facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 756
  •  
  • 2020/10/02(金) 12:37:22
洋食屋言うと風露とかリングツリーとかリベル辺りか

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/10/02(金) 12:45:41
丸井グループ 「池袋マルイ」と「静岡マルイ」を閉店へ
2020年10月2日 12時26分

ファッションビルの「マルイ」を運営する丸井グループは、東京 豊島区にある「池袋マルイ」を来年8月中に、また、静岡市にある「静岡マルイ」を来年3月下旬に閉店することを明らかにしました。
他の商業施設やネット通販などとの競争が激化しているためとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012644931000.html

ここまで見た
  • 758
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/10/02(金) 12:56:59
イナゴなんて食った事ないぞ。大昔の人間は関東も東北もゲテモノくらい食ってたらしいがな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/10/02(金) 12:59:10
単独で9人も感染者が出るなんて
さすが大都会「郡山市」!!

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/10/02(金) 13:15:25
んなこと言ってる場合じゃないぞ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/10/02(金) 13:21:39
このスレでやたらと郡山を持ち上げたり
東北の仙台とか言ってる奴は郡山市民
じゃありません

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/10/02(金) 13:25:45
移民が騒いでるのはわかってるってw

それでも、音楽フェスは開催する郡山

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/10/02(金) 13:54:19
>>759
小学校の時は学校行事でイナゴ取り大会あったな…
数日後には給食でイナゴの佃煮が出てきた思い出
羽根も跳ね脚も取ってない雑なイナゴの佃煮で食べにくかった

ちゃんとした人が作ると
茹でてイナゴを殺した後に、一匹一匹羽根と羽根を取ってから味付けするから
かりんとう味でパイみたいな食感で美味しいのに

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:00:28
大体、仙台があるのに東北の仙台の意味が分からん!東北を日本に例えて仙台が東北の東京、郡山が大阪なら分かるが?
では郡山が東北の仙台なら本家仙台は東北の何になるんだ?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:01:59
俺は生粋の郡山人だべした!!

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:13:01
だべしたってあんま使わんよね

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:18:58
トランプ陽性か

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:27:34
言ったべした
言ったびした

どっち?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:32:03
んだべした?福島弁だよ!郡山人は使わん。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:32:09
だべした使うばい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:40:26
にしゃらホントに郡山人け?
かすかだってんなよ、ほいどが!

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/10/02(金) 14:54:22
郡山人け?けなんて使わなねーぞ、オメーは郡山人でないだろ!

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/10/02(金) 15:03:42
〜べした、は福島や相双など言う方言だね
郡山では使わない

この前の日村のグルメ番組で、福島市では、〜べしたって使ってた

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/10/02(金) 15:06:15
>>769
言ったばい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/10/02(金) 15:09:22
けぐらい使うべした
郡山も案外広いんだっぺよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/10/02(金) 15:23:14
ままどおるに福島市民激怒

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/10/02(金) 15:33:55
「べし」は黒澤明監督の七人の侍という映画で多用されてたな。
七人の侍の舞台は500年前の戦国時代。
500年前の言葉「べし」が現在でも死語にならずに
一般市民の生活に使われている郡山市。
500年前の戦国時代から脈々と息づく郡山市の歴史を感じる。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/10/02(金) 16:31:21
>>765
何年か前に間違って書き込みした人がいて、それをネタにしているだけ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/10/02(金) 16:45:30
郡山が東北の仙台なら、福島は東北の盛岡、会津若松は東北の米沢か

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/10/02(金) 16:54:45
田村神社周辺が戦国時代から二本松から矢祭までなぜか文化圏の中心だった謎
二本松藩含む安達地方も元は郡山清水台が中枢で藩も元祖の安積國造神社を崇拝し手厚く保護
安積郡を代表する藩が二本松藩

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/10/02(金) 16:59:54
福島市民は麦煎餅でも食っとけ!!

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/10/02(金) 17:22:48
>>741
>>744
郡高の制服は、そこそこ頭良い女子には人気だったな。あと市内で初めて夏のポロシャツが許された高校だったから、それは羨ましがられてた。
紺や黒ではないセーラーが流行ったのは90年代までだったのかな。
同じ塾の大槻中の女子で「制服かわいいから」って理由で須賀川桐陽いった子いた。
大槻からチャリで郡山駅→須賀川、って制服の為によくやるわ〜って思ったもんだw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/10/02(金) 18:15:51
今日発表の市内の感染者9人のうち
253例目の濃厚接触者だけで5人はヤバイな
10歳未満から60代までいるから家庭内感染か?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/10/02(金) 18:49:14
家庭内クラスターだっぺよ!

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/10/02(金) 18:58:02
制服が可愛いって言われてたのは郡商と桐陽くらいだったな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/10/02(金) 19:33:08
尚志だな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:36:35
「〜べした」は郡山でも使いますよ。
と言うか郡山以外で聞いた事が無い。←あまり行って無い関係もあるが。
学校の同級生も自分の家族も普通に使ってます。なんで「使わない」なんて嘘を吐くのでしょうか?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:42:44
イナゴの佃煮は時々会津若松駅のお土産売り場でテーブルの上に乗ってます。
子供の弁当箱位の透明パックにサランラップ巻いただけの、いかにも地元手作り感満載。
値段は確か500円位だったと思います。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:43:53
どこでも売ってないか?
買ってる人見たことないのに値引きシール貼られてるのも見たことない
ふしぎ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:47:14
>>788
郡山では普通は、使わないでしょ。
貴方の周りは知らんけどね。
福島市住むと皆がそれこそホントに普通に使ってます

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:47:16
少なくとも自分の回りで、〜べしたなんて聞いたことないな
てか、郡山なんて県外だけじゃなく県内の人間ももちろん多数入ってきてるから、
別に反論する気もないわ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:47:19
>>777
ままどおるがなんかしたの?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/10/02(金) 20:55:57
べした…俺は生まれ育ちが郡山だが聞くよ。
お年寄りは、語尾に「だべした」か「んだべした」を必ず使うかなw
イナゴの佃煮…子供の頃から食ってたな。いまだに、毎年義理母が秋になると持って来るw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:00:18
>>777
んなわけないべした。よく買うよat福島市

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:00:39
>>788
会社で二本松出身の奴が使ってるけど郡山の人は全く使わないよ。

その使ってる人ってはホントに生まれも育ちも郡山?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:03:09
〜だない、は会津だっけ?
福島市あたりでは使わないのかな

郡山は、だばいが主流だよね。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:06:34
べした は二本松
だばい は郡山
そうけ は白河
そうげ はいわき

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:12:26
んだばい

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:21:44
「宇宙人は僕のともだちなんだ」

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/10/02(金) 21:57:55
埼玉から越してきて気になってるのが「どれ」の使い方
どれ〜するか!って多分、さっ〜するか!というニュアンスだと思うんだけど、
昨日のエールの放送で、小山田先生(志村けん)が、どれ...って使ってて
あれ?実は標準語なのかなって思った

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:01:35
んだないとんだばいの二刀流

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:17:34
自分は県北から郡山に越して来た福島県民。
郡山に来て、
《〜だばい》《〜ばい》を聞いて衝撃受けた。
何で《ばいばい》言ってんの?って。
ちなみに、
《ここに座って》は、県民全体《ここさ座って》かな。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:20:42
あと、なんだりだな。
買い物に行ったりなんだりしたって言われた時
買い物以外に他の用事を済ませたみたいな
意味なんだろうけど
初めて聞いた時は意味わからんかった。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:31:48
>>798
白河は だんべ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:33:32
BMWはべんべ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:40:40
最近はだばいも若い人は使わないでしょ
使うのは年寄りか郡山で生まれて一度も県外で生活した事が無い人

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード