☆☆岩手県@雑談スレpart36☆☆ [machi](★0)
-
- 342
- 2008/06/10(火) 11:55:14
-
多くの農家が苦労なさっていることくらいは承知していますよ。
ただ、タバコの害はずいぶん前から言われていたことですし、
健康のために禁煙・節煙しましょうなんて話もずっと前から言われ続けていました。
そして健康ブームが来ればタバコがまず槍玉にあがることは前から分かりきっていたことです。
安定した収入が欲しいのは当然だと思いますが、別の農作物へ移行することも可能だったはず。
それを分かっていて作り続けていたのはその農家自身なわけですからね。
私は同情する必要は無いと思っています。
農家が可哀想に思う喫煙者の皆様は、1箱1000円でも1万円でも買って吸い続け、
利益(と税収?)に貢献して差し上げれば良いのではないでしょうか。
反論レスを拝見していると、本当にタバコ中毒の方が哀れに見えます。
私はマナーを守れないなら吸わないで欲しい、農家をダシに吸うことを正当化しないで欲しいと
言っているだけなのですが。
(農家を叩きたいわけではありません、タバコそのものが嫌いなので生産者も好きではありませんけど)
このページを共有する
おすすめワード