facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 63
  •  
  • 2020/05/09(土) 17:08:16
原因はなんにしろ、肺炎は死ぬ病気だから

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/05/09(土) 17:41:14
コロナでなくても高齢者は肺炎ホンマに危ないからな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:12:01
うちのじいさんもちょっと咳き込んでただけなのに、病院でレントゲン撮ったらすでに肺が真っ白で手遅れだったからな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:19:44
>>61
感染経路不明だっけ

ここまで見た
  • 67
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:46:59
>>62
私の親族が誤嚥性肺炎になった時がまさにそういうパターンで、本人全くの無自覚無症状。
しかしなんかボーっとしたり体に力入らず自力で立ち上がるの困難になったりで、病院に連れて行ってオキシパルスメーター使ったら
「血中酸素濃度が生きてる人間の数値じゃない!」
って医者も慌て、仙台医療センターへ緊急入院。片肺が猛烈な肺炎で、幸いもう片方生きてたんで回復しましたが。

医者曰く、高齢者は異常を察知して反射効果を起こすべき神経が衰えてるケースが多いようで。
コロナに限らず、特に既往症のある高齢者は日頃からの血圧や体温、酸素濃度の記録が大事です。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:48:51
本日5/9の宮城県内の新たな新型コロナウイルス陽性確認はゼロです。

11日連続でゼロとなります。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:52:05
自粛してますよ。
のんきに外出の宮城県民のみなさん

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/05/09(土) 19:03:39
あれだけ騒いで今の状況とか、
交通事故の方がよっぽど酷いだろ?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/05/09(土) 19:34:01
休業要請解除で一部営業再開はしたものの、仙台駅前の主な商業施設は
どのみち当面の間は土日休業だから、ペデストリアンデッキは人がまばら

ここまで見た
  • 73
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 74
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:18:58
入院患者数になぜマイナスのところがあるのでしょうか?
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:19:25
ユニクロに行ったら、入り口で検温お願いされた。
う〜ん。何かモヤモヤするな。マスク着用はわかるが。
検温する店、ほかにあったら教えてください。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:26:30
>>76
店じゃないですが、自粛ムードになる直前まで開催されてたイベントでは非接触型の体温計使って来場者の検温するとこありましたね。
今だとオデコなどへ向けるだけの非接触型体温計そのものが入手難なんで、やりたくてもできない店が多いだけなのかもしれません。

通常の体温計だとウッカリ消毒無しで使いまわしたら感染リスク出ますが、ユニクロはどっちでした?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:36:36
>>45
その「県境検温」ですが、仕事で何度か山形・仙台を車で往復したものの遭遇せず。
初期に山形蔵王PAでやったという報道は見てましたが、山形道は笹谷トンネルしか使わないので。
(みちのく湖畔公園が休業中で国道286号がガラガラなため、高速使う意味があまり無い)

おっしゃる通り、単に「県外からの移動を控えてほしいという気持ち程度」なようです。
それで十分通じてて、県境に近いほどほとんど車いませんでしたし。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:38:02
>>77
オデコに向ける非接触型体温計でした。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:53:51
>>76
嫌がる意味が分からん
やましいことある人以外は別に問題ない
熱あったり症状あってフラフラウロウロ商品ベタベタされる方が嫌だわ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:58:04
大きな病院なら入口で検温あるかと

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:02:49
検温してくれた方が安心だけどなぁ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:10:25
病院同様にマスク、手指消毒、検温は必須でやってほしい。
先ずは電車な、改札できちんとやれよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:25:59
電車通勤してるけど全員マスク、会話無し、7人座席5人着席(平時はラッシュ時ほぼ6-7人)、吊り革掴んでいる人半分以下
良くも悪くも日本人って従順だなあと思う

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:32:23
毎日働いて、外出してますが、
宮城県民のみなさん何か。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:36:26
車のマットとかも不用意に触らないほうが良いな(靴底以外)

ここまで見た
  • 87
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:43:39
やってしまったはマスコミだろ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:01:34
リスクを正しく分析できるかどうかの差だな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:01:50
>>76
休業入る直前の映画館がそうだったみたいですよ
受付で体温測定、指定座席も一定間隔空席
実際には利用してないですが、入り口に表示されてました

ブティックでは商品に触れる為に、薄い布製手袋装着させられるとか
これも聞いた話

ワイドショーでは仙台市内のパチンコ店取り上げていて、
マスクにフェイスシールドの女性店員が入口で客の額を検温
マスクはもちろん手指消毒の上、手袋装着でやっと店内に入れる感じ
(テレビ取材なので対策アピール感満載だったけど)

これらも新しい生活様式なんでしょうね

>>86
ヨドバシ1F西側入口
手の消毒液配置の他に消毒対応の入口床マットになってましたな
まあ、消毒用マットを靴底で踏んでから の説明見なければ気がつかないけどね
でも3Fと地上結ぶエスカレーターの出入口にはなかったような?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:27:29
>>87
不安なら今は出なければいい
2週間後どうなるかで自分の警戒度を変えるか考えればいいよ
マスクと手洗いで感染リスクを下げて生活して罹るようなら諦めるしかない
それが嫌なら今まで以上に行動範囲を狭くするしかない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:44:31
2週間後は東京もゼロとか記録してそう

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:14:39
宮城県って公示地価ベスト10なんだな
ちなみに人口は14位なので割高エリアじゃん
そして賃金はビリから数えた方早い水準
特に飲み屋さんはヤキモキしているよな
中心部はマジ地代高いから、それに耐えられなくて潰れる店続出しそう

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:18:18
東北大生も家賃負担がキツくて大学から遠く離れた安い物件に住んでたりするしなぁ
八幡で家賃7万って正直割高だわ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:24:35
本当にこのまま終息できたら日本のやり方も台湾には劣るにしてもある程度は評価されても良い気がするけど
ワイドショーでは何故か欧米のように検査増やせと批判してるんだよな
死者割合なんか明らかに欧米より下回ってるのに
意味がわからん

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:41:54
>>94
八幡でそんなにすんのか
知り合いの子が今春から東京住まいを画策してて3月初旬時点中野で5万のアパートにするか悩んでたが
結局コロナ拡大で断念してたが

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:45:37
>>95
学者さんが計算できないからじゃね
根拠を作るためにはデータが必要なわけでさ
それがいいかどうかは分からない

医者は目の前の患者を治療するだけ
死者数を抑えられてるのは医療が踏ん張ってくれた結果だよ

ただ、敵の数も分からず戦い続けるのは大変だろうね
それ言ったらどの病気だって世の中にどれぐらいいるか分からんだろってなるけど

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/05/09(土) 23:48:14
>>75
退院する方法は二種類ありましてね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:16:48
究極は自分が家から出なければいいからな
ワイドショーにかじりついていれば

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:33:05
>>97
でも最近まで今の日本は2週間前のNYやイタリアだとずっと言われてんだよね
最近それを言わなくなってPCR言い出してる
事実や結果じゃなくて主張優先でやってる気がする

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:37:38
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:52:58
仙台市中心部の休業ムードに比べて、郊外はガンガン営業してる様だな。
欧米に比べて、ほとんど国民性と自主協力で抑え込んでる日本はスゴイのか、
たまたま新型肺炎の性質に合っていたのか。
解明が待たれるが、少なくとも他国のモデルにはならないだろうな。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/05/10(日) 01:03:34
速攻休業解除しちゃった宮城はダメだと思うわ。
これによって自粛終わった感覚蔓延してるから普通に外出してる。
県外からも流入する、かなりしてるだろう今。
仙台、東北は今から2週間後に又増大するから、今が我慢の時。
先の事だが、その時何もなければ笑って忘れればいいだけよ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/05/10(日) 01:15:01
個人的には東京何とかなってかないといつでも再燃すると思う。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/05/10(日) 01:18:41
ま、今回の解除からの数週間で感染出るのなら村井、郡の責任だろうね。
ここまで毎日0続いてる。
経済もわかるが延々とイタチごっこになりそう。
東京始めロックダウン的に思いきった事やらなきゃ終わらなくてグダグダいつまでも…で延々となるんじゃないかと。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/05/10(日) 01:55:09
どんな押さえ込みしてもゼロは無理だよ
ある程度は許容しないと

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/05/10(日) 02:17:43
責任を負う必要が無い井戸端評論家はテキトーに思い付きで言えて平和だよな。w

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/05/10(日) 02:48:10
>>106
その「ある程度」がどのくらいか、まず決まらないとですね。
それも自粛や要請を乱発しない日常の中か、当面は「以前の日常」を断念するかにもよっても決めるべき数値目標が変わってきますし。
何かしないといけないけど、どの選択肢も確信が無いってバクチが続くのだけは確実ですが。

だから宮城が間違ってるとかヨソが正解とか、今の段階でアレコレ言っても始まらないんですよね。
とにかくいろいろな試みの結果を見ていく以外ない。

一番ヤバイのは全部統一しちゃって、それが何もかも間違ってた上に第2波で参考になるデータも取れないことかと。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/05/10(日) 05:25:27
>>108
自粛に入る基準の1つは重篤者用の人工呼吸器含めた病床の空き数じゃないかなと思う。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/05/10(日) 06:14:06
ライブハウスだけはどうにかならないかな
あれだけ押さえ込んだ韓国でもまたクラスター発生してる
再開してるのかは分からないけど、全国的に当面営業停止にして欲しい

ここまで見た
  • 111
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 112
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/05/10(日) 09:13:00
多分そうだと思います。宮城県はゆるいから。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/05/10(日) 09:31:53
>>97

医療が踏ん張ってくれたから日本の死者数が抑えられてるっていう
事実自体は否定しないけど、じゃあ死者数が多い国の医療が
頑張ってないとは思えないんだけどなぁ。
(他国でも、死者数を増やさないように医療は頑張ってるはず、という意味)

元々日本は医療が脆弱だから、医療崩壊起こさないように重篤化を
防ぐことを主眼に対策してきてるんだよね?
その分終息は遅れるけど、感染爆発を防いで医療を維持するっていう
戦略だったと思うけど。

だとしたら、今のところはそれが上手くいってるって考えられるのでは?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード