facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 119
  •  
  • 2018/11/23(金) 10:33:18
>>117
福井の県庁すごいんだってね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/11/23(金) 10:48:01
>>117
福島市のように駅の周辺に城跡がまともに残されず、都市公園もない県庁所在地ってどこ?

数えてみてほしい。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:09:16
六魂祭のイベント会場を比較しても福島市のイベント会場がいかに見劣りしてたか理解できるでしょ
東北だけで比較してもこの現状なわけで、大都市と比較したら尚更悲惨。
これでサッカースタジアムを作っても都市として魅力が増すとは思えない。


東北六魂祭イベント会場
第1回 宮城県仙台市 勾当台公園周辺
第2回 岩手県盛岡市 盛岡城跡公園周辺
第3回 福島県福島市 旧福島市役所跡地
第4回 山形県山形市 県民ふれあい広場
第5回 秋田県秋田市 山王大通り
第6回 青森県青森市 青い海公園

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:24:08
>>121
その中で福島市、山形市以外には、サッカースタジアムがすでにあって、
山形でもサッカースタジアム計画が進んでるね。

福島市だけ見劣りしてる。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:41:31
福島は単なる県庁所在地で福島県の県都は郡山だもん。

でも福島は県内3番手の都市としては東北最強だから
これは誇ってもいいと思う。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:43:50
>>121
どうでも良い。
六魂祭自体要らない。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:49:06
そもそも福島城(藩)が大した事無かったのに県庁置いちゃったのが間違いだったのかなw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/11/23(金) 11:50:33
街中に近い信夫山を有効利用しない手はないだろ、、

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:06:03
江戸時代の白河とか郡山とか福島はどういう関係だったの?白河は小峰城
があって福島は福島城があって郡山は?なんだけど

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:11:22
>>127
郡山は郊外だったから区画整理や土地買収が容易で今発展してるんだよ
今駅前が寂れて郊外型店舗が隆盛してるように
江戸時代の城下町として発展した処は寂れて、郊外だった郡山が今発展してる

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:42:07
>>125
福島しか置くとこなかったけどな。
郡山は不毛の地だし白河は焼けてるし
二本松は城と町の間山で分断されてるし。
会津若松は奥州街道から峠二つ越える時点で論外

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:46:33
>>121
秋田の山王大通りってw
たしかに6車線の通りだが
福島が劣っているってわけでもないでしょ
山形なんかはパレード会場とイベント会場離れてて歩くの面倒くさかったし

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:52:49
昔、県北は養蚕で大繁栄したということを知らない世代がいるんだな。
日銀の福島支店があるのもその証しだし、
県庁だって郡山のような開墾地に設置しても不便なだけなので、
経済的に繁栄してる福島市に置くのも当然の流れ。

今じゃ、経済的に大繁栄してたとは思えないほどの寂れっぷりだけど。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:00:31
郡山が発展してると思うのは大型の箱がいくつかできたことによる錯覚だと思う。
市内中心部で建物があった場所が取り壊されて駐車場だらけになっているのは、
郡山市も変わらない。
埼玉から福島に帰省する際に東北道を使わず、郡山もバイパス使わずに4号線を通ると徐々に
衰退してるのを感じる。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:02:27
福島市はなまじ城下町があったから今の中心街の手詰まり感が強いのよね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:19:43
>>102
ざらんどが楽しかったな〜

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:21:52
>>126
信夫山は岐阜の金華山のように、城でもあればいいんだけどね。
または、夜景が綺麗に見えるホテルを建てる。ロープウェーで山頂まで行けるようにする。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:22:01
>>112
都市計画は失敗しているな、特に道路

崩れて固まった目玉焼きは、いくら頑張っても綺麗にならない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:29:15
>>136
覆水盆に帰らず…
でも零れた水はまた汲み直せばいい

目玉焼きの目玉が崩れたら、また新しく焼き直せば良いのさ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:34:35
>>127
郡山は宿場町として栄えていたよ
二本松藩の財政も支えていた
小規模ながら守山城もありましたね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:39:42
福島城とか言っても平城だしね。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:04:32
「ざらんど」
じゃなく
「ざ・らんど」


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:28:10
ひらめいた!信夫山に富士急ハイランドみたいな遊園地つくればいいんじゃね?
高子沼のように中途半端な場所じゃないし、ジェットコースターとか高所だから迫力出るぞ!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:35:59
井の目交差点のセブン大分出来てきたみたいね。
フルーツライン側の駐車場が若干交差点に近い部分以外は中々良さそう。

でも近隣は住居少なく運輸会社が少しあるだけだし
道路が計画通り作られてしまうとあの場所は不味いんじゃないかな…

建堂工業の新交差点予定地なら間違い無く流行るのに。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:08:27
自転車締め出しでトドメ刺した感じあるけどなぁ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:20:25
>>128
なるほど!わかりやすい
昔発展してた城下町は今になって寂れて逆に何も無かった
郡山が近代になって発展したって訳だ。

>>138
宿場町で小さかったのが逆に今の発展になったのかな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:28:18
国道49号と国道4号が交わりいわきと新潟、青森と東京を結ぶ
大動脈が交わってるから発展したのもあるのかな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:31:33
>>135
信夫山を航空写真でみると、放置はもったいない。
公園、墓地、神社など散在してはいるが、・・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:43:55
信夫山は地権者がたくさんいそうだし
開発するには勝三様にまとめてもらうしかない。

そもそも開発出来るのかわからないけど。。。
山を上から1/4くらいに削れば良いのかな
--
JR東日本が福島駅南側に「保育園」 19年4月開園、定員90人
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181123-327872.php

待機児童対策しまーすと言ってるそばからJRが尻尾を振って一等地を差し出して協力してくるとか
これは木幡市長は中々良い得点稼ぎ出来てしまったんやないの。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:50:18
養蚕が盛んだったとこは、基本山間地なので都市として発展する余地が無かった
米どころは平地が多いので開発しやすいよね、土地の所有者も細かく分かれてないし

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/11/23(金) 15:50:33
山の方雪降ってる?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:06:13
峠はまだ降ってそうだけど、市内から山肌が見えるとこは止んでるはず。
午前中は結構降ってそうに見えたから、積雪は前提で

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:33:11
郡山の見どころ教えて

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:37:40
信夫山は地下にUFOの基地があるから開発は出来ない

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:45:54
>>151
アルパカ牧場
かわいいです

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:54:04
最近記憶力が大幅低下したり混乱したりが多いので脳神経外科に行って検査を受けたいのだが、市内におすすめの脳神経外科はある?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2018/11/23(金) 16:54:06
人口50万人目指そうぜ!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2018/11/23(金) 18:03:28
郡山の見所と言ったら駅前の繁華街かな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2018/11/23(金) 18:20:29
>>143
確かに、あれの前と後では街の賑わいは変わったよね。
でも、自転車しめだしから既に30年以上経っている訳で、駅前にデパートが中合しかないとか子供の人数が少ないとか色々マイナス条件を考えるともう手遅れな感じ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2018/11/23(金) 18:26:08
大笹生IC工業団地 菊池製作所の開発施設が出来るみたい。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2018/11/23(金) 19:47:44
中核都市になったんだから、観覧車のひとつくらいあってもいいんじゃね?
信夫山、最適地じゃん

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2018/11/23(金) 19:51:30
わいは何も大きな箱物は何も望まない
駅前にネカフェだけ作ってくれればそれでいい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2018/11/23(金) 20:07:03
以前、駅前のビルの地下にあったけど撤退したってことは、まあ、そういうことなんじゃね?
バイパスの快活とかは流行っているのかしらねぇ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2018/11/23(金) 20:08:54
福島駅周辺の発展具合や人通りで見た時、似てるのはどの辺りの町や市になるんだろう
失礼にあたるかもしれないけど、思い浮かんだのは神奈川の厚木市が近いイメージ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2018/11/23(金) 20:27:33
wipeがあった場所は高速バス乗り場が近かったりでかなり便利だった
電車乗り過ごした人とか、待ち合わせまでの暇つぶしとかね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:00:37
福島駅前は仙台の泉駅前よりショボいよね。
泉なんて少し昔は郡部だったんだけどね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:06:22
>>154
あづま脳神経外科病院でいいんじゃないかな。東京に行けばもっといい先生いると思うけど。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:12:02
>>152
たまに信夫山の上を光る物体飛んでるけど、あれドローンだからね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:12:08
>>154
渡利の、むつみ脳神経。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:26:01
>>164
泉は郡部では無いだろ。仙台の隣の20万都市だし

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:34:39
信夫山でソープボックス大会やったら面白そう

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード