facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 388
  •  
  • 2020/01/16(木) 21:00:25
しかし富裕層だから、贅沢をしに旅行に来てるというのも間違いだと思うんな。

宮古などは大型豪華客船の寄港が増えているが、別に贅沢を求めて来てるわけではない。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/01/16(木) 22:30:15
チャイナの富裕層が今月下旬から始まる春節でやって来て、
大金をバラまいてくれるならいいが、
謎ウイルスをバラまいてくれるのだけは勘弁だな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/01/17(金) 01:48:35
去年でんでんむし限定でsuicaが使えるようになったが
遂に、今ごろ県交通一般路線にもsuicaの波が・・・
来年から導入らしい。 できれば県北、IGRにも同時導入してくれれば
いいのだが。
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200116_ho04.pdf
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/pdf/newsrelease_20200116.pdf

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/01/17(金) 04:28:42
>>385
八幡平の話は首都圏在住富裕層向けの伊豆や軽井沢とはだいぶ文脈が異なっていると思うが
ひとつはアドベンチャーツーリズムの文脈
安比の雪の質はニセコや長野、新潟のスキー場と比べても劣らないからね
かつてリクルート江副が安比開発に拘ったのも理解できる
もうひとつがインターナショナルスクールの文脈
海外富裕層は学校周辺環境が都会かどうかへのこだわりは日本ほど強くはない
伊豆や軽井沢とは差別化できていると思う

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/01/17(金) 06:04:19
バスでSuicaが使えるようになるのか
東北本線の方も導入してほしい
岩手は平泉までだからなぁ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/01/17(金) 07:09:03
八幡平のどこで金をばらまくというのか?

安比リゾートで金ばらまいても中国資本なんだから
日本人に恩恵はなかろうて。

ほんと、考えが甘すぎだな、日本人は。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/01/17(金) 07:37:53
駅にスイカチャージできる端末増やして。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/01/17(金) 08:21:30
>>393
今種まきしてるって話なのにほんとわからず屋さんねぇ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/01/17(金) 08:27:58
電車でSuica使えないとか┐(-。-;)┌

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/01/17(金) 08:31:23
引っ越して一番びっくりした

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/01/17(金) 08:54:20
>>394
いまある?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/01/17(金) 09:55:50
コンビニでチャージすれば済む話

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/01/17(金) 10:26:57
滝沢市某所で野菜を買ったところ
支払い 電子マネーR と言ったはずなのに
なぜか スイカ でしたっけ?と聞き返された。
Suica の取り扱いが現状無いはずの店なのだが、、、
それとも西瓜と物々交換できるのだろうか?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/01/17(金) 10:38:16
そもそも観光なんていうフワフワした産業に
頼ってはいかん

韓国の観光客に頼りきりだった
対馬の惨状を見よ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/01/17(金) 10:44:29
ゆぴあす風呂 毎月第一、第三金曜日は市内在住65歳以上無料入浴日、
そのためか混雑のためロッカーなし、身体洗えず浴槽はイモ洗い状態、
湯に浸かってる方々なかなか出てこられないので待つのも寒く出てき
てしまった。スタッフに言ったら第一、三金曜は避けた方がいいとの
事。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/01/17(金) 10:51:05
今朝のニュースに県南の自動車工場のおかげで県の平均所得が伸びたってのがあったけど
逆にいえば県北沿岸と県南の格差はますます拡大してるってことだよね
八幡平市は一応県央だが県北との境界でもあるので振興は重要じゃないか?
観光でなくてもいいけどじゃあ他に何の産業を伸ばせばいいのさ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/01/17(金) 12:27:12
観光産業を低く見すぎだな
盛岡も観光の上に成り立ってるようなもんなのに

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/01/17(金) 12:29:50
駅ナカコンビニぢゃダメなん?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/01/17(金) 12:38:26
盛岡が観光都市とは初耳だ

近隣県にだんとつで負けてる気が・・
盛岡の経済は東北新幹線の基点という立地に
支えられている

あくまで支店経済だ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/01/17(金) 12:46:58
>>390
もうバスカードシステムがもたんときが来ているのだ。

チャージはview以外のクレジットカードでも
年会費無料でチャージもできるようになる。
abeccaとかわけわからん独自カード作るよりマシ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/01/17(金) 12:59:50
支店経済ってことはサービス産業だろ
観光産業を下に見る気が知れねえわ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:00:17
JRでもIGRでも無人駅やワンマンが増えてるんだから、

スイカの導入なんか時代に逆行することにしかならないだろう。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:03:41
むしろだからこそSuicaなんでしょ……
このズレっぷりがちょっと面白く思えてきた

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:16:48
導入する予算があればいいけどね。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:18:30
無人駅には改札機ないのに

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:47:07
>>403
一次産業を伸ばせばいいじゃん

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/01/17(金) 14:57:56
支店経済は仙台だろう。

政令指定都市の全事業所における支店(本社県外)の占める割合(2006年事業所・企業統計調査より)
1. 仙台市 37.4%
2. 千葉市 33.2%
3. 福岡市 32.1%

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/01/17(金) 15:04:43
>>414
北東北地区だとたしかに盛岡は支店経済ではあるよ
ちなみに仙台は支店経済脱却を目指して地元企業の上場を支援する取り組みをしている

仙台市、成長期待8社の上場支援 「未来創造企業」に認定ttps://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190730_11003.html

ちなみに東北では2014年以降で上場した企業が一社もないらしい。盛岡もこういう企業支援をやればいいのに

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/01/17(金) 17:02:43
西瓜使った事無いな。
すべて車移動だから便利さわからん。

ガソリン高いわ・・

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/01/17(金) 17:35:42
10年前に帰省したとき、コンビニにATMがないことに愕然としたよ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/01/17(金) 17:45:09
東日本ハウスとか、もともと盛岡で一部上場したが、そうなると本店を東京に移す。

東京に本店のある一部上場の企業でも実際は地方の企業というのも多い。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/01/17(金) 17:45:32
そんな事で愕然とするなんて
すっかり都会人ですねw

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/01/17(金) 18:19:15
三田商店なんか医大の経営母体だけど非上場だろう。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/01/17(金) 18:43:16
盛岡の最老舗企業やんけ

まさかそんなパワーワードが最初から
出てくるとは

ここまで見た
  • 422
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/01/17(金) 18:55:50
>>406
観光都市というか観光拠点都市だな

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/01/17(金) 18:56:34
>>420
そうなんだ

内丸のほうはすっかり寂れて患者も減ったらしいし
医大が潰れることはないだろうが、大丈夫かと中の人が心配してた

ここまで見た
  • 425
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/01/17(金) 19:23:31
三田商店は北海道新幹線や、復興道路の工事でもうけてるだろ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/01/17(金) 23:04:59
>>426
十分じゃね

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/01/18(土) 04:32:38
全国展開する上場企業が少ないから「東北はいつまでたっても遅れてるね」とバカにされている面はあると思うぞ
県の平均所得が上がったのも岩手に工場を建ててくれた愛知や東京の企業のおかげだろ?
岩手や東北の企業は日本の他地方にそういう貢献をしていますか?ってこと
逆にいえばそういうことができれば尊敬されるようになるんだよ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/01/18(土) 04:43:58
仙台すらも100万都市なのに名だたる会社がアイリスオーヤマぐらい、しかもそのアイリスオーヤマも元々は大阪発祥だしな。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/01/18(土) 05:46:23
労働力で貢献してんじゃん

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/01/18(土) 05:49:15
>>429
そうそう。アイリスは上場していないが生活の質を上げる製品を販売してるからな
東北は他地域の人から見たら私らの生活の質を上げるわけでもなく雇用を創り出しているわけでもなく
日本経済に貢献していないにも関わらず税金ばっか取っていくお荷物地域ってイメージは根強く残ってるんだよ
こういうイメージは民間が中心となって頑張らないと覆せない
仙台は東北の顔だからわかってるはず

>>430
工場勤務のような単純労働なら何処でも提供できる
大事なのは付加価値を生んでいるかどうかなのよ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:00:46
そうやって労働者を軽んじる会社に価値は無いけどな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:08:03
全国展開する上場企業っていうけどさ、国策で大きくなっただけじゃん

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:18:35
現状共産・社会主義化しとるのが北東北地域。
昔は漁業など魚種によっては漁獲高日本1を誇り、
それなりに民に活力があったが鈴木善幸。

ワロく考えず、明るい話題もあっぺしオオタニ・佐々木・雄星。
まさか岩手が野球先進国になっとぁ誰も思わなカタろ?

用は地球温暖化で、熱過ぎて野球が出来ない状況になりつつあんだとよ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:23:19
国策?鉄の三角形時代の話?
国策で大きくなった企業は確かにあるけど今はそうじゃないでしょ
楽天やソフトバンクは国策で大きくなったの?
札幌のニトリや新潟の亀田製菓も?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:29:07
薬王堂も忘れないであげて下さい・・

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:36:53
薬王堂には頑張ってほしいね
銀行を除いたら唯一の上場企業だから
薬王堂、使ってますよ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:54:19
このスレ的には
びっくりドンキーは どうなの?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/01/18(土) 06:54:25
おめでたいやつだな

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード