盛岡@IP表示で 終わらざる夏〜盛岡市総合スレ Part179 [machi](★0)
-
- 365
- 2021/08/16(月) 10:27:15
-
>>364
体感が秋っぽいから仕方ないだろう アホは言い過ぎ
-
- 366
- まいね
-
まいね
-
- 367
- まいね
-
まいね
-
- 368
- まいね
-
まいね
-
- 369
- 2021/08/16(月) 15:33:36
-
さあ、盛附の試合、はじまるよ〜
-
- 370
- 2021/08/16(月) 15:59:39
-
待ちに待った盛附のゲーム
打線に議題!
-
- 371
- 2021/08/16(月) 16:03:28
-
動物園に野生の熊が出没とは くまったねぇ
って、前もなかったっけ?
-
- 372
- 2021/08/16(月) 16:59:06
-
3ランホームランが出たよ!
-
- 373
- 2021/08/16(月) 17:27:43
-
なんやかんやで、7点入ってる
-
- 374
- 2021/08/16(月) 17:30:31
-
相手ピッチャーに対して盛附打線
1巡目:スライダーに沈黙
2巡目:目が馴れて3ラン
3巡目:完全攻略
-
- 375
- 2021/08/16(月) 17:46:31
-
茨城の鹿島学園、想い出出場モードに入った
-
- 376
- 2021/08/16(月) 17:59:44
-
勝ったーーーーーーーーーーー!!!
おめでとう盛附、おめでとう岩手県民
-
- 377
- 2021/08/16(月) 18:05:49
-
2回戦の相手は沖縄尚学か、強い相手だな
-
- 378
- 2021/08/16(月) 18:06:02
-
地方の高校野球は、群雄割拠になると県が弱体化するね。
東京、大阪、神奈川あたりは強豪校が切磋琢磨できるから良いんだけどさ。
茨城は水戸周辺、土浦周辺、日立周辺の3校くらいが限界でしょ。
そこに突然ニューカマーが出てきても、甲子園じゃ勝てないね、ら
岩手なら2強が限度かな?
-
- 379
- まいね
-
まいね
-
- 380
- 2021/08/16(月) 18:53:42
-
今年の盛付のスタメンは半分以上東北出身なんだな
-
- 381
- まいね
-
まいね
-
- 382
- まいね
-
まいね
-
- 383
- 2021/08/16(月) 19:37:01
-
二年連続、舟っこ流しの無い夏
大分こっちに溜まってるだろうから
来年こそ増便して送ってあげて
-
- 384
- 2021/08/16(月) 20:27:48
-
茨城の話とかされて、でしょ?とかいわれてもさっぱりわかりません。
-
- 385
- 2021/08/16(月) 20:30:14
-
まあいばらぎとの試合はもう終わった話だし
-
- 386
- 2021/08/16(月) 20:38:50
-
船っ子も花火もなかった…
来年は船っ子やらねえかな
-
- 387
- 2021/08/16(月) 20:54:51
-
>>383
本当やね
昨年と今年と
密になってるだろうね
-
- 388
- 2021/08/16(月) 20:57:13
-
いばらぎってよくわかんないんだよ。
東北新幹線通らないからいつも素通りで。
-
- 389
- 2021/08/16(月) 21:01:40
-
>>388
いばらきって言わないと茨城県民に怒られるよ。
-
- 390
- 2021/08/16(月) 21:04:38
-
鹿島学園て盛岡駅前に通信制の校舎ある?
-
- 391
- 2021/08/16(月) 21:15:19
-
>>384
あんたの書き込みの方が訳わかりませんけど
-
- 392
- 2021/08/16(月) 21:26:19
-
タケヤリデッパの車はチバラギって言わない?
-
- 393
- 2021/08/16(月) 22:05:17
-
茨城県は岩手の人口の2倍以上、広島県と同じくらい。
でも最大都市が水戸市の27万人っていうのが不思議。まぁ、水戸も周辺人口も合わせれば70マン都市圏だが。
-
- 394
- 2021/08/16(月) 22:09:44
-
終わった相手はもういいよ
次は21日の第一試合、沖縄尚学
-
- 395
- 2021/08/17(火) 01:40:22
-
そういえば鹿島学園って通信制で盛岡にも駅前にサテライトオフィスあったね
地味に鹿島学園を応援していた市民もいたのではないか
-
- 396
- 2021/08/17(火) 09:04:37
-
茨城県の県南はすでに東京・千葉と完全に一体化していて、逆に水戸市の方が郊外扱いされているからだろう。
-
- 397
- まいね
-
まいね
-
- 398
- まいね
-
まいね
-
- 399
- 2021/08/17(火) 10:22:14
-
>>393
水戸の他に霞ヶ浦周辺に土浦があり、別の県みたいになってる。
-
- 400
- まいね
-
まいね
-
- 401
- 2021/08/17(火) 11:15:51
-
>>399
今は土浦よりもつくば、守谷の印象
特にTX開通以降
盛岡から行きにくいのは同意
-
- 402
- 2021/08/17(火) 12:01:25
-
>>401
つくばエキスプレスが出来る前、仕事で守谷に行ったが、上野で常磐線各駅停車に乗り換えた覚えがあるわ
-
- 403
- まいね
-
まいね
-
- 404
- まいね
-
まいね
-
- 405
- 2021/08/17(火) 13:22:00
-
首都圏近隣の茨城群馬栃木、名古屋圏の岐阜三重のような大都市近隣の都道府県って
存在感はあまりないが実はめちゃくちゃ金持ち県ばかりなんだよな
茨城群馬は確か裕福な都道府県ランキング上位だったし
三重は中間層の経済的余裕度が全国一だったはず
どの県も適度に工業化されていて地場産業もある
参考にしたいところだ
-
- 406
- 2021/08/17(火) 13:31:24
-
しかし岐阜とか三重の人って、名古屋を中心とは思ってない人が多いんだよな。
あくまであのへんから見た中心や都会は京都だとかいう。
たわけとかいうのは下品だから、岐阜や三重の人は言わないとか。
-
- 407
- 2021/08/17(火) 13:34:22
-
名古屋を中部というのは、中心というよりも、ただ京都と東京の中間という意味合いが強い。
-
- 408
- 2021/08/17(火) 13:37:59
-
>>405
それなりに広い土地があって消費地も近いから、工業団地が発達するんだよ。
-
- 409
- まいね
-
まいね
-
- 410
- 2021/08/17(火) 14:18:05
-
ぶぶ漬けでもどうどす?
-
- 411
- 2021/08/17(火) 14:18:29
-
>>406
四日市や桑名からだと近鉄で名古屋まで30分だから
名古屋に通勤や遊びで行くとその辺出身の友達は言っていたがな
京都より名古屋の方と経済的結びつきが強いのは明らか
>>408
そうなんだよな
茨城群馬栃木あたりは工業だけでなく農業も発達していて
それは大消費地の東京がすぐそこだからというのも大きい
岩手というか東北は単体で広すぎて都市間の距離が長すぎるから
どうしてもそういうのは難しい
北関東や岐阜三重の状態は言ってみれば
盛岡の隣町が八戸北上一関奥州でしかもすべての都市の面積を二分の一にし
在来線ですぐに仙台に行ける、みたいな感じだもんな
参考にしたいとか書いたが地理的要因が違いすぎて何の参考にもならなそうだと自己ツッコミ
-
- 412
- 2021/08/17(火) 14:52:35
-
近所の学校に子どもが誰一人こないところが、本当に夏休み終わりなんだなってことを実感する。
-
- 413
- まいね
-
まいね
-
- 414
- まいね
-
まいね
-
- 415
- 2021/08/17(火) 15:12:04
-
>>411
東京から100km圏に、水戸、宇都宮、前橋(高崎)、静岡、甲府がみんなあるんだよ。
盛岡から100kmになっても二戸、宮古、一関、(秋田?)と、ほぼ県内。
これじゃ発展しようがないんだわ。
このページを共有する
おすすめワード