こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart80 [machi](★0)
-
- 182
- 2020/01/30(木) 14:26:21
-
いわき市も以前よりは駅前近辺もマンションがかなり販売されて街中定住人口も増えて鶴岡辺りと比べるのは可哀想だよ!
駅からのペデストリアンデッキと再開発ビルのラトブと繋がっていて街中も綺麗に整備されて10万弱の街には見えないよ。
-
- 183
- 2020/01/30(木) 14:43:18
-
いわきは小名浜にイオンモールが出来たから、だんだんとキツくなってるの間違いないよ。平から小名浜まで距離あるけど、車社会に代わりはないからね。
-
- 184
- 2020/01/30(木) 14:44:55
-
>>180
さすがに酒田の中心部よりはショボくないw
いわき駅近辺は駅舎を含め東京近郊の15万都市程度の街並。
-
- 185
- 2020/01/30(木) 15:34:10
-
>>174
うーん、やっぱりミニ三越かミニ藤崎に行くしかないかあ…
ありがとう
-
- 186
- 2020/01/30(木) 15:39:18
-
>>184
34万人居てその税金を平と小名浜に集中して使えるんだから、合併前の10万人まで減少した酒田とは違うけど、旧平市と旧酒田市は大体同じ規模
しかも震災前は32万人切りそうだったのが、原発の避難で実質4万人位増え、住宅不足で地価も上がった
もうじき24階建て位のツインタワーマンションの建設も始まる
でも商圏人口は山形市より20万人位少なくて、バブル期の庄内地方と同規模
-
- 187
- 2020/01/30(木) 15:52:09
-
大沼に出資して最後まで継続を訴えた地元投資家って誰なんだろう?
-
- 188
- 2020/01/30(木) 16:55:29
-
>>187
和田サン
https://mainichi.jp/articles/20200130/k00/00m/040/017000c
-
- 189
- 2020/01/30(木) 16:55:34
-
人口減少の数がいわきは激しいから数年後には郡山にとって代わられるはず。
無駄に広い合併するとその中での競争力も弱まってしまうんだよな。
-
- 190
- 2020/01/30(木) 16:57:16
-
いわき駅近辺は、酒田駅周辺ほど小さくないよ
首都圏近郊の15〜20万クラスの街並み
-
- 191
- 2020/01/30(木) 17:05:13
-
仙台のデパあぼーんした理由は、東北にしては高い地価が原因かな
ちょっとした売り上げでは回収できない
あそこの坪単価は、東京で中規模な街 赤羽・錦糸町・荻窪クラス
よっか高いからね
-
- 192
- 2020/01/30(木) 17:12:39
-
日本全体に言えるかもしれんがダメな会社って絶対客や従業員に還元しないからな。シベールもコンサートホール作らずに開発資金や人件費に回すべきだったな。薄給と言われてたのにあのザマ。ヤマザワも独自の電子マネーなんて伸びしろないもの作る必要ないんだから。
-
- 193
- 2020/01/30(木) 17:13:51
-
>>191
一等地過ぎて次の引き取り先が見つからなかったといえば
大阪の日生球場跡地だな
今でこそキューズモールっていう商業施設に生まれ変わったけど
それでもかなり長い期間15年近く放置されていた
大都市圏でさえもこれだもん
-
- 194
- 2020/01/30(木) 18:30:06
-
>>64
大石田のきよそばと
米沢牛かな
あとは庄内の寒鱈汁
お土産はこの時期なにかなー
果物の季節なら良かったんだけど
あえてあげるならオシドリミルクケーキかな
-
- 195
- 2020/01/30(木) 18:50:53
-
仙台の地下鉄車両は短い
-
- 196
- まいね
-
まいね
-
- 197
- まいね
-
まいね
-
- 198
- 2020/01/30(木) 20:38:22
-
>>190
34万人のいわき駅前と10万人の酒田駅前が違うのは当たり前
しかも酒田、鶴岡、米沢は中心市街地から離れた所に駅がある
同じ規模っていうのは合併前の平市と酒田市のこと
確か45年位は山形市と盛岡市が20万人ちょいで八戸市よりも少なくて、いわき市は38万人、秋田市と青森市が25万人弱、仙台市が50万人位だったかな
-
- 200
- 2020/01/30(木) 20:48:13
-
大沼の建物、とりあえず取り壊しなんだろうね
松坂屋→ナナビーンズのように改装活用みたいなことはあの老朽化した大沼ではできない
天井も低く(そんなイメージ)、トイレもなんか臭い
取り壊し→更地、もちろんまたそこに何かしら建てるんだろうけど(さすがに駐車場は無いだろう)
更地になってしばらく放置されている、それを見ると気が滅入るんだよな
思い出すのはビブレ跡
帰省、駅改札からのエスパル通路で特に意識せず見下ろしたらぽっかり凹んだビブレ跡の更地
思ってたより狭かったんだなあ、とか、惨めというかなんというか、、、
-
- 201
- 2020/01/30(木) 21:23:09
-
そう言えば七日町店と同時オープンで2号店の馬見ヶ崎のセブンの隣りにセブン建てているけど、隣りに移転して駐車場を広げるんだろうか?
でも両方合わせると大沼より広い土地だし、七日町よりは全然安いだろうけどそれでも土地の賃貸料だけで月70万円位(坪800円として)だと思う
イオンは年間億単位の駐車場代だろうし、郊外型店舗も大変なんだろうな
-
- 202
- 2020/01/30(木) 22:02:45
-
>>199
盛岡じゃ火葬場の隣に老人ホームごあるんだぞ。
-
- 203
- 2020/01/30(木) 22:12:02
-
>>202
で?
-
- 204
- 2020/01/30(木) 22:19:03
-
福島は、4、5番手?都市の会津若松も12万人くらいいて立派な町並だったなあ
もちろん歴史的にも有名な観光地だし
-
- 205
- 2020/01/30(木) 22:29:53
-
大沼って15〜6年前までエレベーターガールもいたよな
そして10年くらい前までは、専用カウンターに若い受付嬢もいた
-
- 206
- 2020/01/30(木) 22:45:23
-
県庁の移転で人の流れが変わり
とどめは山形道の開通だろうな
-
- 207
- 2020/01/30(木) 23:51:56
-
>>192
娘の小学校では6年生で工場見学の行事が有って、姉の時はで〇六だった。
帰りにささやかながらお菓子のお土産を貰ってきて喜んでいた。
妹の時はブームに乗っていた時のシベ〇ルだったが、お土産は無かった。
姉の時事を妹も覚えていたので少し可哀そうだった。
何も物を貰いたい訳ではないが、商売が下手だなと思った。
-
- 208
- 2020/01/31(金) 00:35:25
-
東北は商売下手だと昔から言われてるからな
関西のように目立つようなことをすればムラ八分あったりするしな
耐えるが美徳の文化だし
-
- 209
- 2020/01/31(金) 00:41:12
-
鶴岡東の選抜出場って、秋東北大会で準優勝した時点で
100%確定してたの?
-
- 210
- 2020/01/31(金) 01:04:09
-
>>200
耐震性もないだろうし、天井低いし、古いしでどうにもね
あそこに何作るのがいいんだろうと思うけど今ひとつ思いつかない
デパ地下があればと思うけど飲食店の雑居ビル化しそうではある
-
- 212
- 2020/01/31(金) 02:05:47
-
映画館は置賜に一個しかないし、客の中にたまに邪魔をするクソ野郎がいるから行かなくなった。
-
- 213
- 2020/01/31(金) 02:44:30
-
七日町のどこかスペースに、都庁にあるようにピアノ置けばいいのに
ストリートピアノ、誰でも自由に弾いていいってやつ
富岡本店もあるんだから
つべとか見ると各地で集客力あるんだよな、、、
いや、人もいないしそもそも誰も弾かないか
勇気いるしね
-
- 214
- 2020/01/31(金) 03:31:42
-
大沼の跡地…更地にしてから済生館の第二病棟とか出来ないかな
今どき入院病棟が6人部屋なんてキツキツの病院も珍しい
入院すると解るけど隣のベッドが近いんだ
見舞い客が椅子持ってベッド脇に座ると
その尻がこっちのカーテンに食い込んでくる
けっこう圧迫感感じるよ
大沼潰れて青くなってる市長その方向で動けばいいのに
-
- 215
- 2020/01/31(金) 04:25:15
-
山形市の今の財政で病院建てられるわけないよ。
-
- 216
- 2020/01/31(金) 05:40:46
-
>>213
七日町周辺で置けるとしたら、文翔館、市役所庁舎、アズ七日町、駅周辺なら山形駅、霞城セントラル、地下道かな
でも人通りと音の問題があるから、山形駅か霞城セントラルしかないな
-
- 217
- 2020/01/31(金) 05:42:45
-
>>214
病院より医療系の学校の方が良いね
医療先進都市を目指すのは良いが、医療の資格を取れる学校が少ない
-
- 218
- 2020/01/31(金) 07:32:03
-
大沼の跡地活用 市長ら意見交換 市街地活性化本部
2020年01月31日 金曜日
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202001/20200131_53003.html
-
- 219
- 2020/01/31(金) 08:31:56
-
>>188
山新では載せるの無理な内容の記事だな
余所者のハゲタカファンド追い出すのには喜々として応援したけど
地元の実業家は各方面に差し障りあるからな
-
- 220
- 2020/01/31(金) 09:04:41
-
山形県の総合スレって無くなったのか。
コロナウィルス流行ってきてるけど東北絆祭りはやるんかね。
-
- 221
- 2020/01/31(金) 09:07:57
-
そごう神戸店が神戸阪急に西武高槻店が高槻阪急に身売りしたように
大沼も体力がある間に藤崎にさっさと身売りしとけばよかったのに
-
- 223
- 2020/01/31(金) 11:06:04
-
>>220
山形県総合スレは 管理人にスレ建てを依頼する人がいないから立たないだけ
今は県民共通の話題って無いよな
-
- 224
- 2020/01/31(金) 11:10:10
-
幸い一昔前のような就職氷河期でなくてよかったよな
今どこも人手不足で大沼の社員なら引き手数多だろう
-
- 225
- 2020/01/31(金) 13:14:14
-
>>221
藤崎も隣県のオンボロデパートを引き取る義理ないだろ……
-
- 226
- 2020/01/31(金) 13:20:21
-
>>225
阪急さんは百貨店建物よりもはその土地が欲しいのでは?って言われている
百貨店事業よりも不動産が目当てなんじゃ的な
場所が駅前で申し分がないのでタワーマンに建て替えを企んでいるとか?
-
- 227
- 2020/01/31(金) 13:21:09
-
破産の百貨店、全員解雇 元従業員ら怒り「生活狂った」
1/31(金) 10:22配信
「26日は休みだったが会社から電話で『午後7時に店に集まれ』と言われ、行ったらいきなり『破産します、解雇します』。周囲の同僚は泣くわポカンとするわ。経営が苦しいのはわかっていたが全く予兆はなく、私も一瞬何が起こったのかわからなかった。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6349838
-
- 228
- 2020/01/31(金) 13:25:44
-
>>220>>223
山形県総合スレ立てました。継続スレのスレ立ては利用者で出来ます。
(ただし専ブラからは、スレ立て出来ない仕様になっているので、汎用ブラウザからお願いします。)
山形県総合スレッド Part46
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1580443916/
-
- 229
- 2020/01/31(金) 13:33:07
-
化粧品の引き取りが可能だと担当の方より電話あり、大沼に行ってきた。店内には入れないから従業員の出入口付近で受け取ってきた。カウンターに残ってる商品はブランド側は引き取る事が出来ないそうで(大沼の所有物扱いだから?)本社から撤去作業の手伝いに来ていた方からは大損失だと話を聞いた。
どのみち潰れるにしても、従業員さんや取引先への影響最小限で済ませられなかったものかな…仙台のさくら野の時は従業員に説明も全くなかったらしいから、それよりはマシかもしれないけど、なんだか色々とモヤモヤする。
-
- 230
- 2020/01/31(金) 13:38:49
-
>>225
藤崎も伊勢丹と手を組んでるから持ってるようなもんだろ
-
- 231
- 2020/01/31(金) 14:32:11
-
>>229
管財人が入ると勝手に持ち出しできなくなるんじゃなかったかな?
腐ってしまう食料品はそれとは違って持ち出していい
-
- 232
- 2020/01/31(金) 15:25:23
-
大沼なくなってまともな革パンプス買えるとこがなくなった
どこかおすすめのお店ありませんか?
このページを共有する
おすすめワード