facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:37:36
西見前ラーメン屋穴場のそばに何か出来るのかな?コンビニ?

ここまで見た
  • 25
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 26
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 27
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 28
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/11/24(土) 06:43:36
寒いぜ!

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/11/24(土) 07:00:30
それでも最低温度ランキング
岩手は TOP10 入りしていない。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/11/24(土) 08:17:55
>>24
前は古い商店があったんだが、工事が始まったと思ったら平地になってた
コンビニとかだろうか

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/11/24(土) 09:04:52
県交通松園営業所の近くに建ててるのはセブンかな?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/11/24(土) 09:15:40
>>32セブンだよ来月オープンらしい

ヘッドフォンを買おうと思いソニーかboseで検討中
盛岡市内でどちらも聴き比べできる店舗はありますか?
予算は3〜4万くらいの製品を考えています

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/11/24(土) 10:38:08
詳しくはWebで

盛岡 BOSE [検索]←

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/11/24(土) 10:52:58
>>33
仙台ヨドバシ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/11/24(土) 11:45:32
>>33
やっぱりセブンか
ありがとう

あんな場所にコンビニが出来るとはなぁ…

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/11/24(土) 13:10:03
BOSEなんてリッチメンやな
先日ヤフオクでオーディオテクニカの中古イヤホン10本1200円で落としたばかりだわ
3000?5000円のやつばかりで得した気分

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/11/24(土) 14:15:38
松園のあそこにコンビニできると桜台のローソンピンチだね。
岩泉方面行くなら便利そうだ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/11/24(土) 18:02:56
錦木勝ち越して嬉しいがまさか優勝争いのキーマンになるとはwww

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/11/24(土) 18:11:27
聴くジャンルに関わらずヘッドフォンならSONYだろ
人に聞く時点で信念がなく何でもいいんだろうけどな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/11/24(土) 18:11:31
勝ち越した気楽さで思い切りいけるのか、
9勝目を挙げれば初場所で新三役だ!で固くなるのか、
大注目の貴景勝戦はこのあとすぐ!(明日ね)

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/11/24(土) 18:50:18
よく見ず知らずの他人が使った中古イヤホンなんか使えるな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/11/24(土) 20:06:38
桜台と言ったら錦木さん

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/11/24(土) 20:29:02
桜台のローソンは岩泉に行くとき寄るな。
あそこから先は岩泉中心街までコンビニないから

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/11/24(土) 21:32:42
イヤホンはイヤーピース変えれば別に問題なく使えるべ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/11/24(土) 22:16:51
今日よ市、最終だったんだな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/11/24(土) 23:54:43
外は寒い!酔いがさめたよ。車のフロントガラスが凍ってます

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/11/24(土) 23:58:02
よ市という名の路上飲み屋

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/11/25(日) 08:39:13
岩手山綺麗だー

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/11/25(日) 09:27:52
ついに閉店、知る人ぞ知る
西仙北の元ホットスパー

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/11/25(日) 10:05:34
>>50
キャメルマートは大釜に残ってる。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/11/25(日) 19:18:09
どんどん亭大盛況……

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/11/25(日) 20:04:23
>>50
あそこやってたの?
クリーニングだけかと思ってた

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/11/26(月) 01:29:41
大釜のキャメルも今月末で閉店だってよ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/11/26(月) 02:10:58
大釜のキャメルマートは名前だけだったからな。品物も普通の雑貨屋で。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/11/26(月) 02:45:39
どんどん亭、逝ったか・・

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/11/26(月) 05:34:57
福田こうへい吐血とか大丈夫かよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/11/26(月) 06:59:49
北海道のセイコーマートみたいに地元密着型のコンビニになれれば良かった。
ラクダのマーク懐かしい。今は無きキャメルマート…もう無くなって15年位?なるかな!

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/11/26(月) 07:03:22
福島ののど自慢よく熱唱したね!本当頭が下がります。

今はゆっくり胃の治療して休んで頂きたいです。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/11/26(月) 07:07:50
もしかして大釜のキャメルって最後のキャメル?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/11/26(月) 07:53:40
>>60
最後じゃないか、小岩井駅前は止めたみたいだし。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/11/26(月) 11:20:13
きょうも暖かいな、いつまで続くだろ?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/11/26(月) 19:20:28
西口の空地に地盤調査でもしそうな設備がありました。
前スレでもあったけど、結果次第では購入となるのかな。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/11/27(火) 12:08:41
>>60
キャメルマートは北東北に展開してたから
秋田あたりはまだ残ってるのあるかも
俺が知ってる限りは、アスピーテラインの秋田側抜けたあたりに
堂々とキャメルマートを名乗っている店がまだあるよ。
キャメルマート秋田八幡平店
https://www.google.com/maps/@40.0154306,140.8102149,3a,53.7y,95.65h,88.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1s81LAgG74TFg6gkNstaO22A!2e0!7i13312!8i6656

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/11/27(火) 13:29:23
>>63
タイムスに載ってたが
コジマ側は地元開発業者と
盛岡初進出のマリモグループ
の共同で分譲マンションを作るそうだ。
規模は不明。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/11/27(火) 14:09:23
すごいな
そんな高級マンションばっかりポコポコ建てて住む人もいるんだろうか

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/11/27(火) 14:23:47
マリモは高級ではないような・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/11/27(火) 14:42:16
マンションが建つだけまだマシといえばマシだけどもね

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/11/27(火) 15:21:47
盛岡でマンションてそんなに需要あるの?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/11/27(火) 16:17:59
ttps://www.marimo-ai.co.jp/redevelopment/
熊本みたいなのができたら面白いな
まあ姫路のタイプが現実的か

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/11/27(火) 17:46:05
コジマ側ともう一つの方はマンションでは無いんだよね?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/11/27(火) 17:57:52
低層階に、テナントをいれてくれるといいですね。
ファミマ以外のコンビニ、クリーニング屋、定食屋系なんか来ないかな。
マンション住民の利用も見込めますし。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/11/27(火) 18:03:11
お前ら金持ちか

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/11/27(火) 18:42:32
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/11/27/29671
岩高アイスホッケー27年ぶり優勝。中央は部員6人しかないのかよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/11/27(火) 18:52:34
青山町に変態出没!!注意してね

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード