facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 259
  •  
  • 2020/01/10(金) 13:03:14
>>257
>>250

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/01/10(金) 13:31:29
バスセンターって旅行というほどの長距離便ある?
沿岸に行くのが少しあるけど。
旅行者というなら西口の方が圧倒的じゃね?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/01/10(金) 13:53:46
造ることにしてしまったんだからしょうがない。
現在、盛岡駅発のもバスセンター、盛岡駅経由にして
併設した宿泊施設に泊まってもらうようにしないと

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/01/10(金) 13:57:57
もともと東京行きのだってバスセンター始発だったわけだし

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/01/10(金) 14:27:18
バスセンターで買うだけの行為がコト消費になるわけないじゃん
ブランドも何もないんだからさ。商売舐めてるの?
100均は大通りにダイソーがある

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/01/10(金) 14:34:14
バス、電車っていっても
盛岡はどこ行くにも遠いし金かかるよな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/01/10(金) 14:50:43
盛岡に土地勘がない人が
大通りのダイソーなんてわかるかねぇ
それに冬場の夜間なんかだったら大変だぜ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/01/10(金) 15:05:06
車移動でも徒歩移動でも今みんなグーグルマップ見てるからね
バスセンターからまっすぐ歩けば着くことがわかったら行くだろうさ
なんならナビまでしてくれるし

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/01/10(金) 15:45:04
中心市街地なら駅側からフェザン、クロステラス、モスビル、カワトクがあるけど
若年層や家族連れは基本的にフェザンとイオンだからな
今度前潟駅までできるから車がなくてもアクセスしやすくなるし
消費の中心は完全にイオン周辺に移ったよね。便利だからあの辺の人口も増えている
大通りは歓楽街に、カワトクも高級化して生き残っているが
肴町生姜町周辺では最近だと十三日とインバウンド向けの宿、side-Bが話題になったくらいか
ナナックも潰れたのでバスセンターを使いたいと思えるような魅力がない
ただ、若年層でも少し尖ったクリエイティブな人たちは
徒歩や自転車で移動できてほどよく伝統が残る肴町生姜町界隈が好きそうなんだよね
彼らが色々できる場所になったら生まれ変わるかも

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/01/10(金) 16:45:48
盛岡に土地勘ない人が、わざわざ盛岡まで来てダイソーに行くだろうか

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/01/10(金) 16:50:12
観光客や修学旅行生が回るのはやはり肴町周辺だよ。

岩手銀行、茣蓙九、東屋、番屋、中津川、上ノ橋・・

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/01/10(金) 16:55:17
初めて盛岡に来るという人に、前潟イオンや大通りのダイソーを勧める奴はいないだろう。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/01/10(金) 17:02:38
それは観光客とビジネス客を混同しているとこの人に指摘しても無駄そう

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/01/10(金) 17:17:14
土地勘がないからこそオンラインのマップを見るのでしょ
ここまでウェブが当たり前の世の中なのに
なんで「検索」という行為が都合よく抜け落ちるの
出張者も観光客もホテルを予約するときに周りに何があるのかくらい検索で把握してるし
忘れ物等をして100均に行きたいと思ったら検索するよ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/01/10(金) 18:23:36
盛岡シティマラソン第2回を10月25日開催だそうです。経済効果が3.4億円あったとのこと。
様々な改善点があると思うので少しでも良い大会にしてもらいたいものです。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:00:20
ビジネス客の忘れ物なんかコンビニで十分

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:14:44
肴町のドトール便利だったな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:41:28
>>270
意外と外国人はそういうところに行くけどな
昼は観光地巡りで夕方以降はその地域の
大型商業施設で買い物というのが
アジア系観光客では多くなってる。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:51:35
ぼくのかんがえたさいきょうバスセンターネタ

もうやめませんか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:54:14
ファンライドの距離が微妙に長くなってる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/01/10(金) 19:59:27
そうだな、ここで何か言っても
中身とテナント内容は既にほぼ決まっちゃってるしな。

次はぼくのかんがえたさいきょうのななっく跡地、
さいきょうの医大跡地、さいきょうの新市役所、
さいきょうの駅南西側の広大な空き地の話をしようぜ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/01/10(金) 20:13:20
若い人がこうやって関心を持つのも悪いことではないとは思うけどね
関心もなく廃れていくだけなのはよくない

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/01/10(金) 20:23:10
出店者募集中ってアップルに書いてたぞ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/01/10(金) 20:25:48
テナントすでに決まってるとはどこの情報?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/01/10(金) 20:38:25
>>282
ニュース。 今朝のアップルの記事にあった
募集中ってマルシェの細かい区画の
一部じゃないの?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/01/10(金) 20:50:48
一部などとは書いてないけど

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/01/10(金) 21:21:24
ニュースってどこの・・

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/01/10(金) 22:09:47
昼の時間帯に東北線使うことが多いけど時々聞こえるのは
「東北線はスイカ使えないんだよ」って類の会話。
スーツケースゴロゴロの旅行者や出張者に知ってる人がレクチャーしてる。

あとは岩手飯岡の改札ザルすぎだろって女子ふたりが大声でしゃべってたのが印象に残ってる。
たしかにザル、客対応とかしてて切符も定期も見てない時が多いし矢幅駅みたいに最低限乗車切符の確認しないし
昼は昼休みしっかり取るし・・・

ここまで見た
  • 287
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/01/11(土) 00:29:45
やたら100均を推す人いるけど自分が使いたいだけでしょ?
盛岡の陸の顔になる新しいバスセンターにデフレの象徴100均なんて入ってたら如何にも新しい箱物作ったのにテナント埋まらなくて100均で誤魔化してる印象にしかならないよ
利用者はバスセンターより多いはずの盛岡駅になぜ100均ないか考えてごらん

それに旅行者は旅行中に自前の荷物が増えるの嫌うからいつ使えなくなるか分からない100均商品なんて選ばないよ
買い足すより長く使える物を事前に用意する、少なくとも自分はそう

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/01/11(土) 00:43:55
>>264
中心部半径2kmからほとんど出ないが?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/01/11(土) 00:45:22
盛岡の陸の顔ねぇ…
長距離バスをよく使っていたが、盛岡行きはほぼ全員駅西口で降りてしまって
バスセンターまで私と運転手のみというシチュエーションがかなり多かったよ
本当に盛岡の顔になれるのかな

100均なんていらないのは同意
バスセンターでしか味わえないジェラートとかスムージーを出してくれ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/01/11(土) 00:50:41
>>265
旅先出張先で雨が強い日に数百m先まで行きたくないよね。
雨靴持って来てるわけじゃなし。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/01/11(土) 00:52:48
マルシェはその辺で働くリーマンが昼飯を買いに来たり
バス待ちの人が待ち時間に片手で気軽に食べられるものを買ったり
夕方にパンとか惣菜とかデザートを買って帰ったりする場所になるのが
バス利用者にも地域住民的にも事業者的にも一番なんじゃないの

ここまで見た
  • 293
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 294
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/01/11(土) 08:45:42
海外からの観光客ぐらいだろ 100均

急に必要なものってコンビニで大概間に合いそうだぞ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/01/11(土) 08:53:24
ななっくにまたダイソー入れば解決じゃん

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/01/11(土) 12:19:01
盛岡駅徒歩圏内にも無印良品欲しい

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/01/11(土) 12:46:44
フェザン内のやつがなくなったってことは、そういうことだったんだろうな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/01/11(土) 14:00:13
ダイソー 盛岡フェザン店あるけど?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/01/11(土) 14:09:02
100均入るかどうか熱い議論
そんなレベルの連中相手だから役人も他所の企業もラクだわw

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/01/11(土) 14:14:54
ナナックの跡地は、どうなるの

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/01/11(土) 15:30:51
>>300

ほんとうんざりするよな 苦笑

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/01/11(土) 17:07:00
>>300
同感w

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/01/11(土) 18:32:19
ということで100均は却下と

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:00:28
100均あった方がいいと思うけどな
宿泊、入浴施設を造るのであれば
ただし、旅行用品、衣類、タオル、衛生・化粧用品限定で

まあ、宿泊施設・入浴施設が必要か?
俺は疑問に思っているけどな

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:10:48
旅行用品、衣類、タオル、衛生・化粧用品限定なら、何もわざわざ100円にする必要はない。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:14:16
旅行中に使い捨てにするんだから
100円で十分

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:25:25
なんか無理やりだなあ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:30:16
はいもうやめやめ、

貧乏臭いスレやな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/01/11(土) 19:31:01
100均はさすがにバスセンターにはいらないだろ
そんなに欲しいなら肴町の空きテナントを借りて自分でやればいい
ところで、肴町周辺は将来的にどういうイメージの場所を目指しているの?
若者に肴町のイメージを聞くとお年寄りの町って返ってくるのだがそのイメージでずっといくの
それともバスセンターとナナック再開発で別な方向に持っていきたいの

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード