★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart182★★★★ [machi](★0)
-
- 12
- 2019/02/15(金) 21:23:43
-
>>8
たしかに
しかもどのキャラもだいたい量産型というか、どこにでもありふれた感じの絵だから、いまいち目が向かない
-
- 13
- 2019/02/15(金) 21:24:49
-
餃子製品「桃ちゃん餃子」の愛称で親しまれていた三桃食品(株)東北工場、民事再生法の適用を申請
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010003-teikokudb-ind
この辺のスーパーにも置いてあると思ったら米沢製なのね
-
- 14
- 2019/02/15(金) 21:27:39
-
>>9
アラフォー人妻グループだったら応援するぞw
-
- 15
- 2019/02/15(金) 21:30:02
-
しまむら八島田店の西側でダイユー8の建設工事始まったようだが、
ダイユー8浪江店跡にはイオンが入るそうだから
八島田店跡にもイオングループのマックスバリュかザ・ビッグが入る可能性もあるんじゃね?
すぐ隣にヨークベニマルがあるのに来るはずないと思いがちだが仙台や郡山でもヨークベニマルのすぐ近くにザ・ビッグの新店舗とかできたりしてるべ
新潟には数階建てではなくヨークベニマルみたいな平屋建てのイオンもあるべ
http://www.minpo.jp/news/detail/2019021360212
-
- 16
- 2019/02/15(金) 21:33:42
-
ゆるキャラ、ご当地アイドル、B級グルメ、萌アニメキャラ・・・・・・
福島市でも数多くの後追い企画は存在したが、ほぼ失敗といっていいだろう。
地方による2番煎じによる街興しは正直見ててイタイと思う。
広告業界による地方からの金吸い上げシステムにしか感じない
-
- 17
- 2019/02/15(金) 21:35:47
-
今回も東京の会社と絡んでるようだけど「その企画にいくらかかったの?」って聞いてみたい
-
- 18
- 2019/02/15(金) 21:51:04
-
ここはいつでも、あげつらうからな。
まるで今の野党のように。
批判はするが、良いアイデアや解決策などは誰も言わない。
というか言えない。
-
- 19
- 2019/02/15(金) 22:03:21
-
デニーズ矢野目店と本内店って
福島市内にデニーズ矢野目、本内、野田、鳥谷野の4店舗もいらないってことであぼんしたんだべ?
そういえばミルキーウェイってビックボーイに店名変えたよな
ミルキーウェイって中合と同じダイエーグループだべ?
-
- 20
- 2019/02/15(金) 22:11:59
-
だべだべだっぺだべだべだっぺ
-
- 21
- 2019/02/15(金) 22:18:52
-
福島市の萌えアニメキャラは飯坂真尋が初?なのかな
それ以外にいた記憶がない
-
- 22
- 2019/02/15(金) 22:30:25
-
「どうせ失敗するんでしょ?」ってところから大成功させた事例があれば
「悪かった!これからもついていきます!」ってなるけど
あまりにも失敗事例が多く、更には負の遺産となる場合もあるから
「どうせ失敗して負の遺産と化すなら、なんもやらんほうがマシ」って考えにもなる。
-
- 23
- 2019/02/15(金) 22:48:33
-
飯坂温泉以外にも土湯・高湯温泉があるからいつ出てきてもおかしくないな
しかもその3人で福島市観光PR大使...
-
- 24
- 2019/02/15(金) 23:12:25
-
>>9
飯坂46ができるなら是非、庭坂46もお願いしたい
或いは「町庭坂46」と「在庭坂46」の2グループ
-
- 25
- 2019/02/15(金) 23:21:43
-
餃子っ娘は解散したんか
-
- 26
- 2019/02/15(金) 23:29:58
-
めしざか46
-
- 27
- 2019/02/15(金) 23:43:02
-
>>13
検索して気がついたけど、
〜東北工場 までが会社名なのね。
初めて知りました。
-
- 28
- 2019/02/16(土) 00:02:24
-
>>24
まず庭坂に若い娘46人もいないだろ
-
- 29
- 2019/02/16(土) 01:16:40
-
マックハウス瀬上店跡って何になるんだべな?
倉庫みたいな作りだから黄色い壁を白く塗れば普通の倉庫みたいになるんじゃね?
-
- 30
- 2019/02/16(土) 02:42:31
-
瀬上46キボンヌ
劇場はマックハウスあとちで
支配人はもちろんフライチ
結構流行るんじゃね
-
- 31
- 2019/02/16(土) 03:28:46
-
別に若い子である必要は無い。
高齢者向けの熟女ユニットが有っても良い。
-
- 32
- 2019/02/16(土) 04:05:33
-
この話題、引っ張るね。
-
- 33
- 2019/02/16(土) 04:19:24
-
思ったよりはキャラデザ良いね
スカート短いのは気になるけど
まーそういうキャラなら仕方がないか。
-
- 34
- 2019/02/16(土) 05:06:39
-
そのうち照井とか満腹との店内コラボもやりそうだよね(照井は福島駅にも構えてるから効果はありそう)
真尋さん円盤餃子大好きだし
-
- 35
- 2019/02/16(土) 05:15:03
-
公衆浴場を
擬人化すればよくね?
-
- 36
- 2019/02/16(土) 07:04:21
-
飯坂ならいるじゃないか!スーパーコンパ・・ゲフンゲフン
を46人集め、総選挙とCDを・・
-
- 37
- 2019/02/16(土) 07:52:16
-
>>26
知り合いのところに息子を名乗るオレオレ詐欺の電話が来て、「いいざか」を「めしざか」って言ってたって笑い話があったな。息子は隣に居るしめしざかだしでレベルの低い詐欺師だったな
-
- 38
- 2019/02/16(土) 08:36:29
-
>>36
コンセプトはやりにいけるアイドル
いいですな
-
- 39
- 2019/02/16(土) 08:48:13
-
>>11
今年の3月に解散するよ
まあ他作品のタイアップやったり顔出しCMでたりして作品派生の声優ユニットで5年半以上もやれば十分成功だろう
-
- 40
- 2019/02/16(土) 08:55:46
-
>>17
全国各地の温泉の中の1つで選ばれただけだからキャラクターの使用料ぐらいでしょ
然程有名でもない企画のキャラ使用料なんて大した金じゃないだろうし全国に名前が出ると宣伝料と思えば安いもんだ
-
- 41
- 2019/02/16(土) 09:41:16
-
>>37
あ〜笑える
字の間違い自分は
飯田さんを
迷いもなく「いいだ」さんと言ったら無反応だった
「いいだ」ではなく「めしだ」でもなく
「はんだ」だよ
と言われました
めしのはんだ屋って
割りと安いんだわな
よく潰れないわな
-
- 42
- 2019/02/16(土) 09:46:45
-
>>31
高齢者のグループで
思い出した
しわくちゃーズという
口風琴愛好会
いまはもうないだろうな
-
- 43
- 2019/02/16(土) 11:07:06
-
>>37
川俣の人んところに、息子から電車で帰ってくるって電話があったなんて話をどこかで聞きかじった
-
- 44
- 2019/02/16(土) 12:46:48
-
ももりんも萌えキャラ化しないかな
みんなから愛されるためにあえてマスコット化していたももりん。でも本当の姿は...
-
- 45
- 2019/02/16(土) 13:06:46
-
ももりんはミッフィーのパクリだからねー
大々的にアピールしにくいw
誰だよあれにokだしたあんぽんたんは。
-
- 46
- 2019/02/16(土) 13:10:03
-
元のももりんは4頭身裸オーバーオールの石ちゃんスタイルでミッフィーとは似ても似つかなかったのにね。
-
- 47
- 2019/02/16(土) 13:14:23
-
福島市舞台の萌えアニメをやらないかな
-
- 48
- 2019/02/16(土) 13:20:49
-
>>47
郡山市:未確認で進行形
本宮市:フリップフラッパーズ
もうこれだけで腹一杯なのに。
-
- 49
- 2019/02/16(土) 13:51:07
-
政宗伊達に来るも忘れないでくれ
-
- 50
- 2019/02/16(土) 15:20:50
-
萌えではないけど、6年くらい前にサザエさん一家が花見山に来てたって話があったな。懐かしい
-
- 51
- 2019/02/16(土) 15:28:22
-
>>50
檜枝岐村に歌舞伎みに行った話だよね?凄い移動距離だと思ったよ。
-
- 52
- 2019/02/16(土) 15:52:47
-
いわきはアイクルガールズがいていいな
-
- 53
- 2019/02/16(土) 16:02:08
-
福島ラーメン組と温むすでそのうちコラボしそうな気がする
-
- 54
- 2019/02/16(土) 16:35:10
-
>>50
へ〜そんなのあったのか
6年前だと復興応援のためだろうな、震災無かったら片田舎の話なんて絶対やらんと思うし
-
- 55
- 2019/02/16(土) 18:05:50
-
夕のニュースの今週の福島フォーラムの上映ランキング〜
1位がアニメのコードギアスだったんだけど
タイトル読みだけで
あとは2位の映画の解説で終わったゾ笑
何故なのか
-
- 56
- 2019/02/16(土) 18:35:30
-
福島駅前の歩行者天国を復活させるそうだが
ついでに道路沿いにあったタカQ、パーラー錦、ロッテリア、KFC、サンキョウ、長崎屋、エンドーチェーン、山田百貨店、
コルニエツタヤ、三万石、博向堂書店、ロミオ、満足屋靴店、魚勝石見屋にも復活してもらえばいいんじゃね?
-
- 57
- 2019/02/16(土) 18:47:14
-
フォーラムは郡山に来てくれよ
-
- 58
- 2019/02/16(土) 19:04:40
-
>>54
予算を大幅に使って批判されたのよ。
懐かしい、思い出。
-
- 59
- 2019/02/16(土) 19:53:54
-
飯坂の萌えキャラもそうだけど、最近は有名キャラや物の擬人萌え化が増えてきてるよな
マリオに出てくるクッパも萌えキャラ化(ピーチ姫化)してクッパ姫になるし、時代の流れなのかな
-
- 60
- 2019/02/16(土) 20:12:03
-
金使ったのはサザエさんオープニング映像だけじゃ無かったっけ?
本編は違うような記憶
-
- 61
- 2019/02/16(土) 20:14:09
-
>>54
震災前にも家族旅行に来てるよ
結構旅行してる
このページを共有する
おすすめワード