年ですよ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2009/07/03(金) 23:55:03
>>515
味噌ダレが美味いのよねぇれ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2009/07/05(日) 10:27:11
なんで大宮駅ホームには警備員が配置されているんですか?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2009/07/07(火) 08:34:12
>>489
重そうな買い物袋ぶらさげた主婦やお年寄りがグルメシティからバス停まで歩いているのをみると、
「グルメシティ前にバス停があったら」と思う人は多いのではないかと思われます。
「自分の都合だけ」ではないのでは?
また、「距離が短すぎる」については、四条堀川と四条蛸薬師のバス停の距離を考えると、
バス停一区間として特別短すぎるということもなさそうに思われます。
実際壬生寺道バス停前の神社の祭りのときにはバス停がグルメシティ前に移動するから
もともとバス停がグルメシティ前でも特に支障はなさそうですし。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2009/07/08(水) 03:41:44
お尋ね
無知でごめん、「グルメシティ」って何?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2009/07/08(水) 05:37:21
>>519
元サカエ。
バス停で言えば壬生寺道?だっけ。
中新道の四条を西に行った卯のや超えたとこにある。
となりにリサイクルショップがあるが、何げに女子にオススメ。
服安いよ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2009/07/08(水) 05:39:48
基本情報補完。
スーパー。24時間営業。ダイエー系列。
木曜日は安い。トップバリュー製品もある。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2009/07/08(水) 07:16:31
微妙にフレスコやマツモトより高い。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2009/07/08(水) 17:35:51
風 行った事あるヤツ居る?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2009/07/09(木) 22:26:14
>>521
昔は「24時"まで"営業」だったよねw
すげー騙されたw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2009/07/14(火) 21:12:42
風いいよ
魚とかがクオリティ高ス

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2009/07/14(火) 21:20:40
映画館も随分前になくなったんだよね

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2009/07/14(火) 22:05:54
東映か?まさかコマw

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2009/07/15(水) 04:48:46
>>526
つか、映画館が2つもあった時代が四条大宮にあったんだよなあ…
小さい頃ダイソーのとこでスタートレック見たなあ。
東映は弟とドラゴンボール見に行ったなあ…
なんか切ない。


祇園祭になると四条大宮の人口増えすぎて笑えるw

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2009/07/15(水) 11:11:16
>>525 お!風、美味しいのけ? 今度、行ってみるっす!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2009/07/15(水) 15:22:10
>>528 スペース自然堂(ベンケット)もあったお

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2009/07/15(水) 20:11:26
祇園祭は恒例の珍走まだいるの?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2009/07/15(水) 21:43:11
>>530

20年近く前の話を、、、、、
あそこで何度か自主上映会やったわ。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2009/07/16(木) 03:24:53
>>530
懐かしいなぁ。あそこで寺山修二とか見たわ。

ここまで見た
  • 534
  • 530
  • 2009/07/16(木) 17:14:48
名が売れる前の河瀬直美さんも上映挨拶に来てたっす

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2009/07/17(金) 22:41:02
グルメシティのちょい西にあるみね八だったかな?カレーうどん屋て最近できたの?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2009/07/22(水) 08:40:17
堀川通りのバス停、四条と蛸薬師も異様に近いけど、三条と御池も異様に近いね。
いっそ蛸薬師と三条のバス停廃止にして六角あたりにひとつだけ設置すればいいのに。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2009/07/22(水) 17:47:23
>>536
確かに俺も前久しぶりにバス乗ったとき堀川中立売→一条戻り橋で近すぎ!!
って思ったことある。
やっぱ老人や障害者のひとたちには駅多いほうがありがたいからじゃない?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2009/07/29(水) 12:02:40
大宮の養老の瀧前の たこ焼き屋 まぢ勘弁してほしい。
道路にイス並べてテーブル出してる店主! 許可とってるのか?
煩くてしかたない! おまけに缶ビール飲んで騒ぐなよ ぼけええええ!

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2009/07/29(水) 14:05:03
世の中どこにでもわずらわしいことの一つや二つは必ずある
でも良いこと楽しいこともあるやろ?
もう少し心にゆとりをもって世間に接しないとつぶれるぞ!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード