☆★仙台市についての総合・雑談スレ 79★☆ [machi](★0)
-
- 426
- 2021/05/26(水) 21:44:04
-
>>423
そりゃあの知事と市長を選ぶ民度・低意識の県民だもの…
-
- 427
- 2021/05/26(水) 23:04:35
-
>>425
俺も
-
- 428
- 2021/05/27(木) 12:05:04
-
テレ朝の玉川も仙台
-
- 429
- 2021/05/27(木) 12:59:01
-
>>428
(゚◇゚)ガーン
-
- 430
- 2021/05/27(木) 13:03:21
-
>>428
仙台じゃなくて県南のどっかじゃ
-
- 431
- 2021/05/27(木) 13:30:28
-
wiki見たら二高から京大だった
この年代だと仙台の北学区じゃないの
-
- 432
- 2021/05/27(木) 16:22:29
-
>>430
生まれはクソ田舎で、小学校の時に仙台に越したとほんにん本人がテレビで言っていた。
-
- 433
- 2021/05/27(木) 18:11:54
-
>>432
実家は丸森みたい
https://hochi.news/articles/20191014-OHT1T50095.html
-
- 434
- 2021/05/27(木) 20:37:54
-
生粋のネイティブ仙台人ってなかなか見ない気がするなあ
俺も小学校からの仙台人で宮城風芋煮を作ることはできるけど、それぐらいじゃまだまだだろう
-
- 435
- 2021/05/27(木) 22:10:24
-
「丸森町って隣町なんですよ」
って事は角田とかになるんでね?
-
- 436
- 433
- 2021/05/27(木) 22:13:12
-
失礼。丸森町は「実家の隣町」と言うコメントでしたり
-
- 437
- 2021/05/28(金) 20:39:05
-
>>434
仙台風芋煮って豚汁じゃん
-
- 438
- 2021/05/28(金) 20:46:27
-
あー日本中で山形人しか言ってない謎主張のアレね
-
- 439
- 2021/05/28(金) 20:59:56
-
仙台生まれ仙台育ちだが芋煮は里芋が入った豚汁だと思ってる
-
- 440
- 2021/05/28(金) 21:09:58
-
>>437
豚汁が芋煮のパクリ
-
- 441
- 2021/05/28(金) 21:26:23
-
>>439
普通にジャガイモのところも多くない?
作りやすいからかな
-
- 442
- 2021/05/28(金) 22:11:45
-
ホヤを綺麗に剥けないのは宮城県民では無い。
-
- 443
- 2021/05/28(金) 22:20:43
-
剥いてあるの買ってきてます
-
- 444
- 2021/05/28(金) 23:29:01
-
>>441
昭和世代のオッサンだけど
当時からジャガイモ派と里芋派
あと味噌派と塩派があった
川っぺりで秋にみんなで楽しめれば良いと思うけど
いつも何故か蛇が川を渡るのを見かけるので
芋煮会=蛇のイメージが
-
- 445
- 2021/05/28(金) 23:35:02
-
うちはジャガイモ、里芋、サツマイモの三種の神器が入る
-
- 446
- 2021/05/28(金) 23:55:31
-
>>444
芋煮の塩派ってなんだ?
-
- 447
- 2021/05/29(土) 02:06:38
-
宮城:味噌、豚肉 山形内陸:醤油、牛肉 山形庄内:味噌、豚肉だったな、どれも美味い
他地域では鶏肉のとこもあるらしい
-
- 448
- 2021/05/29(土) 07:30:00
-
芋煮とは本来は「里芋」で作るもの
それは「里芋」は氷点下の保存に適さない為、本格的に寒くなる前に消費する必要があったから。
おそらく、縄文・弥生時代から東北地方では秋に里芋を積極的に消費する文化があり、戦国時代には「いものこ汁」などという名で醤油味・塩味の汁料理も定着していた。
味噌煮込みの汁料理が一般庶民にに普及したのは江戸時代。
伊達政宗公が味噌の大量生産と奨励を行い、仙台藩では「具だくさんの味噌煮込み汁」が郷土料理として定着した。
そして秋のメイン具材として利用されたのは里芋。これが仙台風芋煮の原型。
更に明治以降、仙台風味噌煮込みのメイン具材として豚肉を使用した汁料理が登場。
味噌味の汁と豚肉の相性は非常に良く全国に普及した。これが現在の豚汁の原型。
だから「仙台風芋煮」と「豚汁」は似ているのは当たり前。
また明治維新後、牧畜が盛んになった山形で牛肉の普及促進を目指して「牛なべ(すき焼き)」を参考に考えた汁料理が、現在の山形風芋煮の原型。
芋煮会がレジャーとして定着したのは、戦後の高度成長期に入ってから。
伝統的な風習とアウトドアレジャー需要の融合した秋の定番行事として宮城・山形で発達した。
特に山形では地域PRや町興しの要素も加えて、イベントを実施したり広報に力を入れたことで全国的にも著名になった。
なお、当初の「里芋の消費」という目的は薄れたので、今の宮城では里芋かジャガイモかは好みで良いとされてる。
学校や子供会で畑を作りジャガイモを栽培し、秋に収穫して皆で芋煮会をするというような企画も県内各地で行われたので、むしろジャガイモ派が多くなっているかもしれない。
山形の牛肉醤油味の芋煮の場合は里芋を使うレシピが定着しておりジャガイモは邪道とされる。
-
- 449
- 2021/05/29(土) 07:53:36
-
>>434
両方の祖父母が仙台でいいなら、生粋の仙台人だと思うわ。
正月、ハゼの雑煮から始まり
大晦日のナメタで1年が終わる
-
- 450
- 2021/05/29(土) 09:56:45
-
>>449
沿岸部だとハゼもナメタもご馳走じゃないからそのパターンは間違いなく仙台
-
- 451
- 2021/05/29(土) 10:14:20
-
生まれも育ちも仙台だけど山形の秋の馬見ヶ崎見たら対抗意識も無くなる。河原の設備も凄いし。母は山形出身だけど仙台に嫁に来た当時牛肉が売ってなくてびっくりしたらしい。
-
- 452
- 2021/05/29(土) 10:25:45
-
>>451
対抗意識?
-
- 453
- 2021/05/29(土) 10:29:28
-
山形の真似して始めたのが仙台芋煮なんだから仕方ないだろ
-
- 454
- 2021/05/29(土) 10:38:39
-
運動不足ヤバいなあ
仙台駅から鉄道かバスで半日山歩きもしくはお散歩
できるオススメの野山ありますかね
-
- 455
- 2021/05/29(土) 10:40:10
-
鉄道かバス使わず歩いて山に行けばいいじゃん
-
- 456
- 2021/05/29(土) 12:10:33
-
>>455
運動不足の解消だけなら、
家から遠くまでお散歩すりゃ良いんですがね
例えば仙台駅から泉ヶ岳まで歩いたら根白石折り返しで5時間、山も見れない
コンクリートジャングルを信号待ちしながら半日歩くのも悲しいじゃない
-
- 457
- 2021/05/29(土) 12:11:27
-
太白山
-
- 458
- 2021/05/29(土) 12:16:14
-
同じ太白区にある野草園も結構歩くぞ
飽きたら八木山まで歩いて動物園を散歩
地下鉄に乗って仙台城址や東北大学辺りを歩くも良いし、
今は休園中だが東北大の植物園に行くのも良いと思う
-
- 459
- 2021/05/29(土) 12:18:58
-
>>456
山を見るのと運動を同時にしなきゃいけない理由は?
運動不足解消して体力もついてから山に行けばいいじゃん
-
- 460
- 2021/05/29(土) 12:30:43
-
運動したいんじゃない
運動した気分になりたいんだ
山歩きした俺かっこいいって気分にどっぷり浸りたいだけなんだ
言わせんなよ
-
- 461
- 2021/05/29(土) 12:43:16
-
>>457-458
ありがとう!特に野草園は盲点だったなぁ
こんな近くで野山のお散歩が楽しめるとは有難い
-
- 462
- 2021/05/29(土) 13:13:58
-
街中を歩くのと自然の中を歩くのは距離や時間が同じでも気分が違うよね
舗装された道と土の上も違うし
自分は台原森林公園とか広瀬川沿いをたまに歩いてる
-
- 463
- 2021/05/29(土) 13:58:00
-
>>460の言うとおりってことか
-
- 464
- 2021/05/29(土) 16:39:43
-
都内ならいざ知らずせっかく周囲に緑あんのに態々道路を歩くのは勿体ないね。
足腰にかかる負担も違うしどうせなら自然や信号ない所をのんびり歩きたいもんだ。
まぁこっちは歩道も広いしそれでも十分なのは事実だが
-
- 465
- 2021/05/29(土) 16:41:48
-
>>464
信号なくて自然がある所
-
- 466
- 2021/05/29(土) 16:43:33
-
道路や信号が嫌なら家の中で踏み台昇降でもしてりゃいいのに
-
- 467
- 2021/05/29(土) 16:49:04
-
歩くのがバカらしいと思う人には理解できんだろうよ
お前は踏み台昇降勝手にやってりゃあいいじゃん(笑)
-
- 468
- 2021/05/29(土) 16:50:48
-
だから歩くだけなら道路や信号があっても何の不都合も無いだろ
信号待ちできないようなADHD?とか何か障害のある人なら仕方ないが
-
- 469
- 2021/05/29(土) 16:52:03
-
お宅歩いたことないでしょ?
道路だと人や車、信号でペースが乱れるってのは思いの外ストレスだぞ
-
- 471
- 2021/05/29(土) 16:54:18
-
>>470
お散歩って言ってるんだから歩くことだと思ったけど
-
- 472
- 2021/05/29(土) 16:54:35
-
>>469
やっぱり普段引きこもってる奴は一歩外に出るとストレス半端ないんだな
人や車や信号間でストレスってもう病気だろw
そのまま一生引きこもっとけ
-
- 473
- 2021/05/29(土) 16:55:12
-
>>471
1行目読める?
-
- 474
- 2021/05/29(土) 16:56:18
-
>>472
はいはい、わかったわかった(笑)
そっくりそのまま返すよ
-
- 475
- 2021/05/29(土) 16:58:40
-
>>473
その人にとっては運動が歩くなんだろ
理由を求める必要ないよね
このページを共有する
おすすめワード