阪急四条大宮を語ろう Part5 [machi](★0)
-
- 294
- 2008/03/07(金) 01:45:40
-
二条城の正門辺りで夜になると人が沢山集まっているのを車で通る時
良く見かけますが何をしているのですか?
二条城は閉まっていますしなんか観光バスがよく出入りしているように
見えるのですが?
-
- 295
- 2008/03/07(金) 02:15:51
-
>>294
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1196881947
16以降を参照。
-
- 296
- 2008/03/08(土) 03:36:22
-
最近大宮(阪急前)
テッシュ配ってない気がするけど?
-
- 297
- 2008/03/09(日) 13:00:57
-
サラ金が頻繁に配ってますよ。
-
- 298
- 2008/03/11(火) 21:11:07
-
>>293
喫茶ハットリーで日替わりランチ食べたよ
味は普通orz
店員ではギャルっぽい女の子がとても可愛かった
しかしロンゲのイケメン兄ちゃんがひたすらギャルっ娘の頭を撫でていた
あいつ何者???
-
- 299
- 2008/03/12(水) 02:44:03
-
>>298
イケメン兄ちゃんが気になるけど???
-
- 300
- 2008/03/12(水) 21:53:10
-
>>298
ウエーブパーマの洋風な顔立ちの青年でしたよ
ハットリーって土日祝日も空いてるんですかね?
-
- 303
- 2008/03/27(木) 23:33:28
-
やっぱりうどんの柚の木がサイコウ!
-
- 304
- 2008/03/31(月) 00:40:28
-
柚の木?
-
- 305
- 2008/04/01(火) 05:40:08
-
高辻の何かのビルの下にある地鶏屋ってどうですか?
前からあるけどいったことない・・
-
- 306
- 2008/04/02(水) 02:01:30
-
たまに女の子がチラシくばってますよね!
-
- 307
- 2008/04/15(火) 13:02:20
-
京美人てソープでしょ?昔付き合ってた彼氏が行ってたらしい
25歳くらいのお姉さんが相手してくれるんだって
-
- 308
- 2008/04/17(木) 14:50:17
-
>>307
うそだろ?
-
- 309
- 2008/05/05(月) 18:00:38
-
四条大宮で、若い日本人女性スタッフがいるマッサージ店はありますか?
-
- 310
- 2008/05/08(木) 22:44:18
-
>>309
チケットキングのあるビルにマッサージ店があったような気がしますが
若い日本人女性がいるかどうかは知りません。
-
- 311
- 2008/05/10(土) 21:22:45
-
汚い仕事は外人向け。
日本人は男女ともそういう仕事をしてはいけません。
-
- 312
- 2008/05/14(水) 10:15:09
-
>>310
三虎第3ビル(名前うろ覚え)だっけかのゆめみしのことかな。
マルヨシビルの北隣。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E5%A4%A7%E5%AE%AE&ie=UTF8&ll=35.003144,135.748484&spn=0.001641,0.001497&z=19
-
- 313
- 2008/05/17(土) 19:19:03
-
ダイソー前の老人、臭い
-
- 314
- 2008/05/20(火) 22:15:30
-
阪急大宮駅周辺に月極めの駐輪場ってありますか?
かめやの京都駐輪場っていうところ以外でお願いします。
-
- 315
- 2008/05/20(火) 23:29:37
-
ある
-
- 316
- 2008/05/21(水) 00:36:58
-
>>313
動物みたいな臭いしてるね。
-
- 317
- 2008/05/28(水) 09:07:02
-
地面の色がかわるぐらい臭いってすごいよね。
-
- 318
- 京都駐輪場
- 2008/06/04(水) 10:04:21
-
京都駐輪場
激安!バイクもOK!! 交通に便利!
京都の中心 四条大宮阪急駅すぐ
地下鉄、阪急、バス、JR利用の方必見!
http://www.h6.dion.ne.jp/~kameya33/
-
- 319
- 2008/06/04(水) 16:17:57
-
今日阪急横のセブンイレブンの前にパトカー2台止まってたけど
なにかあったの??
-
- 320
- 2008/06/10(火) 23:44:21
-
千本三条から四条大宮まで後院通を昼前歩いてたら
歩道上で食堂の前だったけど弁当をワゴンに並べて
350円で「どうですか〜」って言われたけど。
あの売り場?有名なのですか?
-
- 321
- 2008/06/11(水) 18:30:23
-
壬生の公団住宅1階にあるカレーのベンガル湾が15日で閉店らしい。
-
- 322
- 2008/06/12(木) 16:01:43
-
まじかー ちょっと高いけどウマかったのにな
チャイがまた美味しいんだ
-
- 323
- 2008/06/15(日) 22:21:05
-
ついにベンガル湾終わった。
-
- 324
- 2008/06/16(月) 17:25:29
-
残念だったな
-
- 325
- 2008/06/18(水) 21:35:41
-
張り紙も何もなかった
寂しかった
だがまだ大宮にはティラガがあるぜ!
-
- 326
- 2008/06/19(木) 00:30:37
-
串八できるね。みんなで行こう!
-
- 327
- 2008/06/19(木) 05:55:21
-
おぅ!連れて行ってくれ
-
- 328
- 2008/06/19(木) 22:07:13
-
串八どこ
-
- 329
- 2008/06/19(木) 22:21:48
-
串八まじすか!!アツイ!!
-
- 330
- 2008/06/23(月) 22:14:51
-
大将軍のとこや!やったー
-
- 331
- 2008/06/24(火) 20:28:10
-
>>330
四条大宮の大将軍ビルの所ですか?
-
- 332
- 2008/06/25(水) 06:13:33
-
>>331
そう
地下で7月オープンらしい
-
- 333
- 2008/07/03(木) 13:47:32
-
もう行った?
-
- 334
- 2008/07/06(日) 21:02:16
-
四条大宮の掲示板、書き込み少ないね。昔、阪急が大宮駅までで、烏丸駅と河原町駅がなかった頃は
「ターミナル駅」として栄えていたのに・・・。今じゃ、中途半端な街だよな。四条烏丸まで歩くに
は遠いし、西院ほどは繁華街から離れてもいないし、ホンマ微妙な立地だわ。だから、地方から来た
人も大宮を選ばないよね。各大学からも遠いし、学生も自転車で通学するには遠いもんね。大宮の
「復権」はあるのかな?
-
- 335
- 2008/07/06(日) 21:11:01
-
駅前に餃子の王将一号店があるよ。
-
- 336
- 2008/07/06(日) 21:50:18
-
>>321
カレーのベンガル湾の上に住んでおりますが、まだ営業なさっておられる
ようですよ。
でも、不思議なお店ですよね・・・
お客さんがよくて2組あわせて3人まで。
私の口にはあいませんでした。その他一度でも訪れた経験のある人は
口を揃えて「私の口にはあわない」と言われます。
ひょっとして不特定多数の人々の出入りを怪しまれないためのカモフラージュ
がカレー屋さんであって、その実は●せい剤の密売所だったりして・・・
-
- 339
- 337
- 2008/07/06(日) 23:22:51
-
あぁぁやっちゃたぁぁ〜〜
2度書き込み
反応遅いんや〜〜MyPC
失礼
-
- 340
- 2008/07/07(月) 00:14:33
-
みんな、書き込み、ありがとう!四条大宮の掲示板なのに、丸3日も書き込みナシ
なんて、さみしいわって思ったから・・・。
阪急の話やけど、ホンマ、「大宮駅」を通過する電車があるなんて信じたくないわ。
でも、これが現在の大宮の「位置付け」を表しているのかな?
-
- 341
- 2008/07/07(月) 00:45:16
-
関東の埼玉にも大きい大宮駅ていうのがある。
京都の大宮駅と電車の〜おおみや〜のアナウンスのイントネーションが違っておもしろい。
どちらもおおみやなのに。ぜんぜん違う。
-
- 342
- 2008/07/07(月) 01:02:56
-
へー、そうなんだ。「おおみや」のイントネーションの違いを聞いてみたいが、
さすがに文字では分からないね。
ところで、串八へ行った人、どうだった?白梅町の店との比較や感想を聞かせ
てほしいな。
-
- 343
- 2008/07/07(月) 16:58:46
-
商店街、大規模な夜店やってたね。
なんなん?あれ!
-
- 344
- 336
- 2008/07/07(月) 20:41:22
-
公団のベンガル湾は>>321さんのおっしゃるとおり閉店しておりました。
私の見間違えでした。もうしわけございません。
公団の下は本屋、寿司屋、喫茶店とテナントがよく変わります。
今は2軒が空家です。本屋さんのあとにオープンした「ながの」だけは
まだ訪れたことがありません。どんなお店なのでしょうねぇ?
このページを共有する
おすすめワード