石巻の実情をマターリ語ろう【90】 [machi](★0)
-
- 43
- 2020/02/16(日) 16:16:53
-
どーすんだよ?の真意が伝わらなかったみたいだ。
何で仙台港のアウトレットがバーゲンでもガラガラなのか分からない方だったのを忘れていました。
-
- 45
- 2020/02/16(日) 16:21:12
-
イメージ画像見ると、追悼施設というより、ぽつんと一軒家みたいな感じだな
-
- 46
- 2020/02/16(日) 17:30:34
-
>>公園以外で何を期待しているのだろう?
公園以外だよ!!
正確に言えば「公園のみ以外」
-
- 47
- 2020/02/16(日) 17:36:02
-
草むら&輩の溜まり場になる、に全部!!
-
- 48
- 2020/02/16(日) 18:07:54
-
前スレから何やかんや賢そうに蘊蓄垂れているが、いかんせん公園と一緒で中身が乏しく、説得力に欠けるから全く感銘を受けない。
-
- 49
- 2020/02/16(日) 18:12:55
-
いくらもらったんだろ?
-
- 50
- 2020/02/16(日) 20:24:07
-
ドラックストアにマスクはありますかそれとも無いですかねぇ?
-
- 51
- 2020/02/16(日) 21:09:08
-
ダイソーにあったって聞いたよ。
-
- 52
- 2020/02/17(月) 07:34:48
-
イオンのダイソーいっぱいあったけど、買ってる人もいなかった。
-
- 53
- 2020/02/17(月) 09:13:58
-
12枚入りで500円だからね
ほんとに無くて困ってる人以外買わないでしょ
-
- 54
- 2020/02/17(月) 09:39:30
-
え?
DAISOってそんな商売してるの?
引くわー。
-
- 55
- 2020/02/17(月) 18:52:18
-
BOSSのCM、石巻なのね
-
- 56
- 2020/02/17(月) 20:12:47
-
>>41
日和山登って手を合わせればいいだけ?
ずいぶんと簡単に言ってるがあそこ正月だったりなんかあったときに渋滞が異常だぞ。それこそ追悼行事を行えるだけのキャパはない。バスとかを進入させるのも大変。
南浜の利用方法は関係なく、「追悼したいなら日和山で良い)はまず無理
-
- 57
- 2020/02/17(月) 20:50:47
-
新しい船ができたね!!しかし今西造船潰れなんでかなあ
-
- 58
- 2020/02/17(月) 21:14:56
-
>>56
またアンタか。
追悼の気持ちは個人の自由では?
簡単って言うが、毎年3.11に日和山で手を合わせてる人が何人もいるだろ。それは追悼ではないと?
行事の話をしたいなら、この9年間はどうしてたんですかw?
益々公園なんか造る必要性が無くなるぞ。
-
- 59
- まいね
-
まいね
-
- 60
- 2020/02/17(月) 22:15:19
-
話題のダイヤモンドプリンセス号
4月の石巻入港は中止
-
- 61
- 2020/02/17(月) 22:25:29
-
<ダイヤモンド・プリンセス>
ねぶた祭に沸く青森と石巻・函館・ウラジオストク 9日間
パンフレットのツアー見どころ紹介に石巻皆無…。
-
- 62
- 2020/02/17(月) 22:39:54
-
佐藤二郎きたー
-
- 63
- 2020/02/18(火) 02:31:50
-
>>58
なんも知らねんだな。
国立劇場で毎年やってるんだよ追悼式。
10年を節目に政府主催は終了らしい。
地元で追悼式をやりたいという意見があったのは事実、それ以降は地元の意見等を聞いた上で対応を決めるらしい。
意見聞くらしいから、もし嫌なら追悼式反対!でもしてみれば?
-
- 64
- 2020/02/18(火) 02:40:50
-
>>46
震災から9年経とうとしているのに、未だこれをすべきという意見が無い。
それだと単なるクレーマーになっちゃいますよ。
-
- 65
- 2020/02/18(火) 07:18:22
-
>>63
何を得意気に分かりきった事を解説してるんだか。
あなたがそれを知らないのか確認しただけだ。
しかもどう解釈したら追悼行事反対になるんだ??
推進派は極端なヤツばっかだ。
だからあんな広大で貴重な港湾の敷地を、追悼の為だけにしか使おうとしないんだな。
-
- 66
- 2020/02/18(火) 08:04:32
-
何はともあれ、数年後の公園とやらの有り様が楽しみだ。
その前に早く造れよって話だ。10年経っちゃうぞ。
できた途端、記憶と共に風化の一途を辿るだけか。
-
- 67
- 2020/02/18(火) 10:38:39
-
雇用でも観光でも、何かかんか産み出せそうな立地だったんだけどね。
-
- 68
- 2020/02/18(火) 18:26:13
-
あの仮面ライダーはどうなの?まあまあなの?
-
- 69
- 2020/02/19(水) 06:55:22
-
>>66
あの大きな池にバスとかギル放されて釣り堀にされそう...
-
- 70
- 2020/02/19(水) 14:44:22
-
>>49
決定前ならわかるが、決定工事中のものにお金を出すやつはおらん。
ここの人って、福島原発事故の事忘れてるんだよね。
そこから100キロちょっとの石巻が当時人気があったなんて考えられんわ。
-
- 71
- 2020/02/19(水) 16:48:44
-
人気のある土地なんか、日本にそうそう無いだろ。
必死に誘致、アピールもせず国に丸投げしたのが批判の的になってるんじゃないの?
福島第一からの距離を言い出したら、ほとんどの被災自治体近いだろうが。
市民は冷ややかな目で復興公園とやらの成り行きを見てるよ。
-
- 72
- 2020/02/19(水) 18:40:22
-
>>69
それを待っているのだよ
-
- 73
- 2020/02/19(水) 19:12:05
-
いっそのこと早く公園ができればいい。早く廃れるのを見られるから。
それ見たことか、ってなるでしょ。
犠牲になった方々だったら、どんな被災地復興を望んだだろうか。
-
- 74
- 2020/02/19(水) 19:52:49
-
その市町村のやり方が、、、、あとは分かるな!!?その各自治体の方法手段やり方が不透明すぎるのか
-
- 75
- 2020/02/19(水) 20:03:49
-
>>70
その、決定前にもらったんじゃないの?
-
- 76
- 2020/02/19(水) 20:19:03
-
石巻は完全にピンチをチャンスに活かせなかったな。
抜本的に何かを変えられるビッグチャンスだったんだが。
-
- 77
- 2020/02/20(木) 11:39:07
-
石巻はダイヤモンドプリンセス号を受け入れれば良かったのに。
陸の孤島に限りなく近い雲雀野中央埠頭に係留して。
埠頭に仮設の医療施設を急造してさ。
マスコミや野次馬が大挙して押し寄せて来るし
勝浦みたいに知名度も上がって潤ったんでは?
-
- 78
- 国に
- 2020/02/20(木) 16:24:59
-
【お偲び】川村貴一 命日: 2017年1月4日 02時38分 (神奈川県相模原市の病院で) 出身: 神奈川県横浜市 肩書: 前明和テック代表取締役 事由: 胆管癌 年齢: 71歳
https://i.imgur.com/nuxaU5O.jpg
-
- 81
- 2020/02/20(木) 22:28:40
-
そして石巻だけ置いてきぼりにされる。
日本各地で観光客が激減してるとニュースでやっているが、そもそも石巻には訪れて来る人がいないから、全く影響が無い。
-
- 82
- 2020/02/21(金) 07:54:58
-
水産業の街なら、八食とまでは言わないが、ら・ら・ミュウとかおさかな市場みたいなのを海沿いに作れよって思ってる。
-
- 83
- 2020/02/21(金) 16:06:22
-
仮面ライダー!マンガライナー!
-
- 84
- 2020/02/21(金) 17:29:08
-
南浜町はいっそのこと荒野のままで、特撮ヒーロー物のロケに使えば良かったのに。爆破もし放題。
-
- 85
- 2020/02/22(土) 05:59:15
-
>>73
もしそうであれば
どこまでも他人事、自分達がバカにされているという当事者意識もナシ。
国や県の支援を上手く活かしきれない連中が民間ならとか笑わせる。
当然ながら民間呼び寄せるノウハウも無いだろう。
まったく何を期待しているんだか。
-
- 86
- 2020/02/22(土) 08:25:16
-
え!?
あなたには期待している様に見えるんだ?随分とプラス思考なんだね。
自分にはみんなが諦めている様に見えるんだが。
-
- 87
- 2020/02/22(土) 10:13:21
-
>>85
何様www
-
- 88
- 2020/02/22(土) 12:53:22
-
心霊スポットで全国的に有名になるかもよ
-
- 89
- 2020/02/23(日) 13:34:31
-
観光客よりも幽霊の方が多いってか。期待するか。
自虐にも程があるな。
-
- 90
- 2020/02/23(日) 19:05:07
-
>>85を見てると、何で石巻がこうなのか、よく分かるな。
-
- 91
- 2020/02/25(火) 21:35:49
-
またまた『んだっちゃ』に、実に難読なキラキラ(DQN)ネームのガキんちょ達が載ってるなー。
こんな名前付ける親達が巣食ってる街なんだと、この冊子を読む度に改めて痛感させられる。
このページを共有する
おすすめワード