facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 514
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:02:31
>>509
厨房の頃4局化して狂喜乱舞してた俺はまだ若手なのか(´・ω・`)

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:06:31
>>493
眠気を覚ますためにわざと煽り倒すという危険極まりない幼馴染なら知ってる

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:08:15
なーぐな(泣くな)やっがら は、長者煎餅だったけ?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:14:29
>>516
相馬あられ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:23:14
ふたっつみっつやっか?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:36:03
>>510 の 続き
美智子さまのご成婚の時、我が家に20人ぐらいテレビ見に来たよ。
田舎なので、お年寄りは、黒い紋付の着物きて、正座して・・・
当然、民間放送はなかったね。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/01/20(月) 17:51:18
夜間バイパス上り方向
街中でもトラックが猛スピード
頭おかしい

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/01/20(月) 18:25:44
奥の松のコマーシャルというと
笛の音と
能面を被った舞踊
最後に
奥の松の大きなロゴに
右側に
お面が出てくるやつだったな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/01/20(月) 18:26:03
ひひ〜ん

泣ぐな、やっから

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/01/20(月) 18:43:40
>>459
公立学校の校庭にも照明あるよね
あれも税金が何億も使われているのだろうか

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/01/20(月) 19:06:28
奥の松の2CMなら
二本松の提灯祭りのやつかな。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/01/20(月) 19:13:23
勝ったら蔵ごと貰うぜ

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/01/20(月) 19:56:06
>>520
当然右は開けてんだよね

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/01/20(月) 20:41:22
相馬あられの懐かしさよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/01/20(月) 20:41:52
テレビの上にUHFコンバーターを付けて貰った思い出。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/01/20(月) 20:43:42
>>511
小田原屋のぱりっこ漬けのCM。
子供のときの印象強すぎて小田原出身のひとに「漬け物で有名ですよね」って言って変な顔されたよw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:16:51
相馬あられは「鳴ぐな、やっから」
おだわらやは「カレー用福神漬け」では?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:32:53
>>509
民放は宮城県のTBCしか映らなかった時代もあるね。
月光仮面とかやっていた頃。
覚えてる?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:38:03
>>530
相馬あられは 人見明さんのCMでこんな感じでしたね。

バクロウに扮した人見明、馬を連れ鼻歌を歌い登場。

♪そうまあられーのぉ やれさなー味のぉよさよー
オイオイと、、馬の囃子言葉聞いたこどねぇな
ヒヒーン、、かだんなってコレ、、あれみでだの?
ふたっつみっつやっか

場面が変わり人見明寝そべって新聞を見ながら
相馬あられを食す、、、

ふぐしま名物相馬あられ、相馬のもち米と松川浦の海苔
エビを、新しい現実、風味豊かにだとうまいこと云って
んね、これ。

あれ無くなっちゃった、やっぱり美味いんだねーほらまだ
見てんだもんねー んとに ふたっつみっつやっか?

大体こんなCMでした(笑)
これ今でも思いますが、ローカルCMの最高傑作でしたね。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:42:44
もう立派なオッサンの俺でもわがんね話題だなww

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:54:08
みんな江戸時代にでも生まれたのか

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:55:16
江戸時代の福島に人って住んでたの?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/01/20(月) 22:12:50
小田原屋の仙女キムチならうろ覚えでなんとなく
覚えてる
福島じゃないけど黄桜のルパッパールパッパーノーメルノーメルは覚えてるw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/01/20(月) 22:18:30
あとCMじゃないけど東北新幹線に2階建ての
食堂車を見て凄い興奮したなぁ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/01/20(月) 22:22:06
>>535
幕末から明治初期に何があったかも知らないのですか

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/01/20(月) 22:29:02
>>512
その時代はまだ生まれてないです(^o^;)

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/01/20(月) 22:46:41
>>535

旧石器時代から人がいた様です。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/01/20(月) 23:48:33
>>540
旧石器時代の人たちは吾妻山の噴火も見たのだろうか。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/01/20(月) 23:55:29
コマレオ跡地に重機入って本格的に工事してるようだが
屋上の看板に足場作ってたようだがコマレオ跡のコマレオマークが貼ってあった屋上の看板の形が
メガドンキっぽい形だから
メガドンキになるのかな?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/01/21(火) 00:00:57
キャンパスセブンのCM覚えてる人いるかな?深夜とはいえピンサロのCM放送してたんだよなぁ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/01/21(火) 00:46:42
キャン7は有名でしょう
宣伝カーもいたし

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/01/21(火) 00:59:23
きれいなコはいませんがかわいいコならたくさんいます!
キャンパスセブン!!

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/01/21(火) 02:06:50
キャッツアイ流してる宣伝カーとかロシア美女がどうのっていってる宣伝カーもいた

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/01/21(火) 04:37:36
メイクメリー

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/01/21(火) 05:36:00
>>531
宮城県に2つ目の民放SBC仙台放送できたのが
昭和37年(1962年)10月1日
その日はまだ福島ではFTV開局しておらず
NHKしかなかった福島

FTVが開局したのは仙台放送開局の半年後昭和38年(1963年)4月1日

仙台に勤務していた人が福島へ異動
民放テレビ局のない地域に行きたくないといった様子が想像できる

宮城県4つ揃ったのが昭和50年(1975年)10月1日
その6年後に福島県3つ目開局
福島県4つ揃ったのは昭和58年(1983年)12月4日
8年の差がある

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/01/21(火) 05:38:43
中テレの放送開始時刻が朝8時20分だったのは
49年前の話

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/01/21(火) 06:40:48
中テレは上テレのCM懐かしい場面流れて年月の流れの早さを思いしる

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/01/21(火) 06:57:37
日赤跡地ってなにになるんだろう?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/01/21(火) 07:06:06
>>526

別に煽られたとか追い越されたってことじゃなくて、常にそういうトラックがいる。
案の定、赤信号で止まれず通過。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/01/21(火) 07:26:01
雪積もってるなぁ
斎藤さん福島市は雨って言ってたのに

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2020/01/21(火) 07:26:30
未舗装のとこは積もりかけでも舗装のとこは溶けてると思ったらシャーベットだなこれ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2020/01/21(火) 07:37:45
はーるはきーたかたー の女の子の鼻が膨らむのを面白がってた男子がいたなあ。

小学生だった彼はそのこに好意を抱いたってクラスで盛り上がったけど、実は撮影から年数たってて破れ、淡い初恋になった思い出。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/01/21(火) 08:02:34
>>548
ただ基幹局がない県としては4局揃ったのは福島は早い方だった

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/01/21(火) 08:25:01
秋田、青森はいまだに3局だしな

福島は新聞社は2社ある
AMラジオ局もあるw

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/01/21(火) 08:51:25
>>551
元日赤駐車場と音楽堂の場所
70年前の写真見たが
福島大学の男子寮が
あったそうな

女子寮は現在の福島テルサ付近らしい

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/01/21(火) 09:00:41
>>557
青森テレビはもともとフジ系列
青森テレビの社長がフジのネットやめてTBSにした
秋田は秋田放送はTBS系列になるはずだったが
テレビの回線を有効活用することで山形が日テレ系列だったから秋田放送も日テレになった

山形テレビはフジ系列から朝日系列に変更
山形朝日テレビに社名変更したらいいのに

福テレはもともと日テレ
中テレはもともとフジ系列だった

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/01/21(火) 09:36:25
すげー詳しいなTV事情

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2020/01/21(火) 11:42:17
>>560
Wiki見れば簡単にわかるよ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2020/01/21(火) 12:28:08
>>548
詳しく解説ありがとうございます。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2020/01/21(火) 14:03:59
>>489
トンネル内は70キロだからちょっとおまけで80出したけど
東北中央道は山形方面へは一車線だからトンネル内で追い付かれ
ても譲れない。米沢側へ進めば途中から80キロ制限に変わるから
またおまけで90にしたけど80キロ制限の所を100キロ出す筋合ないし
。煽ってくるバカはトンネル内は70キロ制限、山を米沢側へ下ってから80
キロ制限なのを知らないんだろうな!
煽って来たからってトンネル内を90とか100キロ出せば20キロオーバー30キロオーバーなんだぜ?
その気になれば100以上出して大型トラックをまくことも簡単なんだろうけど
違反まではしたくないしね

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/01/21(火) 14:16:03
栗子何回も往復してるけどだいたい80kmで走ってれば快適だな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/01/21(火) 14:21:09
そうだよな
無料だからとばかりに無謀な運転するトラックに
出くわしたら気分台無しだよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード