石巻の実情をマターリ語ろう【94】 [machi](★0)
-
- 415
- 2021/08/29(日) 07:29:33
-
そうそうなんで道の駅増やさないんだ?
大崎市は3つもある
-
- 416
- 2021/08/29(日) 07:46:13
-
>>415
雄勝に出来ただろ
壁しか見るモノは無いが
-
- 417
- 2021/08/29(日) 08:41:27
-
石巻の祈念公園より、今別の青函トンネル入口広場の方が観光客多いぞw
-
- 418
- 2021/08/29(日) 14:12:52
-
合庁の隣矢本側大規模造成何つくってんだろ
-
- 419
- 2021/08/29(日) 15:02:24
-
ヨークタウンとか日産って聞いたけど。
大街道の七十七銀行跡地は何になんだろ。日産も潰して2軒更地にすんでしょ?
大王の続報って知ってる人いる?
石巻には美味い餃子を食える店が少ない。
自分的には大王が無いと一龍かくるまやラーメンしかない。
この間、至る所の店の餃子を食って来たが、みんなハズレだった。
-
- 420
- 2021/08/29(日) 16:15:43
-
二代目浜八道の近くに餃子専門店無かったっけか
パンダっぽいやつ
-
- 421
- 2021/08/29(日) 16:36:51
-
王将
-
- 422
- 2021/08/29(日) 17:05:55
-
石巻は脂っぽかったり、餡がバラバラ出てきたり、全体的にグチャっとしている餃子を出す店が多いよね。
パリッとしてペロペロ行けちゃう餃子が無い。仙台の八仙みたいな。
-
- 423
- 2021/08/29(日) 19:24:56
-
確かに餃子・・・レベル低い
-
- 424
- 2021/08/29(日) 20:38:00
-
餃子も好みの差が大きいからなぁ
市内の中華料理屋より、チルドの栄進ギョーザの方が好みだ
-
- 425
- 2021/08/29(日) 20:41:54
-
佐沼って石巻より街にみえる
なんでだろ
-
- 426
- 2021/08/29(日) 21:22:48
-
>>424
結局レベル言っても個人の嗜好の差でしかないよね
-
- 427
- 2021/08/29(日) 21:40:45
-
餃子といえば
大街道の北京飯店で 冷凍餃子の無人販売してるらしいな
-
- 428
- 2021/08/29(日) 22:04:35
-
大王の餃子はいつも食べてた。
同等以上においしいのは女川の三秀しかないな。
他で食べたことないけど。注受とかどうなんだろ。
-
- 429
- 2021/08/29(日) 22:13:26
-
>>425
思い入れ補正のせい
-
- 430
- 2021/08/29(日) 22:59:33
-
北京飯店のギョーザは・・・
-
- 431
- 2021/08/29(日) 23:29:09
-
細かく分けると1位は?
醤油1位
味噌1位
塩1位
餃子1位
チャーハン1位
辺り?
-
- 432
- 2021/08/30(月) 07:12:09
-
醤油1位 支那そばや
味噌1位 昔支那そばやで出してたヤツ 今は大王か幸蔵
塩1位 支那そばや
餃子1位 一龍
チャーハン1位 きく一
-
- 433
- 2021/08/30(月) 07:20:00
-
幸楽苑かな
-
- 434
- 2021/08/30(月) 08:05:43
-
老正興の餃子食いてー
-
- 435
- 2021/08/30(月) 09:34:45
-
老正興!
初めて行った時は老夫婦店員に目を疑い、注文していないのに向かいの人と同じ料理を出され、絶対に美味い料理は出て来ないと確信したが、あのおじいさんが作る優しい味の中華料理に度肝を抜かれ、大王と老正興交互に通うようになった。懐かしい震災前の遠い記憶。
-
- 436
- 2021/08/30(月) 11:14:28
-
中華楼本店のラーメンとソフトクリーム食べたい
-
- 437
- 2021/08/30(月) 13:18:53
-
昔はイイ店がいっぱいあったな。
-
- 438
- 2021/08/30(月) 14:05:46
-
孝蔵だけ行ったことある
しなそばは柳目
大王はウイング前にだっけ?
孝蔵は小松
一龍?
老正興?
場所教えて
-
- 439
- 2021/08/30(月) 14:43:49
-
孝蔵?
大王はウイング前?
何の話してんの???
-
- 440
- 2021/08/30(月) 16:03:24
-
味噌ラーメンは大王、王水、幸蔵、ピーコック、コロコロ
-
- 441
- 2021/08/30(月) 16:38:18
-
支那そばや僉うまかったなー
この店は無化調?
-
- 442
- 2021/08/31(火) 10:38:04
-
中瀬に駐車場が無いのは痛いぞ。
徒歩で西中瀬橋を行き来するしか手段が無いなんて!
-
- 443
- 2021/08/31(火) 15:27:29
-
石巻とか矢本行った時は
浜八
コロコロ
ピーコック
浜八2代目
樺太屋
-
- 444
- 2021/08/31(火) 16:27:19
-
樺太屋は天王橋たもとの小船越にあった、おばあちゃんが作ってた時代は最強ラーメンだった。
-
- 445
- 2021/08/31(火) 17:30:26
-
旧門脇小って、年間8万人もの訪問を見込んでたのか。
コロナ禍の影響で3万人弱に目標を下方修正したらしいが
そんでも随分と高望みな感じを受けるが。
-
- 446
- 2021/08/31(火) 17:36:30
-
高田は4ヶ月ちょいで293,700人・・・
-
- 447
- 2021/08/31(火) 18:07:35
-
営利目的でしか物事考えてないからな
-
- 448
- 2021/08/31(火) 19:15:45
-
人なんか来なくてもイイ。お金なんか落とされなくともイイと、広大な貴重な土地を差し出して草原に変える、独自路線を突っ走る石巻!
-
- 449
- 2021/08/31(火) 20:11:09
-
他所から人来てもらって金を落としてもらえて初めて復興になんだろ。何が営利目的だ。
シーパルピア女川や南三陸さんさん商店街の連中に面と向かって「営利目的」言ってみろ。
たから人も呼べないようなモノに大金遣うなって批判食らってんだろ。
-
- 450
- 2021/08/31(火) 20:41:19
-
門小は中途半端に解体した時点で震災遺構としての価値が激減。大川とか仙台とかみたいにありのまま残すべきだったと思う。
門小から祈念公園の間を道路以外完全に一体化してれば良かったものの、中途半端に住宅地とか普通の遊具付き公園とか作るとはね
-
- 451
- 2021/08/31(火) 22:07:59
-
門小は火災現場みたいで、津波が何処まで来たのか分かりづらい。見に来る人は津波の高さを体感したいのに。
半分壊すなら全て取り壊すべき。観光客を受け入れる設備が無ければ選択肢に挙げられる訳は無い。日和山から見下ろして終了。
あとは女川か、三陸道で南三陸に移動されるのが関の山。
何でかデコトラがフィーチャーされたから、やっぱデコトラで町興しか!
南浜の空き地にズラーッと壮観に並べて!
-
- 452
- 2021/08/31(火) 22:10:06
-
全国展開中の 冷凍餃子の24時間無人販売
「餃子の雪松 石巻店」が 8月28日にオープンしてた
場所は蛇田の法務局となり
-
- 454
- 2021/09/01(水) 05:17:29
-
デコトラねぇ。
あれの格好良さが全くわからん。
-
- 455
- 2021/09/01(水) 07:10:20
-
新立野の土地を差し出して潤ったのは農家。
-
- 456
- 2021/09/01(水) 07:15:22
-
デコトラは1960年代の青森県八戸が発祥だといわれ、すぐに三陸海岸から宮城県石巻あたりに伝わり、映画『トラック野郎』を期に全国へ広がった。
萬画で町おこしと同じ構図で、どっかの町発祥のをガメって来て、自分達のモノにしちゃえばエエんよw
-
- 457
- 2021/09/01(水) 10:22:09
-
>>453
被災者の為の出資と自己満の為の出資を一緒くたにすんな。
-
- 458
- 2021/09/01(水) 10:28:49
-
>>457
意味が分かりません。
何処が自己満で何処が被災者の為なの?
-
- 459
- 2021/09/01(水) 10:52:56
-
まあ震災で蛇田がより一層発展したのは事実だ
まさか田んぼの中の一軒家だった西高まで市街地が広がるとは思わなんだよ
-
- 460
- 2021/09/01(水) 11:18:45
-
>>455
津波の影響が少なくて交通インフラがよく開発が見込めそうな先祖伝来の土地を売ったら潤うのは当たり前。
まさか被災者様は、津波関係の無い地域の個人の土地を無償で提供しろとでも言っているのかね。
-
- 461
- 2021/09/01(水) 11:50:19
-
あ、この人、問題の本質を理解していないんだ。
-
- 462
- 2021/09/01(水) 11:59:28
-
>>459
それを言うなら蛇田中学校だって震災の10年ちょっとくらい前までは似たようなもんだったよ
30年くらい前までは蛇田は石巻の中では田舎扱いだったし
まさか旧石巻市よりも栄えるようになるとはそれ以前を知ってる年配の人には信じられないんじゃないかな
-
- 463
- 2021/09/01(水) 12:17:12
-
立町から中里へ、そして今は蛇田か
日曜日に親に連れられて丸光とエンドーチェーンで買い物をしてから帰りに南部屋でソース焼きそばを食べるのが楽しみだったなあ
あの頃は石巻では焼きそばといえば茶色いのが当たり前で石巻焼きそばとは言われていなかった
このページを共有する
おすすめワード