facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 230
  •  
  • 2007/09/14(金) 23:15:34
自殺テロ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2007/10/13(土) 10:03:21
さくら水産の昼の定食が平日だけになったみたいだね。残念。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2007/10/14(日) 13:31:07
四条堀川の「わくわく食堂」が、知らん間になくなってた…

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2007/10/14(日) 16:29:55
>>232
ありゃ、そっちも。250円弁当に負けたか?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2007/10/14(日) 21:25:17
四条大宮の北側のほうの宝くじ売り場って
最近高額当選出てるのかな〜。
昔はよく当たるって評判でしたが。
オータムジャンボを買おうと思ってるんです。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2007/10/14(日) 23:29:05
そういえば四条大宮で買って、300円以外の金額が当たった事がない。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2007/10/18(木) 17:46:10
大宮錦の「風」って美味いのけ?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2007/10/20(土) 22:42:29
11月22日から26日まで京都観光をします。
宿は東横イン四条大宮をゲット。
四条大宮のあたりは混んでいるのでしょうか?

四条大宮から二条駅前まで行きたいのですが、バスで行ったら渋滞に巻き込まれるでしょうか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2007/10/20(土) 22:46:44
>>237
二条駅まで歩いていけばいい。10分程度で行ける。

ここまで見た
うん、>>238さんの言う通り。
碁盤の目のような京都市街地の道で唯一斜めに走っている
「後院通り」でショートカットできるからホントに近いよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012612045

ちなみにこの経路には、王将1号店、カレーの名店・ベンガル湾、焼肉(まじ美味い)・弘がありまつ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2007/10/21(日) 23:30:11
マジうまいとまで言われると行きたくなるではないか。
王将はあんまり評判よくないみたいだけど。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2007/10/22(月) 16:15:16
カレーの名店・ベンガル湾!
詳しい情報求む。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2007/10/22(月) 18:44:41
「家具の宝島」の店員に毎回苦笑してしまう。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2007/10/22(月) 19:08:53
>>241
逝け! 入ればわかる。高くはない。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2007/10/23(火) 22:14:47
焼き肉弘、美味しいね。
お肉たらふく食べて、家帰ったけど、
服に匂いがついていなかったので、ちょっと不思議。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2007/10/24(水) 16:11:58
焼き肉 弘 は味が落ちたともっぱらの評判だよ?
広げすぎ金儲け主義になれば当然の事だよね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2007/10/28(日) 01:44:39
そうなの?
前はもっと旨かったの?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2007/10/28(日) 19:01:37
実家帰った時食べましたが、つけたれの味が変わった気がしました。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2007/11/04(日) 01:48:25
三嶋亭のお肉を焼き肉屋の設備で焼きたい。炭火で。

ここまで見た
  • 249
  • 地元民
  • 2007/11/11(日) 18:23:58
四条大宮下がるのココイチの隣にガールズバーが出来たね
元ラーメン屋だったところです
1時間2000円(おつまみ付き)で飲み放題だって!
延長30分1000円
一度突撃してみます

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2007/11/11(日) 19:18:21
>>249
またえらく地味なところに・・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2007/11/13(火) 18:16:52
王将の横くらいのビルの京美人ってまだある?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2007/11/13(火) 22:20:21
>>251
あると思うが、あれはなんのお店?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2007/11/13(火) 23:45:22
>>249
おれも気になってました!!
感想おねがいしますっす!!

ここまで見た
  • 254
  • 地元民
  • 2007/11/16(金) 23:50:04
249です。
行ってきました。
1時間2000円、飲み放題・・看板に偽りなしでした。
四条大宮近辺で配っているチラシを持って行ったら
500円割り引いてくれます。
カウンターに女の子が2人・・けっこう喋りやすい子たちでした。
全部で6人女の子がいるらしいのでまた行ってみます。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2007/11/17(土) 04:02:07
254様
営業時間は何時から何時まで?

ここまで見た
  • 256
  • 地元民
  • 2007/11/17(土) 18:30:10
254です
営業時間は20時〜25時です。
日曜が休みだそうです。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2007/11/17(土) 21:56:37
坦々の隣に中華屋が出来てるね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2007/11/20(火) 22:50:38
バイクが盗難にあいました。皆さん気をつけて。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2007/11/21(水) 21:52:27
ちょっと離れてるけど、西洞院高辻上る東側のレンタルビデオ屋、閉店しちゃったねぇ〜

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2007/11/21(水) 22:19:41
>>259
いや、まさに今日ふと思い立って1年ぶりくらに行ったら閉まってたよ。
ここしかない作品があって、それを観たくてわざわざ行ったらこれだ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2007/11/22(木) 01:20:33
>>259
経営者が捕まったらしい。
どうせアダルト関連だろうな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2007/11/22(木) 10:59:40
>>259
チャイルドポルノ打ってたみたいですね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2007/11/28(水) 18:39:48
四条大宮近辺て駐輪場ないよね。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2007/11/29(木) 11:57:30
>>263
個人経営の有料駐輪場ならある。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2007/12/07(金) 22:21:41
高辻の大宮ー壬生川間の大国屋、閉店しちゃったねぇ〜

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2007/12/09(日) 12:44:55
そういえばあの辺にスポーツクラブあったねえ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2007/12/09(日) 22:13:50
>266さん
スイトピアかな?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2007/12/09(日) 22:40:38
>>267
以前はcmaxがやってたプール中心の施設だったな
駐車場がある分だけ便利やったな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2007/12/10(月) 11:36:07
>>249さん。
次いつ行きますか?
私も行ってみたいので。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2007/12/12(水) 18:14:05
ミスドのガチャガチャがあるとこ知りませんか?
バンダイに問い合わせてもダメでした…

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2007/12/12(水) 20:17:32
河原町を適当に探せばあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2007/12/12(水) 23:58:21
円町の大きい電気屋さんの一階にないかしら。

四条大宮のグルメシティーのがちゃがちゃは売り切れていたね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2007/12/13(木) 00:13:57
四条から寺町商店街に入ってちょっと行った所にあるパチンコ屋の脇にあったよ。
2階のゲーセンに上がるエスカレーターの横。

ここまで見た
  • 274
  • 地元民
  • 2007/12/13(木) 18:17:51
269さんへ
249です。
ちょこちょこ行ってますよ。
また来て下さい

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2007/12/16(日) 22:09:21
>>265
何かの間違いかと思ってたらほんとに閉店したんだな。
フレスコとマツモトに挟み撃ちされてかなり厳しかったか。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2007/12/17(月) 21:40:47
二条になるけど100円ショップのフレッツにもガチャガチャいっぱいあるよね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2007/12/17(月) 22:36:57
ちょっとずれるけどサンデーサンがあったところが
ビッグボーイに変わってたね
同じ系列だったのかね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2007/12/18(火) 03:44:48
阪急四条大宮
宝くじを買うときだけだ、行くのは。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2007/12/18(火) 09:16:39
ベンガル湾ってむかし山科のオウム真理教が入っていた
マンションにもあったな。同じ店だったのか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2007/12/23(日) 10:28:09
>>240
王将は脂っこいのが平気で
600〜700円でメシ済ませたいってレベルなら
まぁいいと思うけど

>>252
多分ソープ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2007/12/26(水) 01:23:53
>>252
7000円でマッサージ
+14000円で自由恋愛(内容は察してください)

驚くのは、お風呂が共同であること。
連れと行けば、同じお風呂に入ることになる。
ちなみに一回しか行ってないので他人と一緒になったことはありません。

おそらく法律上、改築できないのか
完全に昭和の匂いを残したお店です。
悪い言えば、ボロい。

京都で唯一のソープだと思われます。(五条楽園を除く)
お嬢の年齢層もおそらく高め・・・。

ネタに行くとか、怖い物知らずの方にはおすすめ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード