facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 498
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:42:34
ついでに熊ヶ根ラドン温泉もたまには思い出して下さい…

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:51:25
テ…テルブ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:55:30
>>498
懐かしい
熊ヶ根ラドン温泉にも納品してたんだよ
建物わきに養魚場があってティラピアを○○鯛とか言って育ててたっけ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:59:30
ごめんあれは仙台市じゃないか

たしか吉成あたりだったと思うんだけど、かつてあったスーパー銭湯がなんていう所だったか知りたい
内湯から続く階段を下ると子供用の小さいプール?があったんだ
ゆぴあじゃなくて…

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:03:07
あやかり鯛 あるある

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:33:19
>>501
おぷろ?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:34:35
おぷろじゃないの
あそこもあったねすぐなくなったけど

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:49:40
ヘルスセンター

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:53:57
八乙女のヘルスプラザ泉
バブルの時代は子どもながら楽しかった

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:56:15
プールと言えば泉ヶ丘の厚生年金会館だな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:22:19
熊ノ堂温泉

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:27:13
定義温泉…

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:29:13
プールと言えば、シルバーセンター。仕事帰りに泳ぐ優雅な生活へようこそ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:29:15
黒松だか八乙女ににすごく冷たい温水プールがあってよく行ってたっけ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/03/06(水) 23:27:50
>>506
ここだ!ありがとう全然吉成じゃなかったね
かなり前になくなったと思っていたけど2004年まであったのか
懐かしみ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:44:55
泉ヘルスプラザ、東北健康センター、テルブ、エルブがあったからね
特に気に入りだったのが、東北健康センター
薬湯・草津の湯・ミストが気に入りだったな
薬湯などの変わり湯はやっているけれども、それとは比べ物に
ならないくらい濃かった

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:52:12
30年以上前だけど、迷路で遊ぶ施設無かったっけ?
R4を挟んで東側にあったのは記憶に覚えているが、どの辺だったのが
覚えていない

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:58:03
>>514
荒浜にあったね、30年以上だと思うけど

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/03/07(木) 09:52:01
西花苑が遊園地だったと言っても信じて貰えない
入口にでかいウルトラマンが置いてあってそこで写真撮るのがおやくそく

あと秋保ドリームランドは町内会の旅行とかでマイクロバスで毎年行った記憶が

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/03/07(木) 11:07:20
せいかえん(西花苑)は子供会の遠足で付き添いの母親と行った
現在、母88兄65と63、自分60 ほぼ記憶ない
知ってる人のほうが少ないと思われる
「せいかえん」の呼び名だけは記憶にあるがあとはあやふや
温泉、プール、乗り物があった?上山とか八幡の遊園地と混同してるかも

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/03/07(木) 12:19:30
>>516
地下に大蛇が・・・

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/03/07(木) 15:22:25
青葉山ジャルダンが懐かしい

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/03/07(木) 16:28:58
>>514
あれ荒浜だったんだ
子供会で連れてかれたけどどこかまで知らなかった
大迷路が流行ってた時期だよね
青葉山ジャルダンも子供会
大八山ってどこらへんだったかな(漢字これでいいのかな)
牛がいてウサギがいてBBQとか食べれた

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2019/03/07(木) 16:41:07
大八山は坪沼の方だよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/03/07(木) 20:54:27
青葉山ジャルダン楽しかったなあ。今は元の山野に戻ったか

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/03/08(金) 02:29:20
つーか、あんたら何歳よ?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/03/08(金) 08:42:06
おっさんが多いよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/03/09(土) 19:36:34
震災の夜の星が綺麗だったと聞くが明くる日に備えて早々に寝ちゃったから見てないんだよね
語り草になるくらい綺麗だったなら一目見たかったな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:13:37
>>525
停電で街なかほぼ全部の街灯とか照明が消えたからね…
で、夕方にちょっと雪が降ったあとで雲がなくなったから、文字通りの「降るような星空」だった

たぶん晴れた夜に登山して空を見れば、あれと同規模の星空は見えるだろうなとは思う
ただ、震災当夜の、先が見えない状態で見たあの星は…なんつーか、今思い出しても
気持ちがザワザワする
うちは津波とは無縁な地域だったし、家も破損はなくて普通にうちの布団で寝られた
状態でもそんな感じ

もっと直接被害に遭った人たちはどんな思いであの星空を見たんだろうな、と思う

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:28:53
>>525
夜の星はソコソコ綺麗ではあったが、地震で舞い上がったホコリゆえか澄み切るように晴れてたってわけじゃなかったと思う。
それよか東に目を転じると仙台港のコンビナート火災で赤々と照らし出された空が、話に聞くB-29の大空襲みたいで恐ろしかったよ。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:39:39
同じく津波とは無縁の地域
何千人と死んだのに別世界のように静かな夜空だったな
停電以外は普段通りの静けさだったのだろうけど

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:52:56
>>527
宮城野区幸町
うちのお袋は「見たことのないようなすごくきれいな星空だった」と言ってるぞ
俺は空は見てなかったんだけど

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:10:59
>>525
星空の遠くに灯りが見える。と思ったら仙台港の火災だった思い出。もう随分前なのによく覚えてる。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:30:26
>>529
こっちは太白区富沢。
北を見れば大年寺山の向こうに自家発電してて明かりを絶やさないウエスティンホテルがニョキっと。
東というか北東はコンビナート火災よ。
幸町からだと見えないもんなのか。。。

あと、当日の夜にゃ中部電力だか東北電力の電源車が入って町の中心部から順次停電復旧してたから、
明かりの無い夜空っていっても短い時間だったかもね。
翌日の昼にゃ榴ヶ岡まで車で行って、停電明けで回線回復したPHS使って客に電話かけてたもの。
富沢まで停電回復するのは震災翌日の15時くらいまでかかったが。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/03/09(土) 22:44:47
若林区の俺は外は見てなかったな。21時位に地震で逃げていった猫が帰ってきて安心して寝たような気がする。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/03/09(土) 22:48:57
綺麗な星空か〜
この辺だったらどこで見れるんだ?

蔵王とか?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/03/10(日) 09:45:04
>>533
柴田町が本州で1位になったとかなんとか

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/03/10(日) 15:02:18
震災の時は津波被害無かった多賀城市内に住んでた
港のコンビナート火災の煙で一ヶ月位煙臭かった
因みに震災の次の日にはキリンビールの工場までは車で行けた
道路の真ん中に流された車が山積みされてたり、家と家の壁の間に車挟まってたり異様な光景が広がってた

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/03/10(日) 15:07:58
若林区。
近くの霞目駐屯地のヘリの音が一晩中なのと、色々と寝る暇が無く。

夜空を「みる」というより傍らに星空があって、星空の中を動いていたという感じでした

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/03/11(月) 13:47:10
震災直後、仙台駅西口東口の商業ビルやビジネスビルは非常灯や非常用電源で1階や所々窓の明かりがついていた
そして震災当日の夜には本町二丁目の変電設備?地下架線埋設部分で安全確認
(地下はほとんど被害を受けないらしい)
当日午後9時頃には中心部の一部信号機が点滅状態で復旧
国分町の一部も日が変わる頃には復旧してたよ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/03/11(月) 14:51:58
そだね、街中は早かったみたいだね

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/03/11(月) 15:08:50
若林区のバイパス近く(街寄り)だったからなあ…
停電して携帯もバッテリー心細い状態で、バイパスの向こうが
大惨事になってたのを知ったのは週明け、電気が復旧してからだった

いやもちろん津波が来たこと自体は知ってたけど、テレビとかで改めて
見て呆然としたというか

なお県外の友人達は「若林区壊滅」ってニュースを見てウチもダメだろうと
思ってたらしい

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/03/11(月) 15:39:00
東京にいたからテレビで見てたけど
名取川が逆流してる映像で
「俺もう帰るとこない…」って絶望したなあ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/03/11(月) 16:27:22
津波被害の状況に関しては、仙台の市街地で被災された方よりも、
東京で生中継された報道特別番組をご覧になった方の方がリアルな映像を見ているのかもしれません。

仙台でテレビが観れるようになった辺りでは放送されなくなった映像(車が津波にのまれていくもの等)は、
発災当日のテレビでしか見ることができなかったと言われて胃いるので

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/03/11(月) 16:51:28
俺は星空より仙台港のコンビナート火災が遠くに見えた記憶が強いや。
テレビは車の中や携帯(ガラケー)のワンセグで見れたかな。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/03/11(月) 17:45:01
一週間近く燃え続けたよね
風下の人は大変だったろうな

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/03/11(月) 17:48:07
ヘリコプターがやたら飛んでたのと駐車場の半分位車が
帰って来なかった
翌日なぜか車で東口に行ってタバコを自販機で買って帰った

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/03/11(月) 18:30:36
禁煙してたのに、避難所でタバコ勧められて喫煙再開した。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/03/11(月) 21:30:36
若林区。
避難所開きに行ったら、津波が堀を逆流して若林区役所まできたんだって?と聞かれてなんだそりゃ?と。
当時の報道も大分混乱して想像で報道してた部分が多かった。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/03/11(月) 22:53:06
高台のない深沼海岸地区で荒浜小学校や東部道路がなかったらと思うとゾッとする

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/03/12(火) 01:26:22
>>546
一応、海岸からの津波が水路伝いに若林区役所近くまで遡上したのは確からしい。
もちろん津波の勢いなんぞなく、ただ逆流して区役所近くの先端部ではチロチロって感じだったようだが。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/03/12(火) 09:53:35
>>547
先週初めて荒浜小見に行った。
荒浜とか閖上の惨状直接見てたから、
あの遺構では津波の恐怖とかほとんど感じなかったわ。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード