facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 800
  •  
  • 2021/03/24(水) 10:19:24
県の連中も本気で新幹線欲しいなんて思ってないよな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:06:39
県の連中は栗子に新トンネル掘って、山形までフル規格引きたいと思ってるよ
YoutubeのCMうざい

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:14:40
羽越新幹線なんて実現性の低いものに拘るよりも、まだそれよりは可能性がある羽越ミニ新幹線実現を目指して、酒田市、鶴岡市、村上市、胎内市、新発田市等でまとまって交渉した方が少しは可能性が出てくると思うのだがな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:21:25
タイムスリップしたのかと思った

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:22:57
栗子は山形新幹線の遅延の原因にもなってる区間だから、
トンネルを掘ることに関してはJRも前向きだったはず。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:39:17
接続とか時間とか言うなら飛行機一択だと思うけどな。俺は飛行機しか使わないから新幹線は来なくても何ら問題ない。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:53:29
>>805
それだと便数の少なさが問題になるだろ?

>>802
結局ミニ新幹線だろうが風の影響で減速するから『乗り換え無し』以外のメリットは無いのでは?
あと、震災で東北新幹線が長期に渡り不通になった訳で、代替新幹線としての羽越新幹線(日本海新幹線)が有っても良いのでは?
在来線(羽越本線)は貨物の重要路線として震災時に活躍した結果からして3セクにしなくても維持出来るだろう。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/03/24(水) 12:57:00
羽越新幹線を通すなら強風区間はスノーシェッド?みたいな物を被せるとか方法はあるだろう。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/03/24(水) 13:16:22
JRも採算取れなければやろうとしないだろうから、フル規格は難しいんじゃないかな。
ミニ新幹線の方がお金はかからないというメリットもある。
スノーシェッドはミニ新幹線にも使えるだろうから賛成。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/03/24(水) 13:34:33
>>808
インフラの問題でもあるし、東日本大震災での代替手段が浮き彫りになったから国主導でもやるべきなんだよなぁ。
実際に日本海沿岸高速道路の整備は震災以降加速しているでしょ。
政府としても日本海側の整備無しに太平洋沿岸への震災対策は無意味だと理解している。
実際に東北新幹線や太平洋側の貨物は壊滅したからね。
そして、日本海側の設備が如何に脆弱かとも理解した。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/03/24(水) 15:46:39
>>809
東北新幹線は震災から49日で復旧したようだ。被災した距離は阪神大震災より断然長かったが、当時その時の反省もあってか耐震化を進めていたようでその時より短かった。
半年とか一年使えないなら日本海側にもとなるだろうけど、まだ投資は進めてるから次来たら1ヶ月程で復旧出来るだろう。
あと日本海東北道は震災後特に整備が加速した感じは一切ないな。
東北中央自動車道なら大分加速しただろうが。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/03/24(水) 16:30:57
夕陽号好きだけどもう歳も歳なので体つらいから何でもいい、酒田直通希望
完成する頃にはボケちゃってるかな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/03/24(水) 17:50:46
新幹線になれば酒田東京は片道17000くらい?
今は特急いなほで片道14000だからかえって損した気分になる
ケチって特急いなほに乗っても新幹線より遅いって不満になるし。
災害対策にしても新幹線が必要な理由がよくわからん
何より片道1000円だったジェットスターを見捨てて片道17000の新幹線を導入して喜ぶ感覚が庶民の俺にはさっぱりだな
ベストはジェットスターに皆で乗って便数を増やすことだったんだが

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/03/24(水) 17:53:34
まあ新幹線もないよりはあったほうが選択肢増えるからいいだろう
でもその程度では

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:04:19
>>812
ジェットスターもあんたみたいなお客さんばかりだと経営が成り立たない。片道1000円のチケットを買える人は少数だったろう。或いは就航間もなかったから出血大サービスでやっていた事だろう。
撤退はコロナの影響もあり可哀想な面もあるけど、1日1便それも真昼間の3時くらいじゃなかったか?に発たなければならないようなサービスでは一部を除き中々利用者は増えないだろう。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:25:32
>>814
じゃあ新幹線導入すればいい
時間どのくらい短縮されて料金はどのくらい高くなる?
当たり前だけど今より料金が安くなることはない
数千円値上がりする。
そレに見合った利便性があるのか。
当然多額の税金かかるけど、それに見合った効果あるのか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:28:22
ちなみにジェットスターについての指摘は完全に間違ってて反論しどころが多すぎて途中で打ち込むの諦めた

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/03/24(水) 18:32:53
完全ではないか
まあ反論は後で。
とにかくジェットスター以前に、特急いなほと比べても大した利点が見当たらない

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/03/24(水) 19:22:32
いなほグリーンは最高だから新幹線なくてもいい

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/03/24(水) 19:23:14
>>806
1日4便あれば十分じゃね?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/03/24(水) 19:52:47
羽越本線はなぁ。
羽前水沢〜五十川、鼠ヶ関〜瀬波温泉がネックなんだわ。
(付近の岩盤の風化等)
複線化も温海管内で工事中止しているし。
なので改良工事に金使うより専用線を引いた方が速いし安上がりだ。
在来線は客車の本数を減らす事により、もしもの時に常磐線で送っていた貨物を羽越本線で走らせる事が出来る。
客車優先の現状では貨物の増便は無理だからな。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/03/24(水) 19:58:09
基本的にインフラは「お互い様の精神」でやらなきゃならない。
東日本大震災の時には日本海側がバックアップした。
逆に日本海側で震災が起きれば太平洋側に助けて貰う。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/03/24(水) 21:43:53
最近特にシルバーマークの車を良く見かけるようになった。
よくよく観察すると交通の妨げになっているようだ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/03/24(水) 21:45:31
自分もいつかそうなるんやでニッコリ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/03/24(水) 21:50:03
何も全てを複線にする必要はないんだが途中の通過駅のポイントで減速を強いられるのがすごくロス
1線スルー化と併せて高速分岐器を導入するしか
https://youtu.be/HPOnh6UZji8


ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/03/24(水) 21:56:22
あとJR四国や北海道に倣って振り子式の車両を導入してもらいたいのだが
カーブ連続区間は強い武器になるだろう
https://youtu.be/U614diwIneQ

https://youtu.be/1_Ns_EbNOCs


ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/03/24(水) 23:07:24
>>825
あのなぁ。
トンネル拡張しないと使えないネタ振るな。
それに鉄ヲタの話をしている訳じゃない。
話の腰を折るな。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/03/24(水) 23:24:45
まずミニ新幹線だが、複線化されていない羽越本線では不可能。
トンネル拡張の期間全てを止める事になる。
客車なら振替も可能だけど貨物は終わるぞ。

そして津波が来たら羽越本線なんぞ三陸鉄道みたいになるんだから、維持管理のみに努めて山側に新幹線引いとけと。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/03/25(木) 00:38:28
それなら山形新幹線と秋田新幹線はどうやって実現出来たの?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/03/25(木) 03:28:55
っていうか
今の乗降客みたら絶対不可能なのわかるだろ
一度、駅へ行って改札から出て来る人数数えてみろw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/03/25(木) 03:40:13
>>828

秋田新幹線(奥羽本線の一部と田沢湖線)は貨物運用されていない。

そして奥羽本線は山形新幹線の工事に伴い貨物の運用は廃止された。

つまり、工事期間中は止めて代替手段(バス等)で振替輸送していたんだ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/03/25(木) 03:49:23
>>829
インフラだから赤字でもいいんだよ。
黒字が出るなら民間で構わない。

そもそもだが、鶴岡や酒田が終点ならインフラの意味は無いし赤字確定だろうよ。

しかしだ、終点が青森ならどうよ。
東京〜新潟〜青森、新大阪〜新潟〜青森、福岡〜舞鶴〜新潟〜青森とか。
夢が膨らむだろ?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/03/25(木) 04:48:08
>>831
あんたも駅へ行ってみろw
赤字でいいと言っても利用者が殆どいないのに作る意味がない

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/03/25(木) 08:16:37
新幹線延伸なんて、夢をふくらませたい割に発想が昭和だな

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/03/25(木) 08:21:16
東京に飛行機で1000円で行ける。
これはありえない夢物語だった。
なのにあれよあれよという間に実現してしまったが、なぜか全然話題に上がらず、
片道17000円の新幹線延伸が熱く語られる謎

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/03/25(木) 08:24:53
東京まで飛行機で1000円。
これは山形と東京じゃなく、まさにうちらが住んでる庄内と東京間で実現してしまった。
山形より庄内のほうが東京に近くなってしまった
これはおそるべきこと

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/03/25(木) 08:29:12
連投すまんが、仮に酒田東京の新幹線が片道17000なら、往復34000円。
たかが東京行くのに交通費だけで34000て笑
こんなのを喜ぶって本当にバカ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/03/25(木) 09:23:07
>>836
今は存在しないサービスをいつまで懐かしんでんだよ。企業側では片道1000円だと確実に赤字だからな。
一度美味しい目を味わって中毒になるって、パチンコ依存症と同じ原理だそ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/03/25(木) 09:44:10
>>837
その人触らないであげて、いつも関係ない話題から無理矢理ジェットスターの話題にすり替える人だから
レスすると喜ぶだけだから

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/03/25(木) 09:59:04
ID:om126156165146.26.openmobile.ne.jp
厳しい重量制限があり乗客を詰め込む事が不可能な飛行機と同列にされても意味がないんだが。
話に混ざらないでくれないか。
邪魔なんだよ。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/03/25(木) 10:09:33
過去の栄光にすがるのはオッサンの習性だから仕方ない
そもそも本人の栄光ですらないんだけどの

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/03/25(木) 11:39:01
ミニ新幹線を新潟駅から引くのにそんな制約が生まれるとは知らなかった。
それなら色んなインフラ整備する間に人の輸送は山形新幹線を使ってもらい、貨物は日沿道を一刻も早く繋げてもらいその分をトラックで輸送してもらいその分を優遇するなどで可能になるんじゃないか?
ミニ新幹線だと時間の短縮効果に費用対効果が少ないという記事を見たことがあるが、車両の進歩もあるだろうしな。
その位は国主導で震災のリスク分散のためにやらないといけない。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/03/25(木) 12:53:02
>>841
貨物ってさ、北海道から九州まで走るんだよ。
羽越本線で止めたら意味がない。
東日本大震災では太平洋側の貨物が止まり北海道〜関東の貨物は大打撃を受けたのは覚えているだろ?
羽越本線の貨物は関西がメインだから、そこに関東分を突っ込むのは厳しいんだ。
旅客優先だし、夜間はメンテしなければならないから。

太平洋側の場合は旅客なら新幹線を利用する等の選択肢があり、在来線の旅客本数を減らす事が可能で減らした分を貨物に回す事が出来る。
一方、日本海側に上記のような選択肢は存在しない。
これがマズイと言っているんだ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/03/25(木) 12:59:39
個人的には秋田新幹線は不要だったと思っている。
新潟から伸ばした方が効率良いんだよね。
そして、秋田新幹線のせいで『新潟〜青森に新幹線』との議論が進まない。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:09:21
山形市ヤバいな
酒田に籠もるしかない

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:33:12
北越、庄内、南秋田は見捨てられた土地ということか。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:41:13
訂正 北越→北越後

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:42:59
>>845
個人的にはそうだと思っている。
秋田新幹線が無ければ今頃『日本海新幹線』の工事しているんじゃないか?
日本海新幹線が出来たら秋田新幹線いらないでしょ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/03/25(木) 13:52:56
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1374903241540956161?s=21
酒田も結構増えてるぞ 今日は5件

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/03/25(木) 14:06:29
それでも尚酒田の鉄道の高速化にとって、他の選択肢(羽越新幹線、山形新幹線延伸)の可能性はほぼ皆無だと思うからまだミニ新幹線が一番可能性的にはあると思うな。
まあ今のままでずっと行く可能性が9割くらいはあるだろうが。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/03/25(木) 15:54:58
在来線の高速化事業が一番コスパ高いと思うがな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/03/25(木) 19:46:25
新幹線なんか作るメリット全く無いんだから実現不可能
そんなものより時速240キロでる空飛ぶ車が普及すること期待する方が楽しい

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード