facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 615
  •  
  • 2020/03/20(金) 12:46:46
>597
福島ということで・・
須賀川のくまだぱん ものすごく甘い。初めてこれを食べたとき頭が痛くなった。
会津 強清水のにしん、スルメ、まんじゅうのてんぷら。どれも美味しいのですが、イカではなくスルメのてんぷら、まんじゅうのてんぷらは話のネタとしても楽しいので一度試してみては
いわき市 白土屋菓子店のジャンボシュークリーム ともかく大きい、おいしいです 高速が開通する前、いわき市に出張する際には職場の人から買ってくるよう、よく頼まれました
秘境檜枝岐村 サンショウウオの天ぷら 季節柄ちょっと行くのか難しいかも知れませんが。見た目はともかく美味しいです。精力剤になるという話もあります。
平田村の
珍しい物、ほかでは食べられそうにないものを選んでみました。
「これ食べとけって」という意味をはき違えていたらごめんなさいです。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/03/20(金) 12:51:13
郡山のドンキも今の場所じゃなくて、トポスや丸光ビル跡地とかにあった方がいい意味で街中の賑わいには貢献できると思う。
但しうすいがある中町や陣屋では駄目だ、大町やアーケード界隈がマッチする。
今度福島にできるドンキも駅近に誘致した方が街中の賑わいに貢献できるのに勿体ない。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:01:40
>>614

>>579

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:12:36
長くて読む気失せるわ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:16:48
天気が台風みたいになってきた

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:19:43
今日の天気は何か異常

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:30:33
>>597
堂前のたけやのおこわおにぎりと粒あんのおはぎ
須賀川市の千代乃屋食堂のラーメン
平田村のひさご食堂のジンギスカン定食

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:45:15
>>597
御土産四天王は
・ままどおる
・かんのや ゆべし
・檸檬(れも)
・えきそんぱい

福島県内の物珍しさなら
・ニンニク味噌を醤油で溶いたタレで食べる馬刺し
・あわまんじゅう
・くまたぱん
・水虫パン

ローカル料理なら
・味噌かんぷら
・イカにんじん
・ニシンの山椒漬け
・千切りした大根炒り(ひきな炒り)

個人的な郡山の飯屋なら
・大番のニンニク味噌ラーメン
・勇屋のざる蕎麦

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/03/20(金) 13:55:03
このスレ器量が小さい人増えたな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/03/20(金) 14:12:29
薄皮饅頭はずすヤツ初めて見たw

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/03/20(金) 14:16:12
>>622
に追加で会津の天ぷら饅頭も入れて欲しい

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/03/20(金) 14:25:12
>>615
「くまだぱん」
じゃなくて
「くまたぱん」

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/03/20(金) 14:29:41
>>597
>>609さん同様、どこに行くかによるけど。。馬刺にイカ人参かな。
自分が長期郡山を離れ帰ると白河らーめん(いずみや・特札堂)食いに行く。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/03/20(金) 14:37:39
鯉のうま煮はずすヤツ初めてじゃない

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/03/20(金) 15:08:36
郡山裏四天王
・三万石のマロンケーキ
・ロミオのマヨネーズパン
・ラーメンショップ椿の酢七味ラーメン
・磐梯熱海の信濃屋の大福

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/03/20(金) 15:14:43
モルティでパンフェス始まってるぞ、急げ
古関裕而奥さんゆかりのメロンパンあるらしいぞw
https://youtu.be/MWzG-swnX4M


ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:18:03
長沼街道からバイパスに出る所(パチンコダイエーの所)って何故右折信号でないのでしょうか。
要望出せば作ってもらえるのでしょうか。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:27:10
モスバーガーのとこにほしい

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:32:32
>>631
確かにあそこは右折車で詰まりやすいけど、片道1車線だから右折信号より時差式の方が良いと思う
亀田かつやの交差点も同じ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:33:33
>>631
あそこは時差式にもしないし、夕方とか渋滞時は永遠に右折出来ないから通らん
面倒でも南インター線からバイバスに入るのが正解

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:36:00
郡山はちょこちょこ右折できないところあるよな
1ターン数台しかできねぇから

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:36:02
今は通販があるからね 有名な銘菓程全国から買える時代なのさ よってお土産にしても別に喜ばれない
で、今見たら三万石のサイトが繋がらない・・何故だ?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:39:17
カレーライス 昔はおいしい店があったんだけどな…
 
英国屋とか 知る人ぞ知るだけど ダイマツパチ屋の隣にあったレストランの
チーフは 元帝国ホテル出身で カレーがめちゃくちゃうまかった
 
>>597 さん
大福なら 開成にある喜楽堂もおいしいですよ
それから 小原田の大越菓子店の一口サイズの
チーズケーキ
 
食堂だとマニアックだけど
大町にある 三番のオムライス
駅前にある二八そばの味噌ラーメン
同じく駅前の和泉の牛めし

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:39:42
五輪聖火、日本に到着
サンド富澤「これ、タバコに火付けてみていいっすかね」
森さん、殺すぞ!っていう笑顔までがハイライト

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:45:45
「GReeeeN」3月30日ラジオ出演 朝ドラ・エールや福島語る

朝ドラ「エール」の放送開始に合わせて、主題歌「星影のエール」を担当している郡山市ゆかりの4人組男性ボーカルグループ「GReeeeN(グリーン)」
メンバーのHIDEさんと92さんが30日午前8時30分から、NHKラジオ第1の新番組「らじるラボ」に出演する。
同グループはメディア出演が少ないことで知られる。放送では朝ドラや福島について語る予定。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:46:27
うねめ通りから旧4号白河方面への右折渋滞も相変わらず酷い。
ガイアや星病院の跡地などを壊すのならあの辺の道路一帯を立体交差にして欲しかったわ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/03/20(金) 16:47:56
郡山市って道路事情がダメダメだよね
他市町村に行くと心底思う

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/03/20(金) 17:13:36
風いつまで強いの

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/03/20(金) 17:20:17
この時間になっても風凄いね
明日になれば落ち着くようになるらしい
今夜は出歩くの止めておこうっと

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/03/20(金) 17:26:42
>>637
三番ってどこだろ。三松じゃなくて?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/03/20(金) 17:37:43
三番ってラーメン屋なら知ってるが
49号線沿い

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/03/20(金) 17:56:21
サンショウウオって食っていいんか?絶滅危惧種ちゃうんか?

ここまで見た
郡山の学生を指さし『コロナ』 嫌がらせ受けるケースが複数件(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200320-470291.php

郡山市の70代女性が新型コロナウイルスに感染したことに絡んで、女性の勤めている郡山女子大の学生や関係者らが、
見知らぬ人などから嫌がらせを受けるケースが複数件あったことが19日、分かった。
識者は「明らかに差別」「あってはならない」などと指摘する。

↑JDかわいそう。
↑オレが抱擁して慰めてあげたい。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:01:38
この強風だと近くの居酒屋に行くのも怖いな。
しょうがない、今夜はカップラーメンでも食うか・・。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:03:34
>>646
ダメなのはオオサンショウウオ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:07:31
https://mobile.twitter.com/naoejou/status/1240586982838775808
郡山駅1番線エスカレーター 歴史好きはテンション上がるよな
たまに、観光客っぽい人が昇ったり降りたりしてる人おるw

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:09:02
天ぷらにするのは、はこねサンショウウオと言う品種で小さくて多い、オオサンショウウオは天然記念物だから駄目。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:16:45
>>650
エスカレーター昇り側は赤いパネルでBANETSU LINE
日本酒とか名産、お城の絵とかだな
最初見たとき、会津若松市から郡山市に収入あるのかと思ったw

ここまで見た
  • 653
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:44:28
>>647
郡山女子大って黒の制服廃止で私服じゃなかったっけ?
何で指差されたりするわけ?
言われなきゃわからんだろ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:56:52
さっきモールのマック行ったんだけどフードコート自体誰もいないなw
2人ぐらいか
なんか寂しいんでテイクアウトにしたわ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/03/20(金) 18:59:47
>>640
あそこは奥羽大学から道を閉鎖するしかないとおもう。
てかいま通行止めになってね?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:10:31
女子大の黒い制服良かったな

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:14:13
>>652
BANETSU LINE 455と誇らしげにかかれてた455系はかっこよかった。
後継機もどこかにBANETSU LINE 719と書いてほしかった。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:28:04
チーズサブレー竹とんぼはまだあるの?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:28:20
郡山と水戸を結ぶJR水郡線にも、水戸黄門や納豆とか観光パネルをと思うが
3番線って何処だ?って感じだしなw

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:40:52
ワニ死んだ、、、、。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:44:12
レーベン新明町の間取りの和室が
約4.5畳なんだろうけど
なんか6畳にみえるのはどうかと思う。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:52:55
野村のプラウド郡山もこんな感じかね
https://www.proud-web.jp/mansion/e115800/?topConts=design

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:55:12
× 新明町
◯ 神明町

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/03/20(金) 19:56:55
檜枝岐村のサンショウウオが刺さってるサンショウウオ・アイスクリーム
平田村のハバネロパウダーでコーティングしたハバネロ・アイスクリーム
地ビール・ソフトクリーム
喜多方ラーメン・ソフトクリーム
とかキワモノが多いよね…

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/03/20(金) 20:18:03
道の駅安達には和紙のソフトクリームがあるでよ。
もはや食材ですらないw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード