facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 325
  •  
  • 2021/09/26(日) 23:27:48
どこかで薪ストーブか焚き火でもしてるとか?
最近、アウトドアブームで人気らしい

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/09/27(月) 02:25:24
シーズン的に七輪でサンマを焼く人も出てきてるんでないか?
木造でそれはやめてくれって事になったけど、うちのアパートでも裏でちっこい芋煮会みたいなのしてる人が前はいたよ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/09/27(月) 21:53:18
それこそ何も気にする必要ないなら、自家製で燻製つまみとか作ってみたいんだけどなー

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/09/27(月) 22:58:55
地底の森の時代ぐらいに戻らないと、
焚き火すら自由に出来ないのかもな?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/09/28(火) 08:35:40
諏訪町の犯人は無期求刑らしいが、自首もせず長期間逃げてて極めて悪質に感じる。

二度と出て来れないようにして欲しい所

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/09/28(火) 11:12:12
>>328
そもそも牛越橋の河川敷で焚き火して芋煮会できる仙台市が特殊で、普通の大都市の人からは
「コンビニで薪売ってて街のど真ん中で市民が大勢焚き火してるとか何それ?」って驚かれる。

炭火でバーベキューとかならともかく。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/09/28(火) 11:50:11
障害にも国際グレードは必要だと思う。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/09/28(火) 14:21:01
ソバビリーの記事載ってる。オープンが10/3だそうだ

https://sendai-tushin.jp/2021/09/28/post-201245/

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/09/28(火) 19:37:42
体育館北側のファミマ横に、魚丼という店が
10月開店の張り紙あり。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/09/28(火) 20:09:29
六丁の目にもあるよね
https://i.imgur.com/orE2mkz.jpg


ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/09/28(火) 20:12:08
>>330
炭火焼きもいいが、やっぱり薪だよな〜
焚き火は男のロマン

ここまで見た
  • 336
  • 名無し
  • 2021/09/28(火) 23:03:41
誰か相馬市出身の宮崎景子さんの連絡先を知ってる方いたら教えてください。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/09/29(水) 01:05:45
>>333-334
メニュー見たらずいぶんお手頃価格だけど、ボリュームとかどうなんだろな?(食べログ見ると「値段なり」ではあるらしいが)
http://uodon.jp/menulist/
ここ見たら9月下旬オープンになってるけど、少し遅れるんだろうか。
http://uodon.jp/shopinfo/
オフクロがこういうの好きだし、親父も歯を悪くして肉とか厳しいが海鮮丼なら食えるから買ってやりたい。

ここまで見た
  • 338
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/09/29(水) 16:54:19
なんかずっとヘリ飛んでる

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/09/29(水) 18:20:57
広瀬川の上で止まってた
仙台大橋渡ってる間ずっと止まってた

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/09/30(木) 12:27:24
泉崎にあるヤマト運輸の配送センターが今日で閉所

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/09/30(木) 12:37:54
最近は、閉店や閉所の話題ばかりだな?
あの辺だとどこに集約されるんだろうか

荷物は年々増えてるイメージ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/09/30(木) 13:03:51
泉崎センターは鈎取に統合みたい

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/09/30(木) 14:13:12
ああ〜、ケーズ手前のとこか!
そっちの方が出入が便利そうだな

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/09/30(木) 15:03:14
>>341
マジか…あそこ近くて便利だったのに。
鈎取でもいいんだけど、286バイパスから入るか、旧286からだとケーズの裏をグルっと回り込まないといけなくて案外面倒なんだよな…

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/09/30(木) 17:39:09
>>337
なんかお手軽開業でフランチャイズ集めてるぽい
https://i.imgur.com/Vw9MOQn.jpg


ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/09/30(木) 17:58:51
安定の市内最低震度

ここまで見た
ホスト名が出なくなったから安心してるようだがいい加減震度の件はしつこい

ここまで見た
  • 349
  • ゆ...き...ん...こ
  • 2021/10/03(日) 23:29:28
TSUTAYA長町 うさぎや アイエ書店 ってどういう関係なの?
TSUTAYAをフランチャイズで経営しているのがうさぎやだよね
アイエってうさぎやに買収されたんだよね
ほかのTSUTAYAの入り口に「○○書店」って看板ある?
地元の知名度利用のために子会社として存在しているのかな

ここまで見た
宮城ではヤマト屋書店を多く見かけるけど、他県に行くとTSUTAYA○○書店って地元の書店名がついている
別に珍しいことでも何でも無いよ

ここまで見た
ま、デンコードーがやってるくらいだから

ここまで見た
  • 352
  • ゆ...き...ん...こ
  • 2021/10/04(月) 13:53:25
漢字の蔦屋書店もあるね。

ここまで見た
単に、あそこが元々アイエ書店だったからじゃないかね

ここまで見た
  • 354
  • ゆ..き..ん..こ
  • 2021/10/05(火) 08:30:26
アイエ書店は通りの西側にあった

ここまで見た
気軽に立ち読み出来る本屋は貴重

ここまで見た
富沢駅高架下の歩道の所に警官立ってネズミ捕りしてるんだね
オービス類は無かったからスマホとベルトかな
サイン会場は河川敷のところ

ここまで見た
スマホはマジで危ないからなぁ?
何度かひかれそうになったわw

夜だと明かりで捕まえやすそうだ

ここまで見た
なんかユラユラしてるな〜って強震モニタ開いてみたら、岩手県沖でちょい大きめの地震か。
このユラユラからドンッ!てきた10年前をちょっと思い出したが、震源近くの震度わかってるから落ち着けた。

ここまで見た
  • 359
  • ゆ..き..ん..こ
  • 2021/10/06(水) 12:19:30
すぐにスマホで地震速報みたら、発生時刻が2時46分・・・。あの日を思い出して

ここまで見た
>>359
あの日は14時46分だ。午後2時であって午前2時でも無い。

ここまで見た
>>360
そんなことわざわざ書かなくても分かってるだろ
分かって書いてるんだよ

ここまで見た
  • 362
  • まいね
まいね

ここまで見た
七十七が来年1月に西多賀から鈎取へ移転すること今更知ったよ。
ウジエのそばになっちゃうのかぁ。
生協の周辺は西多賀商店街って呼ばれてるのかな?
店が減り、空き店舗が目立ち、じわじわと廃れていくのかね。
富沢の勢いが凄いから仕方ないか。

ここまで見た
  • 364
  • まいね
まいね

ここまで見た
>>363
今は、286サイドでも厳しいぐらいだからな?
鉄道アクセスがない以上、生き残れるのは個性的な地域店か、十分な無料駐車場を備えた大型商業施設のみだろうなぁ〜

ここまで見た
  • 366
  • ゆ..き..ん..こ
  • 2021/10/10(日) 00:29:32
>>363
マジで?鈴木さんに会えるな。

ここまで見た
  • 367
  • ゆ..き..ん..こ
  • 2021/10/11(月) 23:40:57
富沢そんなに勢いあるかなぁ
県庁や長町に行くバスが多い西多賀の方が交通アクセスはいいと思う
富沢は地下鉄だけだし

ここまで見た
>>367

選択肢がある状態で生活の殆どを地域内で完結出来るのは充分強いと思うぞ
しかもほぼ平坦な土地だ

ここまで見た
>>367
「富沢は地下鉄だけ」というが、逆に「西多賀はバスだけ」なわけよ。地下鉄で県庁も長町にも行けるからバスの優位なんて無いし。
そしてバスは始発が遅けりゃ終バスも地下鉄の終電よりはるかに早いし運行本数も少なく、夏場にゃ大雨、冬場にゃ大雪で動かん時もあり、交通アクセスは全然良くなかったりする。

ここまで見た
またパチカスか

ここまで見た
  • 371
  • ゆ..き..ん..こ
  • 2021/10/12(火) 09:38:54
八木山から地下鉄乗れるけど、富沢方面には仙台駅から乗り換えるんだったか。
そう考えると、バスで西多賀行く方が早いし楽だがな。
そこから富沢行く場合、更にバス乗り換えだから面倒になって来る。
八木山方面と長町方面からでは、富沢に対するスタンスが違うのは当然だが、長町の人間が
富沢まで行って何するんだって気はする。

ここまで見た
よくわからんのだが、もしかして

途中のバス停>>>地下鉄の始発駅

と考えてる人がいるのか?

ここまで見た
>>372
バス停の方が間隔狭くて数も多いから、「ウチはバス停が近くて便利」って人だとそう考えるかもね。
かくいう俺もそうなんだが、終バス早いから行きはともかく帰りが遅い時間になると地下鉄で長町南や八木山動物公園まで帰り、そこから徒歩かタクシーになっちゃう。

ここまで見た
>>372
住んでる場所によるんだろうね
家借りたり建てる場合は真逆だろうけど

ここまで見た
昨日も富沢西で事故あったんだね。
今年に入ってからだけでも、10回近く事故現場見てる気がするなあ。
だいたい、あの辺りって、優先道路っぽい太い道路の方が一時停止ありで、逆に細い道路の方が一時停止無しの初見殺しが多いんだよね。
それを分かってる地元住民とかは、一時停止じゃない側でも徐行してるのに、
知らない人は一時停止すら無視してかっ飛ばして行くんだよね。
ヨークタウンより裏側は、金掛けても、景観無視してでも全部に信号機付けて欲しい位だよ。
信号機が無理なら、全部一方通行にしてしまうとか。
ガードレールも無いし、そのうちこの前の八街みたいな事故起きるんじゃないかね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード