facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 134
  •  
  • 2021/02/27(土) 22:43:51
FFもファンで送風するから広義ではファンヒーターだが、一般的に「ファンヒーター」と言ったら「開放式」を指す場合が多い。
店頭で「ファンヒーター」と呼称されて販売されているのも開放式である。
「FF式」で検索するとわかるが、メーカーサイトでもFF式はほぼ「ストーブ」と呼称されている。
「FFファンヒーター」が笑われたのは、FF式を「ファンヒーター」とはほとんど呼称しないのと、
暖房器具なら何でも「ファンヒーター」と呼んでいそうな頭の悪さが垣間見えたからだと思う。

ここまで見た
  • 135
  • 134
  • 2021/02/27(土) 22:47:20
大体こういうことを書くと「あっそ」とレスが付くから先に書いておく

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/02/28(日) 03:45:00
>>130
だからFF式が良いんだよ、熱以外は外に捨てるから湿度が無くなってカラカラになるのが難点だけど

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/02/28(日) 07:20:56
>>133
オンドルは一酸化炭素中毒事故が多くて韓国でも今は温水床暖房が主流だとか
温水床暖房ってそれ単独で部屋全体を暖めることはできるのかな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/02/28(日) 10:15:56
>>137
断熱性能次第だろうな。
基本、火を焚かない暖房はどうしてもパワーが劣るので、高断熱ありきだと思う。

あと床にパイプを埋め込む方式は後で流路に不具合あってもなかなか修理できないと聞くが、
今はそんなことないのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/02/28(日) 11:28:44
>>137
ヒートポンプ式室外機に床暖房用温水ユニットとエアコンが繋がるシステムあるよ。
温水床暖房+エアコン暖房

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/02/28(日) 13:41:15
オンドルは暖かいそうだけど、北朝鮮の記事で見たがオンドルで一酸化炭素中毒で亡くなる人が多いそうだ。何でも燃料が練炭なんだそうだよ。ソウルのならよいのかも知れないけど気をつけた方がいいと思った。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/02/28(日) 14:04:59
一酸化炭素なんて気にならないほどにオンドルの温もりというのは気持ちいい
んだよ。まるで新妻の軟肌に包まれて眠りに墜ちて行く、、、そんなフィール

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/02/28(日) 14:29:18
そして2度と目覚めることはなかった とな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/02/28(日) 14:54:39
えさしさんの新幹線FFねた誘導はもういいよ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/02/28(日) 16:08:14
オンドルってそんなにいいのか。DIYで作った人がいないか調べてみよう・・・

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/02/28(日) 16:15:53
もう3月だし、暖房の話はえがべで

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/02/28(日) 16:52:53
>>134
いや 頭悪そうとか使わない方が良いのでは?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/02/28(日) 17:49:07
>>145
日中は暖かくなってきたが、朝晩まだ寒いぞ。
通勤用のアウターはまだ冬ジャケットだわ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/02/28(日) 20:18:12
もう網戸に羽虫が飛んで来てたぞ。
あいつらマジで無敵過ぎる。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/02/28(日) 20:22:46
火曜は雨のち雪だってよ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/03/01(月) 20:41:25
FFファンヒーター稼働中だよ。夜になると冷えるねー。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/03/01(月) 20:56:47
暖かいのか
毛虫が出てたぞ…

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/03/01(月) 21:41:55
毛虫、それはないと思うけどな。蝶々でも飛んでるわけでもなし。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/03/01(月) 22:52:49
生物の勉強やり直そうね!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/03/01(月) 22:57:56
意地になってFFファンヒーターって言ってて笑える

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/03/02(火) 03:43:48
>>152
蝶々?毛虫から蝶が出るのかオイ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/03/02(火) 04:06:32
毛虫から蝶とか蛾になるのじゃないのか??蝶や蛾が卵を産んで、それから毛虫になると思ったのだが、水沢とかだと毛虫のまま越冬するのか??恐ろしいな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/03/02(火) 04:55:15
マイマイガの1齢幼虫だぞ…
暖かさに釣られて生まれてきたんだぞ…

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/03/02(火) 07:08:00
マイマイガか。10年周期で大発生するそうな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/03/02(火) 07:20:03
オーマイガー

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/03/02(火) 09:28:21
マイスタージンガー

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/03/02(火) 13:43:53
北上のホーマックにあるような自動ハンコその場作成機って他にないかな
市内にあるとありがたいんだぎ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/03/02(火) 13:49:49
セスグライシンガー

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/03/02(火) 17:10:30
「友情のパイナップル」
台湾産のパイナップルを沢山食べて応援しましょう!大震災のときの恩返しです

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/03/02(火) 17:15:38
>>161
江釣子イオンの2F文房具売り場の隅(紳士服売り場との境)に置いてあるはずです。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/03/02(火) 17:18:41
>>161
>>164を書いた者です。
すみません、北上市内と勘違いして書いてしまいました。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/03/02(火) 19:28:29
自演をカミングアウトって事?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/03/02(火) 21:33:48
すげえ突風だ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/03/02(火) 23:49:00
江釣子は北上なんだが

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/03/03(水) 04:32:43
>>166
何をどう読めばその結論になるんだ?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/03/03(水) 06:09:38
>>161
前沢イオンにあるよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/03/03(水) 06:38:31
>>170
前沢イオンはたびたび買いものいってたけど気づきませんでした
どの辺にあります?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/03/03(水) 06:40:37
一階の文房具コーナー。自転車売り場近く

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/03/03(水) 14:50:17
昨日は風が強かった
窓から道を眺めてたら どこかの婆さんが転がって行った
後を追うように爺様が柔道の受け身をしながら通って行った

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/03/03(水) 16:45:42
今年も火防祭はコロナで中止か。
厄年の人達は可哀想だな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:05:06
厄年「ありがてぇありがてぇ」

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:38:05
水道から井戸水にしようと思うが、井戸水で生活してる人いる??

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:21:18
なんです?

ここまで見た
  • 178
  • 2021/03/03(水) 19:28:38
井戸水だけの家もある。水質検査はしたほうがいいですよ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/03/03(水) 19:34:56
実家は井戸だけだよ
停電すると水が出なくなる

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/03/03(水) 19:58:27
井戸水こそ電気使わなくない?
手押しポンプでしょ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:14:19
結構な町場に住んでいるんだが、水質検査したら
特A判定だった。
確かに美味い。知り合いがコーヒー用にもらいに来るはずだ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:15:34
奥州市の水道普及率が90%みたいだったからやっぱり一割くらいは井戸水なんですね。
うちの庭には古井戸があるから使ってみようかな。ポンプの電気代なんて大したことないし、
真冬でもちょろちょろ出していれば凍結しないんじゃないかな?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:17:47
181さんは水沢とかですか?特Aとはすごい。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:22:43
>>176
上水道のみで全てを賄える上で、自家水道(井戸水)を部分的に併用するべきかと
井戸水の水源、水質は何時どうなるかなんて予想は、つかないです。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/03/03(水) 20:32:55
>>176
184さんが仰るとおりで、
震災の時は井戸水は濁ってしばらく飲めなかったそうだよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード