facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 865
  •  
  • 2020/05/29(金) 01:45:25
>>864
猫達はどうなるの?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/05/29(金) 01:51:14
ノウハウは習得しただろうから、コロナ後に独立開業する猫とか出てくるんじゃね?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2020/05/29(金) 02:03:11
にゃんだってー

ここまで見た
>>865
グフフ・・・

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2020/05/29(金) 20:00:15
>>866
とうほぐじゃねごがしゃぢょ?なが?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2020/05/29(金) 20:21:49
水道の基本料金減免って、わざわざ申請しなくても良いんだよな?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2020/05/29(金) 23:50:51
うちは13mmだから1160円かな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/05/31(日) 16:37:58
戦災復興記念館の前にある喫茶店って軽食もない只の喫茶店なんだな。珈琲飲みの只の喫茶店!

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2020/05/31(日) 17:26:46
喫茶店があるだけマシだよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2020/05/31(日) 17:42:48
昔から両隣に喫茶店あるのに新規で喫茶店やるかね?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/05/31(日) 20:08:49
国分町が閉店ラッシュらしいから活気が無くなりそうで少し心配だな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2020/05/31(日) 20:23:23
最近は、国分町は地下鉄駅から中途半端に遠いとの理由で嫌がる学生もいるそうだ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2020/05/31(日) 20:37:45
分町、震災後は全般的に値上がり傾向で学生たちが行けなくなった。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2020/05/31(日) 22:51:41
国分町は学生でなくても懐が寂しいと厳しいもんな
仙台駅からでも歩いて25分前後掛かるしね
駅周辺の飲み屋さんの方が人入っている

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/06/01(月) 17:36:07
国分町ってあんまり自分好みの店がない
文横とか壱弐参とか東一のほうが好みの店多い
最近はそのへんすら足のばすの億劫でもっぱら家の近所で飲んでる
酔っ払っても歩いて帰れる距離って安心だし

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/06/01(月) 18:30:21
国分町は9割がお風呂(サウナ)に入りに行くのが目的だな
確かに文化横丁や壱弐参は悪くないけど、一見さんには入り辛い所が・・・
最近は、長町・泉中央・中野栄などソコソコお酒が飲める飲食店で飲んでる
人も多いよな
近くに焼肉屋さんあれば、酒のアテになるしね

ここまで見た
  • 881
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 882
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2020/06/01(月) 20:55:15
けっこう皆飲みに行くのね
もっぱら家でしか飲まんわ一人飲み

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2020/06/02(火) 06:48:07
今は国分町より駅前の政岡通りが熱いからな
丸昌が引っ張ってるよな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/06/02(火) 07:02:37
だっちゃだっちゃ笑える
夜の子は方言を強調してくるよね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2020/06/02(火) 09:26:35
日常生活ではしばらく前から若い子の「だっちゃ」は聞かなくなったな

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/06/02(火) 09:38:40
未知の国の神ダッチャー好きだった

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/06/02(火) 09:50:53
だね、関西以西と違ってこの辺の人は東京コンプレックスが多いから
少しお酒が入らないと上っ面の話しかしない

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/06/02(火) 12:49:44
飲みと言えば、国分町より仙台駅前通・名掛丁・朝市周辺・壱弐参・文化
の方が人入ってるもんな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/06/02(火) 13:12:48
国分町は、そもそもが飲み屋街ではなくて歓楽街だから
今は浄化運動で大半が規制されちゃったけど、一杯ひっかけて風俗店の流れ(キャバレーやストリップやソープ、ピンサロ)
もしくは、顔なじみママさんがいる行きつけスナックとかね
その昔TBCテレビでママを訪ねて3千件なんてコーナーもあったなぁ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/06/02(火) 13:54:31
みんな仙台駅前に移って帰りが遠くなって行かなくなった

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/06/02(火) 14:03:30
水清ければ魚棲まず。ポストコロナには
歓楽街の復活も一案だろうな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/06/02(火) 16:02:28
東西線沿線から国分町の飲み屋行きにくいんだよな
青葉通付近の国分町通は飲み屋とは言い難いし一番町駅だったら文化横丁いろは横丁に行っちゃう
個人的には、川内駅周辺はもっと飲食店あってもいいと思う

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/06/02(火) 16:29:12
>>890
風営法と浅野知事で衰退したのかな?
路上ライブもなくなってしまったな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/06/02(火) 16:59:43
路上ライブ?
音痴とブサイクしかいなかったからな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/06/02(火) 17:10:56
>>893
川内・青葉山地区は、今でこそコロナで閑散してるけど
通常期は学生のみならず観光客も多く来訪するエリアなんだけど
その割に全然店ないんだよね
モーツァルトぐらいか?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/06/02(火) 17:36:05
青葉山周辺は第二種中高住居専用地域になっているからだよ
飲食店などの商業施設はやみくもに建てられない
床面積や階層の制限もある

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/06/02(火) 20:14:34
>>897
第二種中高住居専用地域の割に学生マンション少ないと思うけどなぁ
山屋敷とか二高裏にポツポツある程度で、旧帝大の規模にしては物件が少ない気がする

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/06/02(火) 20:19:42
亀岡八幡辺りなんかアパートだらけじゃん
年季の入ってるの物件も多いし

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/06/02(火) 20:35:13
いや大学の規模考えたら明らかに供給不足やろ
学院大周辺、福祉大周辺と比べたらアパートもマンションも少なすぎる

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/06/02(火) 20:37:03
2階建アパートなんて1棟あたり数人しか住めないしな
川内亀岡の場合、分譲マンションや公務員住宅も多いから学生が住める物件は意外と限られるのかもしれない

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/06/02(火) 20:38:40
確かに東北大並みに自宅外生比率が高い北大周辺と比べると
川内青葉山の学生マンションは少ない

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/06/02(火) 21:32:53
第二種中高住居専用地域でもマンションの1階部分に店舗出店は可能
でも東北大周辺は店はやらないんだよ
まんじゅえん、まんぷくホール、つけ麺屋はいずれも潰れたし、
コロナ禍の影響でニハチ喫茶、さわきも黄色信号

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/06/02(火) 21:45:14
>>901
どんなセレブアパートかわからんが、普通なら10世帯は暮らせる。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/06/02(火) 21:59:03
学部生・院生だけでも1万8千人近くいる
星陵片平関係者を除いたとしても1万人以上はいるしそのうち8〜9千人程度は非実家組だろう

そんな中で2階建アパートが川内のごく限られたエリアにある程度では焼け石に水

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/06/03(水) 00:20:02
冬を考えて平地を勧めるからでしょ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/06/03(水) 01:16:22
駐在所の隣の弁当屋はあんな場所なのに潰れず頑張ってるよな
牛越橋近くの大盛りの弁当屋もだけど学生需要があるんだろうな

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/06/03(水) 05:50:08
>>906
川内も市内全体で見れば平地みたいなもんだけどね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/06/03(水) 07:59:41
>>903
東北大生は昔からグルメへの関心が低いんだよな。生協で済ませてしまう
もちろん生協で酒盛りはできないから、東西線で街に出てるんだろうけど
俺のころはもっぱら国分町、稀に名掛丁だったが、今の学生は何処で飲むんだろうな?

>>905
川内は古くからの低層住宅地で、学生向け高層アパートとか作る空き地がないんだよね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/06/03(水) 10:35:24
牛タンとか高すぎて大学生には気軽じゃないかもね
自分は札幌から来たが、札幌は逆に大学生協で食べるくらいなら街中の定食屋、ラーメン屋、スープカレー屋に行った方がマシという風潮だった
観光客が多くて学食がうんざりするというのもあったがな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/06/03(水) 12:46:47
北海道民がジンギスカン店へ通い詰めてるのかはしらんけど
仙台地元の人間は牛タン店へ頻繁に通ってまで食べてないぞ
あくまで観光客向け
せいぜい他地方からお客様が来た時に連れて行く程度
もしくは牛タン専門店ではなく焼き肉店で牛タン焼く
あと、そこそこ大きいスーパー行けば精肉コーナーで牛タン売ってるから自宅で焼くしな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/06/03(水) 13:00:20
あと平日昼間から広瀬川某スポットでBBQやってる若者はトンペーのサークル連中だったり

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/06/03(水) 15:50:15
東北大学の周辺だと、春日町とか立町
学生には家賃負担キツイだろうな
あの辺だと、サラリーマンも家賃高くて避けるよな
夜のお仕事の人が多い
昼間は静かだけど真夜中まで人歩いているし

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/06/03(水) 17:35:15
>>913
むしろそこは治安が悪すぎて避けられてんじゃないの?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/06/03(水) 18:22:31
立町なんか小学校がすぐそばにあるのにラブホだらけだもんな
昔は暴力団事務所もあったし(自治会が裁判起こして退去させたけど)

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/06/03(水) 18:29:24
>>911
札幌の大学生はしょっちゅう芝生でジンギスカン焼いてるイメージ
飲み会もジンギスカン屋が珍しくないと聞く
ビール園もあるしな

>>913
駅裏や宮町の方が立地の割に家賃安いしな
一番町へのアクセス重視だとしても木町通・柏木・通町の方がコスパはいい

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード