facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 324
  •  
  • 2020/02/03(月) 12:41:36
川崎は、ラゾーナが圧倒的な集客力あるからね
そして銀柳街は、チェーン店ばっかで個人経営の影が薄くなっているとか

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/02/03(月) 12:43:29
潰れたときのニュースもジジババが「寂しいです。昔はよく行ってたので」ってインタビューばっかし
今はみんな行ってないんだ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/02/03(月) 13:00:37
盛岡を手本にって
コンビニも店も驚くほど山形より種類無いよ
南東北とは違うっしょ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/02/03(月) 13:11:11
郡山駅前周辺歩いたらすぐに、見たり買い物する場が無くなる。
周遊性が全くないね。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/02/03(月) 13:27:39
商店街なんかより、ヨドバシ、タワレコ、イトーヨーカ堂とか欲しい

ここまで見た
  • 329
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/02/03(月) 13:52:52
>>328
今の若者の志向はそうなるよな。
ピンポイントで欲しいものを期待する専門的施設で買う。
だから百貨店は潰れたり下火となる。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/02/03(月) 14:39:54
>>328 すべて郡山にはあるな?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/02/03(月) 15:26:45
>>325
数年前から七日町を通る路線バス減ったからな
駅前経由しろって要望もあったからしゃーないが
七日町全盛期はデパート乱立してたし大沼ばかり行く人は少なかったと思う。年寄りは妄言ばかりだから真に受ける必要ない

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/02/03(月) 15:42:01
話ぶっ飛んですまん
うちで利用してるデイサービスの会社なんだが、末締め20日引き落としなのに、請求書来るのが前日とか同日。もっと早くしよこせって電話しても制度上仕方ないって開き直る一方。これ普通なのか?
20日引き落としの会社が他にもあってそこは月初にすぐ請求書来て問題ないんだが、デイサービスの会社がなかなか請求書よこさなくてヤキモキ。変えた方がいいのかな?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/02/03(月) 15:46:01
ここで聞くより市の福祉課に行ったら

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/02/03(月) 16:03:56
本当に制度上の都合なら同じ法律や制度で運営してる他のデイサービスでも同じだと思うんだ
同業他社に問い合わせてみて違うなら単にその会社の人手不足で早められない言い訳でしかない

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/02/03(月) 17:17:54
>>328
新星堂は駅前にもあったけど駅ビルだけになったぬ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/02/03(月) 17:18:53
盛岡、郡山、福島
この辺と比べても駅前の賑わいは
山形が一番下だろ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/02/03(月) 17:49:14
郡山にも新星堂、丸井にはヴァージンレコードがあったが両店が撤退したが、タワーレコードが出来たから山形よりはまだマシか?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/02/03(月) 18:03:07
>>335
実はもう3度目なんだ。何度言っても直らない。
請求書なくて入金が間に合うわけないのに手数料も払うの馬鹿らしいから今月から変えることにした

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/02/03(月) 18:12:15
>>337
実際行ってみ
どの町も大したことないから
盛岡は駅西の過疎感がすごい

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/02/03(月) 18:42:29
西側は岩手山からの季節風がまともに来るからね

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/02/03(月) 18:56:40
なんで駅裏だけで比べようとするの?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:00:08
仙台へと下る人の流れ。。
山の上にあるダムと同じ、仙台の人口ダムって感じだよな山形は

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:20:50
新星堂無くなったのもそうだけど、昔、大沼向かいにデンコードーの高いビルがあった
富岡の隣、その後、ほっとなる広場になったところ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:24:22
>>343
その仙台も東京への流出が激しい
人口ももう頭打ちで減少に入るらしい

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:29:45
郡山から見ると山形の駅前の方が賑わってるように見えます。観光客とか結構いたりしますよね。
郡山に観光客いません。観光するとこないし。

ところで「あんびん」買いに行きたいんですけど
「わたぼうし」って冬でもやってますかね。
電話してもつながりません。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:34:08
水曜にヤマザワに行くと、すいすいきんきん、金曜日〜、今日は水曜、金曜日♪
っていう歌が流れてると思うんだけど、あれってどういう意味?
水曜は週の半ばで疲れてるだろうけど、金曜日という気持ち(明日、明後日は土曜日曜で休日)で、
従業員も客も週の半ばを乗り切りましょうみたいな鼓舞する歌なの?
水曜なのに金曜っていうのが意味がわからない

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:39:21
盛岡は駅が川2本挟んで町の外れにあるからな
昔は東口でさえ何も無かったよ。今みたいになったのは新幹線できてから。
そんなんだから駅西なんてそりゃ何もないはず。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:45:31
歌最後まで聴いたりその辺見れば水曜均一祭とある
いろんなものが均一価格らしい

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/02/03(月) 19:50:18
>>347
草不可避

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/02/03(月) 20:17:16
福島市民で今山形市民ですが山形って駅周辺が広いですね悪い意味で。山形らしさを失いつつあるので観光する意味もないかも。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/02/03(月) 20:48:34
駅が元々の繁華街に近いのって仙台くらいじゃないか
当時の人は先見の明があったね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/02/03(月) 20:59:07
>>349
ヤマザワは元々水曜日定休だったらしいが、毎日営業が主流になって水曜日も営業することになった時客寄せで始まったそうな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/02/03(月) 21:07:04
>>351
国鉄時代までは駅西に大きい化学工場があってその名残だよ。駅南アンダー作る時汚染土が問題になったけどね。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/02/03(月) 21:07:29
1.2.3 の日はヨークベニマルのパクリだろ!

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/02/03(月) 22:36:45
首都圏集中してるけど、その中でも東京と神奈川人気高いからね
東京は住みたくないけど神奈川は良いと思ってる
観光資源豊富だし幹線を中心に電車網は充実している
家賃高そうな所をパスするとかなり安く住めるところあるよん
バイトも時間帯ずらせば時給1,300〜1,400円行くしね
それでいて、予算4〜5万でも築浅住めたりするよ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/02/03(月) 22:42:21
時給のネタだけど、看護師などの給料も地方によって差があるらしい・・・
知っている人で、東北地方の職場に内定したんだけど提示された時給が
相場とあまりかけ離れすぎているのでUPするように言った人もいるよ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/02/03(月) 23:16:01
県民会館跡地は市民会館か
まぁ郷土館なんかより全然ましだな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/02/04(火) 00:37:58
じゃ市民会館跡地はどうする?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/02/04(火) 01:03:56
>>359
霞城公園の県体育館の移転だな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/02/04(火) 01:04:39
いっそ変なもの建てずに、保健所の敷地と一体化した感じで素敵な防災公園地帯かなんか整備したらいいんでね

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/02/04(火) 01:13:16
>>346
定休日かな?曜日変えて電話したらどうかな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/02/04(火) 01:51:31
郡山って、そんなにしょぼいかな・・・
商店街はさほど大きくないが、保土谷化学からちょっと行った所に、
招きの湯や飲み屋が一体になっているエリアやファミレスも充実してる
郡山は車基本なので、ロードサイド沿いに商店街形成してるね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/02/04(火) 06:49:33
山形と一緒ぐらいか。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/02/04(火) 07:01:21
街のつくりが違うってことでしょう
東北の中核市の中では、郡山は間違いなく市街地が最も広い、宇都宮に似てる
街中とも郊外とも言えない店舗と住宅の混在エリアが特に西エリアにずーっと広範囲に続いてる感じ
そして要所要所にモールやヨーカ堂、イオンタウン、ヨークタウンなどショッピングエリアが各所に点在し、
スーパーのヨークも多く散らばっていて、どこに住んでもそれなりに困らない印象
市庁舎周辺には飲み屋街、大きな病院などがあり、関東資本や東北資本の店混在、ファミレス、コンビニも多々様々
盛岡は逆に中心部に商店街エリアが集中していて充実しているが、離れると同心円状に郊外、田舎になるのが早い
街がコンパクトであり、郊外にイオンモール二つ等の影響で 集中する中心部が衰退すると山形以下になるかも
因みに、駅を挟んでバランス良く街があるのが福島

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/02/04(火) 07:07:45
>>364
かなり違う、特に店の種類

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/02/04(火) 07:41:08
郡山は店がどれも中途半端なんだよなあ。
大きさといい、盛岡や、山形以下だと思う。
ヨ-クっていったってただのローカルスーパーが点在しているだけやん。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/02/04(火) 07:46:04
まあ、人それぞれの街の主観なんて比べてもナンセンス

結局、どれだけ商業や工業の力があるのかは、
商業販売額や工業製造額など客観的統計、数値なんだよ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/02/04(火) 08:18:59
山形以下はないない

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/02/04(火) 08:20:52
郡山市
何故か?
駅近い西武百貨店が潰れ
駅遠いうすい百貨店が潰れていない
うすい百貨店は郡山駅前に西武跡地に
移転する発想はなかったのかな?

浜松市は
駅遠い西武百貨店が潰れ
その間にあった松菱も潰れたが
駅近い遠鉄百貨店は潰れていない

対照的なのが面白い

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/02/04(火) 08:27:07
へえー 面白いね
うすいも遠鉄ももともと地元資本の百貨店で、結局それぞれ地元に守られたってことでは?

そして、大沼は地元に守られなかったw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/02/04(火) 08:45:48
>>369
こっちの人間が福島や郡山にわざわざ買い物行くことはないだろ?逆はコストコもある関係でどんどん来てるが。どうせ行くなら郡山よりはその先東京まで行くよな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/02/04(火) 08:51:09
県都・山形市民に良いことを教えてあげるわ
北陸甲信越地方にある県都の某市があと数年以内に
JR在来線を全く持たない唯一の県都※になるらしい
※元から鉄道がなかった沖縄県の那覇市を除く

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/02/04(火) 09:03:37
山形のみんな!
そのうち郡山資本の富久栄珈琲が全国展開攻める前に、山形にも出店するから宜しくな!
http://sendaipress.com/archives/23243385.html

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/02/04(火) 09:17:59
郡山ってこういうのクソ元気あるよなw
気性や気質が違うのだろうか、山形の人間はおとなしいよな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード