facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:28:53
>>525
夜の星はソコソコ綺麗ではあったが、地震で舞い上がったホコリゆえか澄み切るように晴れてたってわけじゃなかったと思う。
それよか東に目を転じると仙台港のコンビナート火災で赤々と照らし出された空が、話に聞くB-29の大空襲みたいで恐ろしかったよ。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:39:39
同じく津波とは無縁の地域
何千人と死んだのに別世界のように静かな夜空だったな
停電以外は普段通りの静けさだったのだろうけど

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:52:56
>>527
宮城野区幸町
うちのお袋は「見たことのないようなすごくきれいな星空だった」と言ってるぞ
俺は空は見てなかったんだけど

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:10:59
>>525
星空の遠くに灯りが見える。と思ったら仙台港の火災だった思い出。もう随分前なのによく覚えてる。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:30:26
>>529
こっちは太白区富沢。
北を見れば大年寺山の向こうに自家発電してて明かりを絶やさないウエスティンホテルがニョキっと。
東というか北東はコンビナート火災よ。
幸町からだと見えないもんなのか。。。

あと、当日の夜にゃ中部電力だか東北電力の電源車が入って町の中心部から順次停電復旧してたから、
明かりの無い夜空っていっても短い時間だったかもね。
翌日の昼にゃ榴ヶ岡まで車で行って、停電明けで回線回復したPHS使って客に電話かけてたもの。
富沢まで停電回復するのは震災翌日の15時くらいまでかかったが。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/03/09(土) 22:44:47
若林区の俺は外は見てなかったな。21時位に地震で逃げていった猫が帰ってきて安心して寝たような気がする。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/03/09(土) 22:48:57
綺麗な星空か〜
この辺だったらどこで見れるんだ?

蔵王とか?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/03/10(日) 09:45:04
>>533
柴田町が本州で1位になったとかなんとか

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/03/10(日) 15:02:18
震災の時は津波被害無かった多賀城市内に住んでた
港のコンビナート火災の煙で一ヶ月位煙臭かった
因みに震災の次の日にはキリンビールの工場までは車で行けた
道路の真ん中に流された車が山積みされてたり、家と家の壁の間に車挟まってたり異様な光景が広がってた

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/03/10(日) 15:07:58
若林区。
近くの霞目駐屯地のヘリの音が一晩中なのと、色々と寝る暇が無く。

夜空を「みる」というより傍らに星空があって、星空の中を動いていたという感じでした

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/03/11(月) 13:47:10
震災直後、仙台駅西口東口の商業ビルやビジネスビルは非常灯や非常用電源で1階や所々窓の明かりがついていた
そして震災当日の夜には本町二丁目の変電設備?地下架線埋設部分で安全確認
(地下はほとんど被害を受けないらしい)
当日午後9時頃には中心部の一部信号機が点滅状態で復旧
国分町の一部も日が変わる頃には復旧してたよ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/03/11(月) 14:51:58
そだね、街中は早かったみたいだね

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/03/11(月) 15:08:50
若林区のバイパス近く(街寄り)だったからなあ…
停電して携帯もバッテリー心細い状態で、バイパスの向こうが
大惨事になってたのを知ったのは週明け、電気が復旧してからだった

いやもちろん津波が来たこと自体は知ってたけど、テレビとかで改めて
見て呆然としたというか

なお県外の友人達は「若林区壊滅」ってニュースを見てウチもダメだろうと
思ってたらしい

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/03/11(月) 15:39:00
東京にいたからテレビで見てたけど
名取川が逆流してる映像で
「俺もう帰るとこない…」って絶望したなあ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/03/11(月) 16:27:22
津波被害の状況に関しては、仙台の市街地で被災された方よりも、
東京で生中継された報道特別番組をご覧になった方の方がリアルな映像を見ているのかもしれません。

仙台でテレビが観れるようになった辺りでは放送されなくなった映像(車が津波にのまれていくもの等)は、
発災当日のテレビでしか見ることができなかったと言われて胃いるので

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/03/11(月) 16:51:28
俺は星空より仙台港のコンビナート火災が遠くに見えた記憶が強いや。
テレビは車の中や携帯(ガラケー)のワンセグで見れたかな。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/03/11(月) 17:45:01
一週間近く燃え続けたよね
風下の人は大変だったろうな

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/03/11(月) 17:48:07
ヘリコプターがやたら飛んでたのと駐車場の半分位車が
帰って来なかった
翌日なぜか車で東口に行ってタバコを自販機で買って帰った

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/03/11(月) 18:30:36
禁煙してたのに、避難所でタバコ勧められて喫煙再開した。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/03/11(月) 21:30:36
若林区。
避難所開きに行ったら、津波が堀を逆流して若林区役所まできたんだって?と聞かれてなんだそりゃ?と。
当時の報道も大分混乱して想像で報道してた部分が多かった。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/03/11(月) 22:53:06
高台のない深沼海岸地区で荒浜小学校や東部道路がなかったらと思うとゾッとする

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/03/12(火) 01:26:22
>>546
一応、海岸からの津波が水路伝いに若林区役所近くまで遡上したのは確からしい。
もちろん津波の勢いなんぞなく、ただ逆流して区役所近くの先端部ではチロチロって感じだったようだが。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/03/12(火) 09:53:35
>>547
先週初めて荒浜小見に行った。
荒浜とか閖上の惨状直接見てたから、
あの遺構では津波の恐怖とかほとんど感じなかったわ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/03/12(火) 10:56:43
当時南部道路東部道路ジャンクションあたりから七ヶ浜大代まで納品販売で行ってたけど
大代のローソンでは店内90cmくらい津波が来たそうで
ガス局港工場付近蒲生2丁目付近は壊滅状態
六丁の目産業道路タイガー六丁の目店近くまで津波
ジャンクション付近では六郷中学校近くまで津波が来てた

後に半壊認定された自宅マンションでは電気3日後水道も電気と同じ
ガスは1月半かかったわけだけどこのシーズンからガス暖房に切り替えてたこともあり
暖房小さな電気ストーブ一つしかなく寒い思いしたし
風呂は一週間入らなかったが電気ポットで沸騰させた湯を6時間とかかけてなんとかぬるい湯に浸かったんだよね
エレベーターはガスより長い期間動かなくて10階以上階段上り下り大変だった

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/03/12(火) 12:08:12
>>549
旧荒浜小学校は「高台のないこのエリアでも小学校の上層部に行けば助かる」「将来、再び津波が来た場合の避難施設とする」
という意味で残された震災遺構だからなあ

「荒浜小学校のおかげで、荒浜地区の多くの住民が助かった」という視点で見学するとまた違ってみえてくるよ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2019/03/12(火) 13:56:15
とりあえずライフラインの復旧で一番早いのは電気
かなと。
なので震災経験してオール電化で良かったと思った
次の日の夜には普通に暖房使えたし風呂も入ってた
ただ、電気がないと何もできないのでカセットコンロは必須

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2019/03/12(火) 14:41:45
震災後2週間くらいは、カセットコンロ用のボンベとカップラーメンが
どこの店舗でも入荷量少なくて購入制限すごかったよね

「20本入荷しました、お一人様1本で」みたいな貼り紙がスーパーや
コンビニにガンガン貼ってあった

うちは震災当時はあまり関係なかったけど、大人用の介護おむつなんかも
品薄で大変だったんだろうな…

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2019/03/12(火) 16:13:21
>>553
あと乾電池ね。
Amazonで中国製の単一乾電池買ったらすんげー軽くて、中身は単三か単四か?って笑ったよ。
使ってみたら意外と寿命はナショナルの単一マンガン(黒)と変わらなかったから、結果的にいい買い物だったが。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2019/03/12(火) 20:50:37
うちの親父はあの冬に、突然反射式石油ストーブを買ってきた
今時買うなら普通はファンヒーターだろう(たぶん安かったから買ったんだと思う)
家族に「今頃こんなもの買ってきてどうするんだ」と散々文句言われてた
もちろん俺も罵倒したw
それが震災になって電気もガスも止まってしまい、突然親父は神様になった

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2019/03/12(火) 21:29:06
>>555
そして震災後に扱いに困るまでがテンプレw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2019/03/12(火) 21:41:39
俺も灯油だけど、
意外とコスパが悪いらしい。

とは言え、あの熱量にはあらがえないw

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2019/03/12(火) 21:51:44
コスパいいのは意外に思えるがエアコン暖房なんだよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2019/03/12(火) 22:00:02
>>558
だな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2019/03/12(火) 22:39:44
高気密高断熱ならエアコンでいいね
築年数の長い隙間風のある木造家屋ならファンヒーターをガンガン炊くしかない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2019/03/12(火) 23:32:23
>>550
蔵の前のローソン?
4月に前を通ったけど、店の前に長テーブルを置き、その上に弁当と飲料の入ったクーラーを並べて営業していたのには驚いたよ。
向かいの蔵が今まさに営業を始めようとしてたのにはもっと驚いたけど。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2019/03/13(水) 03:25:13
今はない店舗だと思うけど、アーケードの中にあるマクドナルドで、1階はレジのみで2回に飲食スペースがある店舗が
あったのですが、現在のどの辺りか分かりますか?
10年以上前の記憶・・・。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2019/03/13(水) 05:22:22
>>562
あおば通りに面したとこじゃない?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2019/03/13(水) 05:44:08
>>562
サンモール一番町と青葉通りの交差点にある仙台青葉通り店だね。現存してるよ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2019/03/13(水) 08:03:47
>>562
アーケードの上杉通りと東二番丁通りの中間ぐらいのとこのマックならまだあるよ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2019/03/13(水) 10:00:45
閉店した広瀬通店を、アーケード内だったと勘違いしている可能性はないかな?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2019/03/13(水) 10:41:49
>>561
大代横穴墓群そばのローソン変則Y字路のところ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2019/03/13(水) 12:14:47
>>562
一番町アーケードでフォーラスの向かいあたりにも何十年か前にあった(その後>>566に移転)
ただ、1階に席が並んでいたはずなんだよなあ
>>566の広瀬通り店は確かに一階はレジのみで二階で飲食タイプ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2019/03/13(水) 12:28:48
アーケードで閉店したマックっていうとフォーラス前の現シュープラザの所にもあったけど
あれは10年前どころじゃないし2Fはなかったような気もするし

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2019/03/13(水) 13:15:04
すごい昔の在仙時代・・
一番町3のマックは、当時の向かいが「ナカガワ」というカバン店で、
マックの入ったビルのメインは1F-2Fに展開していた書店(確かアイエ?)
マックは1Fのみで、書店以外の2Fには喫茶店(コーヒー、一番館) → パスタ店(メリケンコ?)だった
今の店で言うとドトールなど買う店舗が入っている一番町ビルの所

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2019/03/13(水) 14:47:27
クリスロードのマックの所にはあのアーケード街トラック暴走事件の時に、女性が倒れていて救命隊員が人工呼吸してた
何があったのか分からずそのまま仙台駅方向に歩いて行ったらそっちでも救急車が出て行って、その辺りの店員さんがトイレットペーパーで地面に広がってた血を拭いていた
基地害犯人氏ね!

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2019/03/13(水) 16:27:11
広瀬通りのマック無くなってたんだよなぁ。あの位置、結構便利で利用してた
どっちかというとケンタッキー派だけど駅前にしかないのが辛い

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2019/03/14(木) 10:35:06
昨日午後からの強風でスギ花粉飛びまくりでつらい今も風強いし
早く5月にならないかな

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2019/03/14(木) 10:39:03
花粉はほぼ1年中飛んでるんだぜ?
すぐに稲とブタクサのシーズンがやってくる

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2019/03/14(木) 10:41:06
俺は5月ぐらいの花粉が一番酷い
その時期は黄砂もあるのでダブルパンチ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2019/03/14(木) 11:06:17
>>573
自分はスギ花粉だけのアレルギーなので
3月初旬から四月末までがつらいんですよ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2019/03/14(木) 11:42:50
わかる桜が散る頃まで外に出たくない
国民病だわ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード