facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 482
  •  
  • 2019/03/05(火) 18:37:03
国際センター駅や荒井駅にあんな立派な駅舎作ったのに
動物公園駅はバカでかい駐車場ビルなのが解せない
八木山市民センターと一体整備すればよかったのに

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2019/03/05(火) 22:38:29
>>482
ゲートウェイだからだよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2019/03/05(火) 23:08:49
たしかに市民センターが地下鉄直結しないのはもったいない

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2019/03/05(火) 23:58:37
>>478
>西門へ行くためにはエレベーターを使わなきゃならないが観光客にはわかりにくすぎて、
>今でも旧正門である西門までテクテク歩く観光客が多い

1実はベニーランドへ行く客
2セブンでお買い物してから入場>俺
3レッサーパンダ、ペンギン、さる山へ移動するには、西門からアップダウンしながら園内を通るよりも、駅から歩いて東門から入場したほうが遥かにアクセス早い>俺
4土日祝日は西門チケット売り場が比較的混雑して並んでいるのに対し、東門はガラガラ
5歩道にデザインマンホールがある

特に3はレッサーパンダ赤ちゃん公開当初は開園から数時間限定
さる山のおやつ販売(100円ガチャのカプセル内に猿の餌が入ってる)
数量が決まっている為、日曜祝日は、開園後すぐ売り切れになることもあり

>>482
確かに駐車場ビルだけど、1階はバスターミナルでもある

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/03/06(水) 10:56:24
せめて1階バスプールのデッドスペースにモーツァルトみたいなカフェでも誘致していれば…
やまかぜのベンチは半ば慈善事業だから敷居が高い

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/03/06(水) 13:22:58
子供の頃両親に連れられて動物公園に行ったさい東門から入った。
かなり時間がたってから別の日に、親戚の人と一緒に東門から入った。
大人になり地下鉄を利用するようになっても、西門から入ったことはない。
東門から入らないと動物公園に来た気にならないんだよね。
地下鉄駅で降りたあとは、東門まで歩いて行ってます。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/03/06(水) 13:31:32
クルマだと西門の方が入りやすいんだけどね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/03/06(水) 13:38:55
むしろ子供の頃はどうやって東門から入ったんだろう、東門の記憶しかないんだが
駐車場の位置が変わったのか

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/03/06(水) 14:55:15
動物公園のバスプールは並び方の地元民ルールが謎すぎてあまり好きじゃない

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2019/03/06(水) 15:16:57
https://www.youtube.com/watch?v=JavZBvrbVzI&feature=player_embedded

これー懐かしい
べニーランドのコマーシャル

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/03/06(水) 15:30:06
ヤンヤンヤヤン 八木山の ベニーランドはすんごい田舎
行きたくねぇ 楽しくねぇ 金返せ

という替え歌が35年くらい前にウチの地域ではあったが、他のローカルバージョンもあったんだろうか。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/03/06(水) 15:44:36
嘉門たつおが歌ってるバージョンがあった
ジミー&ハーディのネタでだけど

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/03/06(水) 15:55:18
ベニーランドも長く経営続いているよな
西仙台ハイランドもSUGO(サーキットは続いているが)も廃業したというのに
率直に言って敬意を表する

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/03/06(水) 15:59:18
一周回って田舎モンの地元JKに人気

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/03/06(水) 16:58:26
ベニーランドは地下鉄駅徒歩圏内になってで劇的にアクセス良くなったからな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/03/06(水) 19:19:52
国見ランドと泉ランドも忘れないでね

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:42:34
ついでに熊ヶ根ラドン温泉もたまには思い出して下さい…

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:51:25
テ…テルブ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:55:30
>>498
懐かしい
熊ヶ根ラドン温泉にも納品してたんだよ
建物わきに養魚場があってティラピアを○○鯛とか言って育ててたっけ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:59:30
ごめんあれは仙台市じゃないか

たしか吉成あたりだったと思うんだけど、かつてあったスーパー銭湯がなんていう所だったか知りたい
内湯から続く階段を下ると子供用の小さいプール?があったんだ
ゆぴあじゃなくて…

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:03:07
あやかり鯛 あるある

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:33:19
>>501
おぷろ?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:34:35
おぷろじゃないの
あそこもあったねすぐなくなったけど

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:49:40
ヘルスセンター

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:53:57
八乙女のヘルスプラザ泉
バブルの時代は子どもながら楽しかった

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/03/06(水) 21:56:15
プールと言えば泉ヶ丘の厚生年金会館だな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:22:19
熊ノ堂温泉

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:27:13
定義温泉…

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:29:13
プールと言えば、シルバーセンター。仕事帰りに泳ぐ優雅な生活へようこそ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/03/06(水) 22:29:15
黒松だか八乙女ににすごく冷たい温水プールがあってよく行ってたっけ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/03/06(水) 23:27:50
>>506
ここだ!ありがとう全然吉成じゃなかったね
かなり前になくなったと思っていたけど2004年まであったのか
懐かしみ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:44:55
泉ヘルスプラザ、東北健康センター、テルブ、エルブがあったからね
特に気に入りだったのが、東北健康センター
薬湯・草津の湯・ミストが気に入りだったな
薬湯などの変わり湯はやっているけれども、それとは比べ物に
ならないくらい濃かった

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:52:12
30年以上前だけど、迷路で遊ぶ施設無かったっけ?
R4を挟んで東側にあったのは記憶に覚えているが、どの辺だったのが
覚えていない

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:58:03
>>514
荒浜にあったね、30年以上だと思うけど

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/03/07(木) 09:52:01
西花苑が遊園地だったと言っても信じて貰えない
入口にでかいウルトラマンが置いてあってそこで写真撮るのがおやくそく

あと秋保ドリームランドは町内会の旅行とかでマイクロバスで毎年行った記憶が

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/03/07(木) 11:07:20
せいかえん(西花苑)は子供会の遠足で付き添いの母親と行った
現在、母88兄65と63、自分60 ほぼ記憶ない
知ってる人のほうが少ないと思われる
「せいかえん」の呼び名だけは記憶にあるがあとはあやふや
温泉、プール、乗り物があった?上山とか八幡の遊園地と混同してるかも

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/03/07(木) 12:19:30
>>516
地下に大蛇が・・・

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/03/07(木) 15:22:25
青葉山ジャルダンが懐かしい

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/03/07(木) 16:28:58
>>514
あれ荒浜だったんだ
子供会で連れてかれたけどどこかまで知らなかった
大迷路が流行ってた時期だよね
青葉山ジャルダンも子供会
大八山ってどこらへんだったかな(漢字これでいいのかな)
牛がいてウサギがいてBBQとか食べれた

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2019/03/07(木) 16:41:07
大八山は坪沼の方だよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/03/07(木) 20:54:27
青葉山ジャルダン楽しかったなあ。今は元の山野に戻ったか

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/03/08(金) 02:29:20
つーか、あんたら何歳よ?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/03/08(金) 08:42:06
おっさんが多いよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/03/09(土) 19:36:34
震災の夜の星が綺麗だったと聞くが明くる日に備えて早々に寝ちゃったから見てないんだよね
語り草になるくらい綺麗だったなら一目見たかったな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:13:37
>>525
停電で街なかほぼ全部の街灯とか照明が消えたからね…
で、夕方にちょっと雪が降ったあとで雲がなくなったから、文字通りの「降るような星空」だった

たぶん晴れた夜に登山して空を見れば、あれと同規模の星空は見えるだろうなとは思う
ただ、震災当夜の、先が見えない状態で見たあの星は…なんつーか、今思い出しても
気持ちがザワザワする
うちは津波とは無縁な地域だったし、家も破損はなくて普通にうちの布団で寝られた
状態でもそんな感じ

もっと直接被害に遭った人たちはどんな思いであの星空を見たんだろうな、と思う

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:28:53
>>525
夜の星はソコソコ綺麗ではあったが、地震で舞い上がったホコリゆえか澄み切るように晴れてたってわけじゃなかったと思う。
それよか東に目を転じると仙台港のコンビナート火災で赤々と照らし出された空が、話に聞くB-29の大空襲みたいで恐ろしかったよ。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:39:39
同じく津波とは無縁の地域
何千人と死んだのに別世界のように静かな夜空だったな
停電以外は普段通りの静けさだったのだろうけど

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/03/09(土) 20:52:56
>>527
宮城野区幸町
うちのお袋は「見たことのないようなすごくきれいな星空だった」と言ってるぞ
俺は空は見てなかったんだけど

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:10:59
>>525
星空の遠くに灯りが見える。と思ったら仙台港の火災だった思い出。もう随分前なのによく覚えてる。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/03/09(土) 21:30:26
>>529
こっちは太白区富沢。
北を見れば大年寺山の向こうに自家発電してて明かりを絶やさないウエスティンホテルがニョキっと。
東というか北東はコンビナート火災よ。
幸町からだと見えないもんなのか。。。

あと、当日の夜にゃ中部電力だか東北電力の電源車が入って町の中心部から順次停電復旧してたから、
明かりの無い夜空っていっても短い時間だったかもね。
翌日の昼にゃ榴ヶ岡まで車で行って、停電明けで回線回復したPHS使って客に電話かけてたもの。
富沢まで停電回復するのは震災翌日の15時くらいまでかかったが。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/03/09(土) 22:44:47
若林区の俺は外は見てなかったな。21時位に地震で逃げていった猫が帰ってきて安心して寝たような気がする。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード