facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 136
  •  
  • 2016/03/15(火) 21:15:54
三陸道ってもともと全線ネクスコ東日本が建設する予定で構想が始まって仙台エリアから
先行して建設が始まったけど、民間企業だから結局利益のとれる区間のみ整備して何年も
放置状態だったのに見かねて自治体が運動起こして結局国と自治体で岩手やその他エリアを
国土交通省が整備することになったんだよね。。。震災前はお金もかけられず40年後に開通するとか
噂あったよね。。震災後に未事業区間の計画を暫定2車線から完成2車線にして用地買収を半分にすることで
コスト削減して10年で暫定開通させるみたいだけど、そもそも完成2車線使用だと4車線にするときに
また中央分離帯を新設して余計にコストかかるんだよね。用地買収も残りの分は一からやらないといけないしw
せめて、用地買収は2車線ぶんだけでも暫定使用で整備してほしかったね。近々に4車線化はするつもりはないって
ことなのかもね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード