facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 80
  •  
  • 2011/05/24(火) 23:45:08
>>75
カリウムは化学的性質がセシウムに似てるから、野菜類だのが間違って
ガンガン吸収しちゃうそうです。だからカリウムが多い野菜類は要注意
ということだそうですよ。パセリだのほうれんそう、納豆、よもぎ、
にんにく・・・俺の好きなものばかり・・・。

ストロンチウムはカルシウムに似てるから骨とか筋肉が吸収するそうです。

甲状腺がヨウ素ならなんでも吸収しちゃうのと同じですね。

でも気にしてるとノイローゼになりそうなのでなんでも気にせず喰ってます。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード