facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 76
  •  
  • 2018/11/27(火) 19:07:18
>>74
懐かしいな。俺が通ってた頃に
元気が出るテレビでちょっと有名になってたけど
アイスホッケー自体が衰退してるんだね。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/11/27(火) 19:11:07
そのリンク先見てたら、福田こうへいの吐血の方が気になった。
癌だったりしてね。痩せてるもんな、あの人

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/11/27(火) 19:38:38
癌ではないっけな。今朝の日報に病名も載ってた。
聞き慣れない病名だった

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/11/27(火) 20:52:59
今の段階ではでしょ?
黒い吐血ってのは時間経過してるから大腸由来の可能性が大きく
出血とか腸閉塞など起きてる場合
腸に腫瘍が発達していて、大腸がんだと後で判明する場合があるんだよ。
うちの叔父も去年末それで亡くなった。
一昨年末腹の痛み感じて初診行ったときは十二指腸潰瘍で
精密検査でがんの腫瘍が見つかりすでに全身転移で昨年2月の余命2年宣告
実際は昨年末10か月で亡くなったよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/11/27(火) 20:55:33
>>64
おそらくそれが唯一

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/11/27(火) 20:59:08
あした7℃かよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/11/27(火) 20:59:22
>>69
土地を持ってない人が買うのだろうし、人数分自動車が必須の郊外に住むより便利じゃね?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/11/27(火) 21:04:32
24時間営業のフィットネス、入会した人いる?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/11/27(火) 21:10:19
>>81
ちょっと寒いなと思ったら
最低気温かよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/11/28(水) 00:04:38
>>75
変質者!?珍しいね、露出狂とかそういう人盛岡では見たことないや

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/11/28(水) 04:56:14
変熊じゃと?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/11/28(水) 07:43:16
今朝7℃どころか9.3℃あったよ。

ここまで見た
  • 88
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/11/28(水) 11:48:10
ホストが生協か・・・

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/11/28(水) 12:27:24
>>79
肝臓、膵臓悪くてもなるんだよ。ソースは俺(笑)
酒の飲み過ぎで肝硬変になりかけ、膵炎で胃、食道の静脈から真っ黒い血吐いて緊急入院した。
酒止めて4年で肝臓は元に戻ったけどさ。
あの人酒好きらしいし、42歳には見えない。
肝臓悪い人って顔が黒ずんだり、年より老化して見えるんだよな自分もそうだった。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/11/28(水) 12:28:56
てんぐの里106は道の駅じゃなかったんだ

ここまで見た
  • 92
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/11/28(水) 16:37:48
今日マジで横断歩道の取締やった?全然、見なかったけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/11/28(水) 16:46:19
俺も見てない

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/11/28(水) 17:21:56
盛岡は県営球場あるか新しい球場いらないな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/11/28(水) 17:48:24
西口のテレビ局近くの横断歩道に警官がいましたよ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/11/28(水) 18:25:52
>>95
盛岡には県営○○があるから、市営○○がお粗末すぎるって、昔から言われてるけどね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/11/28(水) 18:56:51
>>95
県営球場は老朽化でもうアカンから

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/11/28(水) 20:35:12
>>85
お前本当に盛岡住んでんのかいwwwww

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/11/28(水) 21:59:55
プロチーム・・・
グルージャやビックブルズ・・・
あるっちゃあるけど根付いてると言えるかといえばどうなんだろ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/11/28(水) 22:36:26
こまち球場で60億円だろ。何で90億近くもかかるんだよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/11/28(水) 22:45:58
>>74
中央は校長がもうやりたくなくて関係者は岩手に送るって聞いた

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/11/28(水) 23:03:33
西口の分譲地の一つは正式に売れたみたいだな。
しかし申し込みのあった2つのうちの1区画は募集再開予定と
あるから売却には至らなかったのか・・ttp://www.city.morioka.iwate.jp/jigyousha/shiyuchi_baikyaku/shiyuchi/1008682.html

>>101
予算には隣に設置予定の屋内練習場やら
数十年の運営費も含まれているらしいから
野球場本体の建設費としてはこまち球場と同じようなものになるかと。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/11/29(木) 02:21:18
今年の岩手日報は大谷だけでヤフーニュースのスポーツでかなり見た
西武の菊池投手も・・・

でもスキージャンプで平昌メダリストを抑えて優勝した小林選手の記事がヤフーの
ニュースですら伝えられてないってどういうことだよ・・・
東スポですら伝えてんのに 
 日報さんは野球大好きと競馬に厳しい。あとはどうでもいいのかね?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/11/29(木) 02:30:22
菊池は馬みたい顔してるよなw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/11/29(木) 06:32:13
日報は野球大好きおじさんだらけって聞いた

数年前のWeb日報
グルージャが負けると光の速さで速報出すくせに勝った時は知らんぷり
あれは露骨過ぎて酷かった
ブルズに関しては知らん

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/11/29(木) 07:52:05
>>106
盛附野球部OBが何人か日報にいるな。わかりやすい。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:26:15
>>107
確か花東のも居たはず
大谷トークショーとかにも出てきてたはずだ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:44:07
日報には野球枠があるんだろうな。

今朝、エニタイムフィットネスのカワトク店に行ってみたが
結構人がいておどろいた。盛岡でも24時間ジムの需要があるんだな。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:53:23
>>109
あと2店舗が市内にオープンするんだよね
みたけ店とどこか分かんないけど南店

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:55:31
>>110
もう一つは向中野のかしむら跡。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/11/29(木) 13:00:48
>>110
>>111
もう既にかしむら跡も申込受付中だね。
JOYFITとの比較にはなるが、マシンの新しさや営業時間ではエニタイムフィットネスが上だが
風呂サウナや雑誌新聞があり、スタジオもあるのがJOYFITの良いところかな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/11/29(木) 15:18:22
停電どこ?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/11/29(木) 15:25:05
停電:上ノ橋、紺屋町、神明町、若園町、加賀野一丁目、中の橋通一丁目

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/11/29(木) 16:21:36
>>109
今月来月だけ安いらしい

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/11/29(木) 16:27:34
諸兄に確認したいのだが、
「徳利マナー」知ってるよね?
ネットで偽マナー呼ばわりでムカついたのだが…

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/11/29(木) 16:56:05
>>116
あんなん偽だろ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/11/29(木) 17:09:58
たまに居酒屋で見る氷ポケット付きのでやったら水浸しになるな
https://i.imgur.com/TSSzxXO.jpg


ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/11/29(木) 17:52:27
男鹿のなまはげや吉浜のスネカは登録されたけど、洋野町のなもみはなぜ入ってないの?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/11/29(木) 18:14:06
>>119
申請してないからじゃね?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/11/29(木) 18:49:41
>>119
近頃じゃ、モ◯ドセ◯クションに近いものを感じる世界遺産

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/11/29(木) 18:54:58
>>116
実家が陶器屋だが、あれは嘘だ。
なんのための注ぎ口だと思ってんだ?
親父がその話を聞いて、否定の張り紙するって言ってたわ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/11/29(木) 19:40:06
無形文化遺産な

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/11/29(木) 19:54:23
旭橋のとこ何か燃えたのか?
結構台数来てたけど

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/11/29(木) 20:56:09
>>116
プークスクス

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/11/29(木) 20:58:36
文化に権威付けなんて全く無意味だ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/11/29(木) 20:59:23
登録には何かハードルでもあったのかな?
それとも登録なるとデメリットでもあるのか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード