facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 349
  •  
  • 2009/06/08(月) 02:52:35
>322
>346
>コンビニ納付が当たり前の自治体
プッ、どこだよ?

普通に収入があって銀行口座がある人間は口座振替だろ?
何で口座振替にしないんだ? 
元々口座に金がない、もしくは残高が不安だからだろ? 
そんなヤツらが便利になったからって、わざわざコンビニまで納付に行くか?
元々払う気がないんだよ。収納率アップだぁ? 笑わせんな!

振り替えなら自治体が払ってる振替手数料は10円位で済むものも、コンビニ
納付だと数%の手数料取られる。クレジットカード納付でも同じ事。

http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_ebin/2008_2/05_09/ebin_top1.html
>口座振替では1件につき10円程度の手数料を市が負担しているが、コンビニ
>収納では60円程度の手数料が予測され、導入後の手数料経費として年に
>1,000万円程度の経費がかかると見込んでいる。
これは人口127000人の海老名市の例だが。

手数料が発生=企業ウハウハ=自治体の手取り減る
そうやって自治体も住民(消費者)も搾取されていく。

コンビニなんて、バイトたくさん雇って、あんだけ電気消費して、おまけに
本部に売り上げの10%以上の寺銭を吸い上げられてもやっていける業態だ。
どれだけ高い買い物させられているか。

コンビニや大手スーパーがガッポリ儲け、地元の商店や地場産業は衰退していく。
法人税を地元に払わないし、賃貸なら固定資産税も地主もち。
我々水呑百姓から巻き上げて、東京で湯水の様に使う。
江戸時代から続いているそんなからくりがまだ判らんのかね?

ちょっとの手間を惜しむが故に手を出す便利そうに見える物には、
必ずムダな金がかかるって事に、そろそろ気づいたらどうだい?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード