facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 105
  •  
  • 2020/03/03(火) 21:44:37
ドラッグストア行ったら「フェイクニュースにより品切です」って張り紙してあった

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/03/03(火) 22:05:34
備蓄されてた10年前のマスク使えるのか?真空密閉されていて機能も問題なければ使ってもいい

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/03/03(火) 23:21:36
山形駅ー福島駅間も勿論300キロで走行してくれるんだろうなE8系

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/03/03(火) 23:45:27
今朝、元木のサンドラッグの前を通ったら
8:30頃なのにもう年寄りとおばちゃんか並んでた
悲しくなった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/03/03(火) 23:47:56
並んでいる最中に風邪ひいたらどうすんだろ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/03/03(火) 23:50:43
>>107
なんでそう思う?
フル規格じゃないのに

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/03/04(水) 00:24:41
ガチでトイレットペーパーが無くなって困ってる人もいるだろうに、、
なんか可哀想だな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/03/04(水) 00:58:40
>>108
サンドラッグのそばのツルハは競争に負けて閉店してしまったからな。北町と違って南町のサンドラッグは品揃えはすごいよな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/03/04(水) 03:50:00
農業産出額、山形県に抜かれ13位
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200116518863.html
面積と人口で大差の新潟になぜか勝ってしまう
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/nougyou_sansyutu/attach/pdf/index-8.pdf

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/03/04(水) 04:39:29
>>112
南町ってどこだ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/03/04(水) 05:50:16
>>113
この前どっかのスレで東北各県民の話になったときに、山形は商売上手だと思われてるらしかったよ
他県から見れば農作物のブランド化が凄く上手いんだってさ
山形は商売下手だと思ってたからちょっと衝撃的だった
まあJAがやり手なのかもしれないが

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/03/04(水) 06:05:08
新潟は米作ってるからね。。。
稼ぎはなくても生産性は高いのかもしれん

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/03/04(水) 06:16:14
つや姫のブランド化戦略は山形とは思えないほど成功して、他県の米ブランド化戦略の模範に成ってるみたい
絶対大手広告代理店絡んでると思うのだがどうなんだろう?
県の中の人とJAだけでどうにかしてるならスゴいな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/03/04(水) 06:22:07
新潟は山形以上の農業離れと
工業と観光に力入れてるだろうね

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/03/04(水) 06:57:10
>>118
新潟の観光地で思い付くのってどこ?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/03/04(水) 07:28:11
山形に住んでて新潟の観光地すらわからず、他人に訊くなんてちょっとおかしいぞ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/03/04(水) 07:31:17
俺も佐渡島と水族館?
くらいしか…

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/03/04(水) 07:52:18
>>119
バブルがはじけて廃墟化したリゾートマンションがあるスキー場って新潟じゃなかったか?
川端康成の雪国の世界で、駅からエスカレーターでスキー場まで行けるんだったかな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/03/04(水) 08:01:10
新潟は隣県とはいえ交通の便悪いからな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/03/04(水) 08:02:04
>>120
ごめんなさい。
私も、新潟の観光地が思い浮かばなくてググってしまいました。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/03/04(水) 08:26:37
新潟って酒うまいんだっけ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/03/04(水) 09:30:35
>>118
山形は新規で農業始める人多いぞ
置賜や村山はワインブドウの栽培にも適してる
日本ワインブームだからね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/03/04(水) 10:46:13
山口で初の感染者
これで全地方に感染者が出たね
政令市の広島でなかなか出ないな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/03/04(水) 11:41:24
幸楽苑のCM見てたらきゃりーぱみゅぱみゅ出てきたわw
新しいやつだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000009-mnet-musi

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/03/04(水) 11:43:20
山形弁ナマドル佐藤唯が結婚、相手は親友アメリカ人

佐藤は4日、インスタグラムを更新し、
「2月29日に私の親友であり、最愛の人である方と入籍しました お相手はアメリカ人男性で、今後はアメリカ在住になります」と報告。
「何年も遠距離恋愛をしていたので今幸せです 2人ともアクティブでハイキングやキャンプ、旅行も大好きなので
これから一緒に歳を重ねていくのが楽しみです」とつづった。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:18:56
>>121
ロシア村とトルコ村がある

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:20:03
人生もアクティブw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:38:33
>>130
ロシア村なんて今では日本有数の心霊スポットだろ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:42:29
売れ始めた頃に同じ事務所のベッキーにいじめられて消えたんだっけ?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:57:09
ベッキーとは仲が良くてプライベートでも会ったりしてたらしいけど、、どうなんだろか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/03/04(水) 13:35:31
https://i.imgur.com/UHzIlbS.jpg

岩波公会堂の斜面
うちの福寿草咲いてるからここも咲いてるかと思って来た。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/03/04(水) 13:43:05
>>135
うわぁ沢山咲いてるね!
冬だったかわからないうちに春来たねぇ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/03/04(水) 14:36:30
>>135
のんびりしてていいなあ
晴れたら外でおにぎり食べたい

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/03/04(水) 15:08:28
>>101
普通車で65席減るって、かなりでかいぞ。
客単価上げるために自由席を無くして全席指定になりそう。

こまち然り、仙台直通ひたち然り。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/03/04(水) 15:48:17
福寿草、クロッカス、水仙
手入れ要らないしほっといても綺麗に咲くから植えとくといいぞ。チューリップのように咲き終わったら掘り起こす必要もない。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/03/04(水) 16:54:01
新型コロナ感染の50代女性はマクドナルド店員と発表 店は営業中止し消毒、京都
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/176339

マックはスマイルのためにマスク着用禁止なんだろ
スマイルとコロナは\0で草も生えないな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/03/04(水) 17:58:30
定番ネタなのか知らんが鉄炮町のマクドナルドはマスクしてたって前スレに続いて一応言っとく
まあスマホ決済でもなきゃどの店でも硬貨紙幣とか危なさそうだがね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/03/04(水) 19:03:56
大学病院に見舞い行こうとしたら、空港で使うような額に当てて体温測られた。脇の下の体温計は時間かかるし何より不衛生。ワキガのやつ来たら終わるからな。

ここまで見た
  • 143
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/03/04(水) 20:32:23
最近北海道に旅行行ってる時点で頭が膿んでる

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/03/04(水) 20:39:46
晒すなや

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/03/04(水) 20:56:20
CT画像合致って医者の判断か?
そうでなければただのヒステリー

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:02:02
医者の判断ではなく、自分の妄想で騒いでいる人が多いよね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:11:24
犯人は山形の人だって

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200304-00433234-fnn-soci

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:11:46
ツイッター民なんかまともに相手してのしゃーないよ
もうツイッターはFacebookのように実名にすべきはないかな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:23:22
家族でインフルエンザはよく聞くけど、家族で肺炎はめずらしくないか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:24:54
逮捕されるくらいだから、よほどの事を書いたのだろう。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/03/04(水) 21:58:58
SNSの怖さ理解してないのはむしろ親世代だから
学生の頃ないもんだからね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/03/04(水) 22:28:26
話変わるけど新県民会館の影響すげーな
志村けん一座が山形初上陸だってよ
しかもツーデイズ
これは行きたいw
バカ殿を生で見たいわ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/03/04(水) 22:43:56
>>153
行きたい!!

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/03/04(水) 22:54:14
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.natalie.mu/owarai/news/365474
8/8、8/9か

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード