facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 870
  •  
  • 2019/04/27(土) 13:52:52
>>863
それ単なる国産信仰でしか無い。
和牛の牛タンなんて、「ただの牛の舌」でしかないんで、高いだけでそんなおいしくないんよ。

アメリカ産の頃から牛タンってそれ用の牛を使わないとあの食感が出ないし、国産牛では契約が無い。
BSE問題で困ったのは牛タン用に契約してる酪農家がアメリカに集中していた事で、急ぎ中国産や
オーストラリア産に切り替えたものの、やはりしばらくは食感や味が落ちた。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/04/27(土) 14:15:38
ほとんどの店がオーストラリア産だよね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/04/27(土) 15:08:34
そもそも仙台の牛タン文化とは、戦後の食料難の時代に、GHQが食い残していた牛の舌と尻尾を使っで定食にしたのが始まり。
輸入牛なのが正式なのだよ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/04/27(土) 15:11:23
安い庶民の味方だったはずがな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/04/27(土) 17:14:05
>>873
BSE問題で販路を失ったアメリカの牛タン業者が壊滅する直前なんか、780円の牛タン定食とかあったもんだよ。
でもBSE問題とその後世界的に牛タン需要が高まったおかげで、今や高級食になってもーた。
アメリカ産カムバーック!と言ったところで業者が壊滅したんじゃどうしようもない。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/04/27(土) 18:02:38
三越の地下なんて500円のランチをやってるところもあったになw

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/04/27(土) 18:03:04
アメリカは牛タンみたいに部位で売ってくれるので安価に牛タンだけ買えた。オーストラリアは一頭買いになるから、牛タンだけ買うと高価になる
BSE騒動の時は、それが理由で牛タンが少なくなって値段も上がったんだよなぁ


騒動が去ってから、なんでか値段は下がらないw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/04/27(土) 18:06:54
いつも通りのジャップランドだなw

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/04/27(土) 18:40:20
>>876
それでアメリカには牛タン輸出専門業者がいたんだよね。BSE問題でつぶれたみたいだけど。
で、BSE問題の後で値段上がったのは海外での需要増えたからってのもある。
いつの間にか仙台名物とフランス料理と焼き肉だけじゃなく、メジャーな食材になってたらしい。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/04/27(土) 21:20:33
>>852
猫島

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/04/28(日) 08:59:29
>>879
行くなら昼飯は必ず買ってかないとな
あと猫のエサ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/04/28(日) 09:28:07
>>880
猫の餌はダメなはず

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/04/28(日) 09:57:36
>>852
東日本大震災の被災地回ったら1日2日すぐ終わる
被災地で飯食って買い物して、復興状況見て帰ってくれ
復興なんてまだまだというのが解るから

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/04/28(日) 19:16:44
>>882
何度か試みた事あるが、被災前を知らん人には「ただの工事中」にしか見えんので、あまり意味無いよ。
普通に観光してウマイもん食ってってもらうって考えた方がいいかと。
交通の便考えると、三陸道で志津川行って「たこぷりん」(水ダコのキッチュ)なんてオススメかな。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/04/28(日) 20:29:00
震災遺構で仙台に近いとこなら、若林区の荒浜小学校跡が適当かと

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/04/28(日) 20:50:50
そんなとこ見たくて来るわけじゃないんだから

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/04/28(日) 21:57:50
普通は青葉城見て、仙台博物館とか。おたまや茶屋で、おくずかけか、源吾茶屋で
ずんだ餅だすぺ?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/04/28(日) 22:32:46
まあこの俺すら広島に行った時は、
宮島に行きお好み焼きを食べしただけではなく
広島平和記念資料館に行ったからな

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/04/28(日) 22:44:04
今なら博物館のネコ展だな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/04/29(月) 02:58:31
>>888
ネコ展ってネコの何が展示してあるの?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/04/29(月) 10:43:23
>>889
語るなかれ聞くなかれ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/04/29(月) 12:09:55
全国ニュースきたーw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/04/29(月) 12:12:39
地方ニュースにも北ー
カミカミーw

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/04/29(月) 15:47:53
なんのニュース?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/04/29(月) 16:15:58
>>889
江戸時代の猫ブームを浮世絵などで紹介しているらしい
「いつだって猫展」

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/04/29(月) 19:40:41
クリスロードの利久普段並ばなくても入れるけど、
連休のせいか人が並んでいたね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/04/29(月) 20:26:31
震災が発生してから8年経過し元号が変わる
そう言えば、震災発生した年も県内同士でもそれに対する温度差
違いあったよ
その年は自粛ブームっていうのもあったな

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/04/29(月) 22:42:08
県外から仙台にきて永住するから戸建てを建てたいんだけど、荒井南と錦が丘で迷っている

荒井南は地震のとき液状化しないかと、今後地価が下落する可能性あるなら今は買い時ではないのかと心配になる
錦ヶ丘は今後も愛子地区の発展が見込めるだろうか?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/04/29(月) 23:23:37
その二択なら荒井南です

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/04/29(月) 23:53:53
荒井のほうがいい
どこの県外かは知らんけど雪が嫌なら錦ケ丘は無いしどこいくにも面倒くさい

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/04/30(火) 00:38:27
>>897
愛子は今寂れてるからな…
一時期栗生が盛り上がったけど、それを最後にパッタリと単なる仙台市中心部のベッドタウン化した。
町としての盛り上がりなら荒井南一択だよ。
あと今現在で勢いあるっていうと富沢西かな。

いずれにせよ地下鉄が絡まんとこは話にならん。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/04/30(火) 00:40:41
自分ならやっぱり荒井南
平時の過ごしやすさ・利便性を買います

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/04/30(火) 00:45:01
下の階のじじい共は、1年中アパートにいて酒・煙草をくらっている。
駐車場に椅子を並べでかい声で、井戸端会議している。
通学路で道路にめんしているのに 、あの神経が本当にわからん。
他人の目が気にならんのか?

人それぞれ事情はあると思うが、あんな連中が生活保護でぬくぬく
暮らしているのを見るとやっぱりおかしいと思う。

さて寝るか。明日というか今日も仕事だ。
10連休?なにそれって話だ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/04/30(火) 08:35:20
荒井南だけに限らず仙台バイパスより東とバイパス周辺も軟弱地盤なんだよな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/04/30(火) 09:28:29
愛子vs荒井南なら後者だなぁ
一帯造成の盛り土をどこがやったのか気になるけど、おそらくソイルセメントになるであろう地盤改良が適切に行われれば液状化しても建物自体は大丈夫なはず

ただ震災直後の小鶴新田エリアを通った人なら分かるが、外構や道路がグニャグニャになったのは記憶に新しい、そこは覚悟するとしても、電気温水器の転倒対策はしっかりしたほうがいいよ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/04/30(火) 10:24:33
仙台って無風の日少ないね 一年中風が吹いてるように感じる

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/04/30(火) 11:44:57
梅雨の寒さは異常県外人からすると冬が2度来る感じ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/04/30(火) 13:59:13
>>900
愛子さまお生まれになったときに記念ワインとか作ってなかったっけか

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/04/30(火) 14:33:39
愛子駅で切符買ってる人がいたような気がする

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/04/30(火) 18:54:30
梅雨のしけ寒さは仙台独特
一番苦手な時期だな

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/04/30(火) 21:33:03
昔に比べたら梅雨でも暑いくらい

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/04/30(火) 21:45:19
昔は梅雨の寒さでストーブ点けたもの

ここまで見た
  • 912
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 913
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/04/30(火) 22:31:57
春から梅雨までは日本海側の方が快適だな

ここまで見た
  • 915
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 916
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 917
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/04/30(火) 23:04:16
またまいねで再読み込みしないとなんねやづがわ

ここまで見た
  • 919
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/05/01(水) 00:14:41
みなさん令和も変わらずよろしく

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/05/01(水) 01:49:56
令和元年おめでとうございます

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード