facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 964
  •  
  • 2014/01/12(日) 16:54:19
>>961
え?! 否定もなにも今の温泉街をご覧になればそういうことでしょww

過去にたくさんの経営関係者の方々とお話させていただく機会が多々ございましたけどね
想像以上に根が深いし歪んでございましたよ。

なるべくしてなったというのが個人的な感想。まあ現状そうですし。
アナタがおっしゃる通りとてもアタシの歪な物差しで測れるようなものではなかったでしたわん♪www

>・・どちらから買うかの判断は人それぞれだと思う。

あのねぇ だからみんなそうしてきた結果が今の商店街の現状でしょってのw
そうしてきておいて もっと活性化ってなに今更都合のいいこと言ってんの?って言ってんのww

>・・時に差額50円の価値を大きく上回る満足感を得られる事は無いかな?

がっかりですねホント・・・
満足感を得るだとか それ以上の何かとか 結局そうやって対価を求めているから何も残せないのですよ。
だから>物を買うのか、店を買うのかって話です。と申し上げたんですけどね・・。
アナタ ボランティアってなさったことございます?

アタシねえ頭悪いから自分の書き込みにレスしてくれたご意見は最低でも3回は読むのよ。
で アタシの書き込みちゃんと読んでくれてる?嫌なKBBAっていうバイアスかかってない?ww

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード