仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第14シーズン [machi](★0)
-
- 397
- 2020/04/12(日) 21:46:48
-
>>396
ソーシャルディスタンスは歩き方なんかで補って、麦わら帽子みたいな、つばの広い帽子はどうでしょう?
私の知人に肌の紫外線耐性が非常に弱い人いまして、外出する時のフル装備で厳格なイスラム女性みたいな格好になってしまいますが、
そんなんでも天気いいと嬉しいらしいですよ。
-
- 398
- 2020/04/12(日) 21:58:01
-
フラフープだと怪しい人かな?
-
- 399
- 2020/04/13(月) 12:43:13
-
>>398
フラフープしながら歩いてると、確かに怪しいがなんかスゴイなと思って見てしまいそうだw
つか、大道芸の類になって三密の密集を呼び込んじゃうからアウトかな。
-
- 400
- まいね
-
まいね
-
- 401
- まいね
-
まいね
-
- 402
- 2020/04/14(火) 19:38:33
-
鈎取イオン行ったが、ゲームセンターが普通に営業してるし家族連れと老人で滅茶苦茶混んでるし、
いつどうなってもおかしくない気がするんだが。
他のスーパーも大概だが、イオンは施設も多いし大きいから気を付けて欲しいなー。
店員はマスクしてる人ばかりだったが、そりゃ怖いわな。
-
- 403
- 2020/04/14(火) 19:45:47
-
生活に必要な施設は休めないからな
-
- 404
- 2020/04/15(水) 04:10:27
-
鈎取イオンにゲーセンあったっけ?
-
- 405
- 2020/04/15(水) 05:03:11
-
鈎取イオンってあったっけ?
-
- 407
- 2020/04/15(水) 07:34:49
-
さすが鈎取イオンで閉店したネカフェを覗いてPCを物色してて
通報された人は言うことが違うね!
-
- 408
- 2020/04/15(水) 07:37:06
-
鈎取といっても新仙台郵便局の方だからね
住所上の鈎取(無印)は、西高校入口バス停や鈎取ニュータウンのように、西多賀から八木山南に向かう坂に沿った住宅街の方を指すから
鈎取本町エリアが鈎取だとは認識しにくい
-
- 409
- 2020/04/15(水) 08:21:23
-
>>408
なんかそうらしいな!
とは言え、太白区民のほとんどのは、(俺も含めてw)鈎取=鈎取scの辺りと思ってると予想。
似た感じの有名どころでは、仙台空港、仙台大学、仙台大観音あたりか?
-
- 410
- 2020/04/15(水) 08:29:25
-
いや太白区民のほとんどは
・鈎取=ウジエ、鈎取ニュータウン
・鈎取本町=萬葉堂、イオン
と区別しているよ
-
- 411
- 2020/04/15(水) 08:52:15
-
>>410
いやいや、住所はそうであってもウジエは西多賀の認識だぞ
-
- 412
- 2020/04/15(水) 09:14:24
-
ウジエは自称西多賀店だったかな
あそこもレジ周りは狭いから混みやすいね
-
- 413
- 2020/04/15(水) 09:27:34
-
西高もバス停こそ鈎取だけど所在地は御堂平だからな
-
- 414
- 2020/04/15(水) 09:45:07
-
大谷地は鈎取グループですか西多賀グループですか
-
- 415
- 2020/04/15(水) 09:49:21
-
鈎取じゃね
西多賀四丁目もほぼ鈎取みたいなもんだし
-
- 416
- 2020/04/15(水) 11:08:20
-
西多賀は、平禄〜太助〜ベガスのイメージだけど、実際はウジエ西多賀店や西多賀病院や西多賀幼稚園もあるしな? 西多賀の影の勢力は見かけ以上に強い。 大谷地は微妙なところ。
-
- 417
- 2020/04/16(木) 00:30:34
-
旧住所から住んでる地元民にはウジエや鈎取ニュータウンエリアは八幡や紙敷山と言った方が伝わるね
-
- 418
- 2020/04/16(木) 07:53:53
-
鈎取本町エリアを単に鈎取と称すると紛らわしいのは事実
でも鈎取バス停は鈎取本町なんだよなぁ
-
- 419
- 2020/04/16(木) 08:33:14
-
鈎取字八幡を鈎取一丁目にしたのがそもそもの間違い
当時は鈎取が二つ出来て紛らわしいと非難囂々だった
-
- 420
- 2020/04/16(木) 09:35:26
-
鈎取は割と自称西多賀だし、そうでなくとも鈎取といっても広過ぎて分からん
だが大谷地は誰の目にも大谷地だし、三神峯は誰の目にも三神峯だ。安心して良い
-
- 421
- 2020/04/16(木) 09:43:56
-
鈎取字大谷地は今の大谷地より広かった
-
- 422
- 2020/04/16(木) 12:59:02
-
>>419
かといって八幡だと青葉区の八幡町と紛らわしい・・・
-
- 423
- 2020/04/16(木) 13:29:10
-
鈎取八幡町で許して
-
- 424
- 2020/04/16(木) 22:02:41
-
つか、生協西多賀店の前の富沢バス停…
-
- 425
- 2020/04/17(金) 12:18:52
-
富沢駅前行きバス停であの場所が富沢バス停は紛らわしすぎる
市営バスだったらとっくに改名しているレベル
-
- 426
- 2020/04/17(金) 13:54:14
-
本当だ。何故「富沢」と名付けたし
「西多賀一丁目南」とかでいいじゃん
-
- 427
- 2020/04/17(金) 14:34:00
-
長町ラーメンを食べようとして、
長町駅に行ってしまうようなものか?
-
- 428
- 2020/04/17(金) 15:59:50
-
>>427
わざとらしいぞ
-
- 429
- 2020/04/17(金) 16:17:30
-
昔はそれで間違ってない
-
- 430
- 2020/04/17(金) 16:21:01
-
富沢駅前〜富田〜富沢〜長町駅〜長町郡山のバス路線自体、
宮城交通からあんまり重要視されていないからね
やる気ないんだろう
-
- 431
- 2020/04/17(金) 22:37:59
-
>>430
だから太子堂までの橋ができるのを待てと、このスレでも何度も…
やっと仮橋できて接続道路作るとこまで進んだよ。
-
- 432
- 2020/04/17(金) 23:15:46
-
スシローから西に行った所にある建設中の新しい橋は、意外と高さが高い。
-
- 433
- 2020/04/17(金) 23:32:18
-
>>430
西多賀生協の富沢バス停がなぜ改称されないのかと、太子堂の橋の話は関係なくない?
-
- 434
- 2020/04/18(土) 00:02:27
-
太子堂といえば例の未解決事件はどうなってるんだろう…
-
- 435
- 2020/04/18(土) 00:29:49
-
私は昔の地名が残ったままのバス停は結構好きですね。
むしろ実害が少ないなら積極的に残してほしい。
-
- 436
- 2020/04/18(土) 07:17:13
-
秋保電鉄すら昭和10年には近隣の駅を富沢駅から西多賀駅に改称しているのに
何故バス停を富沢と名付けたのか気にはなるな、地元で思い入れがあったのかな
-
- 437
- 2020/04/18(土) 07:39:05
-
ちょっと何言ってるかわからないですね
-
- 438
- 2020/04/18(土) 10:26:41
-
覗き橋のポストが撤去される
-
- 439
- 2020/04/18(土) 15:29:27
-
>>432
あれは迂回用仮設道路の仮橋で、あれが新しい橋じゃないよ。
-
- 440
- 2020/04/19(日) 13:02:20
-
>>437
凄い自信ありげな物言いだけど、
それなら「富沢」というバス停名になった経緯を知ってるのかい?
-
- 441
- 2020/04/20(月) 09:51:18
-
朝の地震、太白区は震度2だったのかw
いくら何でも値が低く過ぎないか?
-
- 442
- 2020/04/20(月) 10:04:08
-
>>441
山田の地盤が良い所だから、2ぐらいじゃない。グッラで終わったし。
-
- 443
- 2020/04/20(月) 10:08:35
-
>>441
地震計のある山田が硬くて震度低めに出るのはだいぶ昔から定番のネタ。
そもそも体感震度は地震の時にいる場所の地盤や建物の構造によってだいぶ変わるから、単に目安でしかない。
-
- 444
- 2020/04/20(月) 10:31:51
-
うちもぎゅいぎゅいで身構えたけど
体感で震度1くらいだった
-
- 445
- 2020/04/20(月) 10:34:52
-
>>440
437氏はサンドイッチマンの富沢の鉄板ネタだよwwww
-
- 446
- 2020/04/20(月) 10:47:43
-
みんないい家に住んでるんだな?
寝てたせいもあったんだろうけど、ボロアパート効果(?)で震度4位に感じたわw
-
- 447
- 2020/04/21(火) 08:13:51
-
西多賀ゲオ跡地の工事進んでるね
「複合商業施設」にしては建物が小さい気もするが
このページを共有する
おすすめワード