facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 872
  •  
  • 2014/05/03(土) 17:55:50
>>871
その時点では、被災した人たちは、まだ生活再建もできていない状態だし、俯瞰で意見を言えるとか投稿する余裕があった人は皆無に等しかったはず。
そういう意味では、被災者の意見や考えははまったく反映されてない意見書だよね。
議員等の町政関係者や役場のレベルの低さには誰も異論はないだろうけど。

素人ですが、具体策については現実的とは言い難いものが多いけど、誰もがこの時点でも人口、人材の流出は危惧していたのにね。
いまだに出血を止めるための止血さえされてない。
もう、いつ出血性ショック起こして心停止してもおかしくないと思う。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード