盛岡@風邪にはホットで〜盛岡市総合スレ Part173 [machi](★0)
-
- 78
- 2020/12/06(日) 00:29:42
-
盛岡市民だって札幌行くなら八戸からフェリーだもんなあ
ダイヤ的にも金曜夜仕事終わりに八戸行って船乗って月曜朝に八戸着いてそのまま職場とかが可能だし
フェリーのメイン顧客のトラックだって同じ話だもんね
-
- 79
- 2020/12/06(日) 00:45:57
-
北海道に輸出できるものがないとなあ
-
- 80
- 2020/12/06(日) 02:34:11
-
宮古側から通ったけど、開通時間に地元のおばあちゃんが旗降ってて照れました。
もう旧道は通る事無いなと思ったけど、道の駅区界のなんとかラーメン食べに行こうと思います。
-
- 81
- 2020/12/06(日) 04:10:52
-
ラーメンを求めて区界へ向かった>>80の運命やいかに!
-
- 82
- 2020/12/06(日) 05:20:42
-
>>78
その行程だと睡眠時間が実質3時間ぐらいになりそう。
トラックの場合も盛岡と北海道の流通というよりは仙台以南がターゲットで、
三陸道で来て宮古からフェリーに乗れば苫小牧まで睡眠時間確保できるし、
船賃高い分は三陸道の通行料無料で実質同じぐらいというものだったのだが、、、、
もうじき気仙沼の工事区間も開通するというのに勿体ないね。
-
- 83
- 2020/12/06(日) 05:28:59
-
失礼!3時間てことはないな。
青函フェリーの所要時間とごっちゃになってたわ。でも風呂入ったり下船準備したりしてれば
5時間睡眠ぐらいか。トラックの運用規則で宮古からの便のほうが有利という話だったな。
-
- 84
- 2020/12/06(日) 06:16:41
-
乗ってみようと思ってダイヤを調べたら、移動超え率が悪くてやめた記憶が。
-
- 85
- 2020/12/06(日) 06:18:59
-
寝ぼけてて入力をミスった(汗)
移動効率でした。
-
- 86
- 2020/12/06(日) 06:51:06
-
シルバーフェリー宮古〜室蘭新航路、所要「10時間」の意味 川崎近海汽船の展望とは 2017.09.12
https://trafficnews.jp/post/78501
――新たに開設する宮古〜室蘭航路の強味はどのようなところでしょうか?
運航時間は片道10時間、両港での停泊時間はそれぞれ2時間ですので、1隻で毎日同じダイヤを運航することができます。この「10時間」というのは、フェリーを利用されるトラックドライバーにとっても意味があります。というのは、トラックドライバーは勤務と勤務のあいだに継続して8時間以上の休憩を取ることが法律で定められていますが、乗船中にこれを満たすことができ、下船後すぐに動き出せるからです。
宮古〜室蘭であればトラック運行の勤務における法律の「休憩時間」をクリア出来るという事であった訳だったけど、、
-
- 87
- 2020/12/06(日) 07:04:45
-
来年3月末まで新幹線や特急列車が半額 JR東日本、「お先にトクだ値スペシャル」設定 2020年7月7日
https://www.traicy.com/posts/20200707174926/
普通車指定席の運賃・料金が50%割引となる。新幹線の設定区間と価格は、北海道・東北新幹線「はやぶさ」の東京〜盛岡間が7,400円、、盛岡〜新函館北斗間が6,610円、他
利用期間は8月20日から2021年3月31日まで。乗車日1か月前の午前10時から20日前の午前1時40分まで発売する。
盛岡〜新函館北斗間6,610円か、カニ買いに行きてーな。
-
- 88
- 2020/12/06(日) 07:52:04
-
>>86
たしかその法律、規制緩和により乗船時間=休憩時間とみなすようになったはず。
だから苫小牧〜八戸間のフェリー(約8時間)に乗っても、8時間休憩したことに
なり、追加で2時間休まなくてもよいことになった。利用港を宮古から八戸
に変更した業者もいるだろうね
-
- 89
- 2020/12/06(日) 08:03:23
-
来週そちらにお邪魔しますがお土産買うなら無難に駅の近くがいいでしょうか?
-
- 90
- 2020/12/06(日) 08:20:29
-
>>88
あらら、8時間以上連続で休息出来ない場合、1日の休息時間は連続で4時間以上、合計で10時間以上与えなければなりません。ってなったのね。なので八戸〜苫小牧の8時間でOKって事ですか、、
-
- 91
- 2020/12/06(日) 08:32:40
-
あれ、この書き方だと解釈というか文章おかしいな。
-
- 92
- 2020/12/06(日) 08:41:51
-
>>89
盛岡駅 駅ビルフェザン おでんせ館1F に来てくなんせ。
http://www.fesan-jp.com/fesan/floor/?floor=o1f
-
- 93
- 2020/12/06(日) 10:37:43
-
>>82-83
青函フェリーは徒歩乗船だと青森〜函館1500円くらいだったから何度か乗ったことあるけど
下船時に係員がトラックの窓ノックしてドライバー起こそうとする光景を見かけた思い出
ドライバーさん疲れているだろうのにあの乗船時間じゃ無理ないわ
-
- 94
- 2020/12/06(日) 10:42:05
-
>>89
駅構内だし最も無難(主要なもお土産が揃っている)
?>>92
美味いという意味で個人的なお勧めは奥州ポテト
ちょっと駅から歩くけど、産直的なお店
?クロステラス盛岡 賢治の大地館
http://crossterrace.jp/?shop=kenji
そこそこ駅から歩くかバスだけど岩手県産品勢ぞろい
?ららいわて
https://www.iwatekensan.co.jp/shop/lala/
-
- 95
- 2020/12/06(日) 11:05:47
-
>>77ttps://www.city.miyako.iwate.jp/kowan/mfthp.html
せっかく巨額投資をしても土建屋が儲かるだけで、このザマ。
HPは生きてるので、復活させるかどうかは宮古市次第だが、
コロナ以前から結局誰も乗らない客船など運航させれば批判の的。
-
- 96
- 2020/12/06(日) 12:13:00
-
フェリーのメインはトラックでしょ。
-
- 97
- 2020/12/06(日) 12:36:02
-
>>95
旅行客は好調だったんだよ
問題は上にあるようにフェリー会社がメイン顧客と想定していた
室蘭側からのトラックの利用が全然なかったということ
三陸道開通前だったしわざわざ新しい航路を利用する理由も見いだせなかったんだろう
それならこちら側からの利用を増やすかなんかしないと復活はない
そういう話
-
- 98
- 2020/12/06(日) 14:36:14
-
コロナ落ち着いてきたんか
-
- 99
- 2020/12/06(日) 15:17:09
-
岩手県の新型コロナ関連スレッドが立ち上がったのでこれから岩手県の新型コロナ関連情報などの
書き込みは下記のスレッドでお願いします
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1607208969/l50
-
- 100
- 2020/12/06(日) 15:23:39
-
ただし、日本全国規模、世界規模の話題は下記↓の「コテサロン」でお願いします。
【コテサロン】おしゃべり玉手箱156箱目【店理料い多の文注】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1603014211/l50
-
- 101
- 2020/12/06(日) 16:00:04
-
>>99
でかした
-
- 102
- 2020/12/06(日) 16:37:52
-
>>99
天才現る!
-
- 103
- 2020/12/06(日) 17:31:20
-
https://morioka.keizai.biz/headline/3203/
wolt登録してみた。
-
- 104
- 2020/12/06(日) 17:52:05
-
昼に配達員の人見かけたのでアッと思った。サンビル前
-
- 105
- 2020/12/06(日) 18:17:44
-
>>99
凄ェ!
ワーワー
-
- 106
- 2020/12/06(日) 18:46:34
-
地方都市だと本国と同じようにあくまで副業の配達員がたくさん増えそうな気がするね
-
- 107
- 2020/12/06(日) 19:02:39
-
woltの配達員は冬どうするんだろう。
自転車で配達しているの見たけど。
バイクでの配達員もいるのかな。
あのでかいバック背負って自転車は怖いな。
もちろんスパイク履かないとね。
-
- 108
- 2020/12/06(日) 19:13:13
-
チャリより郵便配達とかでもないのに真冬に原チャリ運転される方が怖い気がする
-
- 109
- 2020/12/06(日) 19:17:17
-
>>108
スパイク履いてるから良いんじゃね?
-
- 110
- 2020/12/06(日) 19:37:54
-
車になるのかな
でもそれだと貨物ナンバーがないとだめだったような
-
- 111
- 2020/12/06(日) 20:02:56
-
>>109
それでも結構カーブとか稀に滑ってるの見かけたことあるわw
あんなになったら中身が…
-
- 112
- 2020/12/06(日) 21:41:22
-
車で配達してる人いたけどダメなの?
-
- 113
- 2020/12/06(日) 21:42:47
-
まあ元はフィンランドなんだから、雪道や氷道に不慣れとは考えにくいが・・・
-
- 114
- 2020/12/06(日) 21:43:37
-
宮古航路は苫小牧と繋いでたらもっと利用があったと思うよ
札幌からの距離が問題
フェリーが消えてた室蘭救済の意味もあったのだろうけど結局共倒れ
-
- 115
- ゆ●んこ
- 2020/12/06(日) 21:54:30
-
共倒れ なの?
-
- 116
- 2020/12/06(日) 22:02:12
-
だから苫小牧〜仙台〜名古屋を結んでる太平洋フェリーに宮古寄ってもらえばいいんだよ
-
- 117
- 2020/12/06(日) 22:06:24
-
そうすればトヨタの自動車部品もフェリーで運べるかもしんないし
-
- 118
- 2020/12/06(日) 23:05:55
-
>>115
倒れたのは宮古だけだね
-
- 120
- 2020/12/06(日) 23:42:25
-
トヨタの部品は苫小牧からも来てるんだよな
どうやって来るんかな?八戸までフェリーなんかな?
今コロナで乗客が少ないだろうから太平洋フェリーが宮古に寄ってもやぶさかではないだろう
-
- 121
- 2020/12/07(月) 00:16:28
-
全区間片側二車線の高速あるしそりゃあ八戸使うよなと
時間だけで言えば宮古より早いんじゃない?
-
- 123
- 2020/12/07(月) 07:48:48
-
>122
https://tabiris.com/archives/miyaran201810/
https://mainichi.jp/articles/20191221/k00/00m/040/099000c
どうぞ
-
- 124
- 2020/12/07(月) 09:13:29
-
今は金ヶ崎でつくってるヤリスが日本で一番売れてるそうだしな。
-
- 125
- 2020/12/07(月) 11:12:17
-
>>70
洋野と田野畑のとこも今週来週と相次いで開通だし、宮古田老もまだの人も多いだろうから
思い切って盛岡-宮古-久慈-八戸-盛岡(350km)にしよう(無責任)
-
- 126
- 2020/12/07(月) 14:11:58
-
>>124
コンパクトカーといえよく新車買える金あるなと思う
このページを共有する
おすすめワード