石巻の実情をマターリ語ろう【92】 [machi](★0)
-
- 737
- 2021/02/21(日) 19:58:01
-
>>736
コバルトラインは毎年死人がでてるよ
-
- 738
- 2021/02/21(日) 22:12:53
-
サンファン保存の署名やってるんだな。
スペインやドイツでもやってるらしい。
-
- 739
- 2021/02/21(日) 23:34:18
-
>>735
地元だが週末は天日干しやってる
かなりの密度
色んなナンバー居るわ
-
- 740
- 2021/02/22(月) 00:18:01
-
門小といい模造船といい、
なんか感情論が先走って「保存!保存!」って言ってるようにしか思えないんだな
-
- 741
- 2021/02/22(月) 16:52:42
-
門小はともかく、サンファンはあんなに大金掛けて天皇陛下まで見学にいらして、それなりの公園造って「劣化したから壊す」では、なんだかなぁーってなるのも仕方ないと思う。それなら最初から造るなよ!と。
-
- 742
- 2021/02/22(月) 17:56:53
-
門小は浸水よりも火災だからなー。気仙沼向洋高みたいに中に入れるならまだしも、モニュメントみたいな意味合いなら、土地を有効活用出来る用途を考えるべきだったと思う。
-
- 743
- 2021/02/22(月) 18:30:00
-
>>741
こうなる事は分かりきってたんだから
最初から屋内展示しとけよ
もう 陸に上げたらバラバラに崩れるだろ
-
- 744
- 2021/02/22(月) 18:31:31
-
理想は忠実な屋内用展示船と見かけはそれっぽい近代化改修済みの外洋船の二つを作るべきかな
-
- 745
- 2021/02/22(月) 20:35:01
-
石巻線石巻駅と仙石線石巻駅の統合
石中と門中の統合
便利になったりコスト意識は良いことだけど、それだけというのも寂しいよね。
全国的に珍しいものをどんどん失くしていくことってどうなんだろう?
-
- 746
- 2021/02/22(月) 22:34:35
-
でも電車と汽車が同じホームに入線するのは珍しいって、昔鉄ヲタから聞いた。見慣れてる風景だから「へぇー」って思った記憶が。
あと仙石東北ラインのハイブリッド車両も珍しいんでしょ?
-
- 747
- 2021/02/23(火) 11:45:11
-
お天気良いけど強風で外出られないなぁ
-
- 748
- 2021/02/23(火) 11:50:50
-
石巻のこの風さえなかったらなぁ
その風目当てでまた風力発電所作るみたいだけど
-
- 749
- 2021/02/23(火) 12:16:28
-
風が強いと止まる風車
万石浦界隈の山で伐採を進めると
日本唯一の牡蛎の稚貝が取れなくなるぞ?
(広島産の牡蛎も 石巻産の稚貝を養殖した物)
-
- 750
- 2021/02/23(火) 12:56:42
-
年中適度な風が吹かないと風力発電に適さないんじゃなかったっけ??
-
- 751
- 2021/02/23(火) 13:06:21
-
ほんとこの風ヤバイ
-
- 752
- まいね
-
まいね
-
- 753
- まいね
-
まいね
-
- 754
- まいね
-
まいね
-
- 755
- まいね
-
まいね
-
- 756
- まいね
-
まいね
-
- 757
- 2021/02/23(火) 20:47:17
-
家が流されるような津波が凄い場所にいて家と一緒に津波に飲まれたはずなのに
家の場所まで戻ってくるなんてすごい犬だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e17e16f7ef171ef1555e437f00a8ebc24430b8e3
海岸から約1キロ、標高1メートルあまりに位置した小学校。車で迎えに来た母親と帰宅途中に、
津波に襲われた。田んぼに囲まれた道を走っていた時、午後3時半を回っていた。
「お母さんが『洪水かな』と言ったので、後部座席に座っていた僕は窓を見たんです。
水が来ているなと思って前を向いたら、水が迫ってきていた。うわっ…。何、これ…」
気付くと、車が押し流されていた。行き着いたのは水のない場所だった。
「何が起こったのか、分からなかったというのが正直な感想です。お母さんが思いきりアクセルを踏んで、という感じ。
運が良かったです」
しばらくの間、石巻市内のいとこの家で過ごした。3月下旬に自宅に戻ると家は流され、
慣れ親しんだ景色は跡形もなかった。「真っさらで何もない。自分の家がどこにあったかも分からない。どこだろう、ここ」
途方に暮れる中、忘れられない光景を目にした。
「飼っていたシバ犬が、家のあった所で死んでいたんです。犬小屋は(流されて)ない。
あれだけの津波が来たら普通なら流されている。不思議ですけど(犬は)そこにいてくれた。
-
- 758
- まいね
-
まいね
-
- 759
- まいね
-
まいね
-
- 760
- まいね
-
まいね
-
- 761
- まいね
-
まいね
-
- 762
- 2021/02/24(水) 10:15:17
-
>>760
いま配付中のフリーペーパー「んだっちゃ」に
公園の完成予想図に近いアングルで撮影した写真が載ってるが
メニュー表の写真を見て料理を注文したら 違うモンが出てきたみたになってるんだよなぁ
道路工事で伐採しまくった樹木を移植 とか出来なかったのか?
公園そばの日本製紙前の小山だって 相当数の松を伐採しただろ
-
- 763
- 2021/02/24(水) 11:42:50
-
空撮映像だと茶色だらけで味気無く見えたな
-
- 764
- 2021/02/24(水) 13:16:42
-
しかも3.11に間に合わないとか。他に何手を加えたいのか。
-
- 765
- まいね
-
まいね
-
- 766
- 2021/02/24(水) 19:07:19
-
公園作る76億でサン・ファン・バウティスタをモチーフにした
ホテルでも作ったほうがマシだった気が。
-
- 767
- 2021/02/24(水) 19:25:08
-
あの半分の規模もあれば良かったんじゃね?公園。
企業誘致して雇用を確保すれば復興もまた変わっただろうに。
ま、結果コロナ禍でそれどころじゃなくなったか。
あんなに広いのに遊具は微々たるもの。
多目的広場って、只の土のグラウンド。
ほんと>>762さんの言う通り、想像と全く違うモノが来ちゃったカンジ。
-
- 768
- 2021/02/24(水) 21:05:37
-
俺は震災直後から公園用地の殆どに桜を植えるべきと言ってきた。
日和山からも一面桜になるし、全国有数の桜の名所になったのに。
今からでも遅くない!
空いてるスペースの殆どに桜を植えるべき!
-
- 769
- まいね
-
まいね
-
- 770
- まいね
-
まいね
-
- 771
- 2021/02/24(水) 22:14:58
-
絶対に観光客は来ない。来てもリピーターはゼロだろうな。
陸前高田の方は道の駅併設で、美味いモンはあるし景色はイイし、何回も行っている。
全くの別物!
-
- 772
- まいね
-
まいね
-
- 773
- まいね
-
まいね
-
- 774
- 2021/02/24(水) 22:48:20
-
水に浸かってる交差点とか震災時を思い出して鬱になるわ
-
- 775
- 2021/02/24(水) 22:52:49
-
>>768
桜、素敵だと思う。
-
- 776
- 2021/02/24(水) 22:53:36
-
デザインした有識者って何者だ?
広場ばっかだし、南浜町になぜ水辺?
東西のかなりの長さの道が「祈らの場に通ずる」って...そりゃあ、ねぇ。で?
-
- 777
- 2021/02/25(木) 01:27:07
-
大阪桐蔭のとう
-
- 778
- 2021/02/25(木) 04:27:27
-
>>776
>南浜町になぜ水辺?
人が住む様になる前は ああいう形の池があった
(湿地帯だった)
当時は日和山から流れてくる沢が何本かあった(沢が無くなったのに 池だけ造るアホさ加減)
あれは「ここには誰も住んでいませんでしたよ?」
というメッセージだと思う
-
- 779
- 2021/02/25(木) 06:13:05
-
またまた暗い話題でスマンが
上品の郷の温泉入浴料値上げをめぐり 市議会が紛糾
実は 2017年から赤字続き(!)だった上品の郷
レストランの売却も視野に入れてるとか
@石巻かほく
車はいっぱい停まってるんだけどね〜 どうしてこうなった?!
-
- 780
- 2021/02/25(木) 07:43:52
-
寄りによって何で遊具スペースが一番海側?
万が一を考えたら少しでも山側に設置しないと。
ちゃんと考えてデザインしたのか?有識者!
-
- 781
- 2021/02/25(木) 09:35:34
-
上品の郷ってお昼時には車を止めるスペースがないようなイメージなんだけど
温泉は赤字だったのか
-
- 782
- 2021/02/25(木) 09:44:41
-
お昼のバイキングもなくなってすっかり行かなくなってた
-
- 783
- 2021/02/25(木) 09:47:52
-
今朝石巻駅周辺で大量のカラスが群れで飛んでて気味悪かった
-
- 784
- 2021/02/25(木) 10:15:28
-
>>781
温泉が じゃなくて
第三セクター (株)かほく上品の郷 が赤字
-
- 785
- 2021/02/25(木) 10:33:27
-
地元民は物産店にしか行かないだろうし、レストランはバイキング廃止が効いたと思う。
駐車場はライダーか長距離旅行者の休憩か車中泊か。
入浴料が高いと、益々地元民は行かなくなるし、今の御時世、旅行者も少ないだろうし、益々苦戦を強いられると思う。
-
- 786
- 2021/02/25(木) 14:05:11
-
上品の郷の温泉入浴料値上げ???!!!
東北一高い入浴料ww をめざす気か?
いまでさえ施設設備の割には十分に高すぎるというのに。
誰も来なくなって閉館への道をまっしぐら。まちがいない。
このページを共有する
おすすめワード